e-spo Horitaiスタッフダイアリー

e-spo & Horitai スタッフがクラブと堀之内体育館の毎日を思いつくままにお知らせいたします。

大晦日

2010-12-31 16:55:27 | Weblog

1年間を感謝のマネージャー高木です。

まずは今日大晦日の写真です。

いつもクラブハウスの窓からの写真ですが、今日は自宅前のアーケードからです。夜間照明がついています。

小出橋交差点から富士権現堂山です。普段見る眺めと違って夜景になるとちょっとしゃれた感じです。

午後4時半のアーケード通り、年越し準備でひっそりです。

今日も朝からやり残した大掃除と、家族用の蕎麦打ち、年越しご馳走の手伝いであっという間の1日でした。

今年もいろんな人との出会いがありました。県内外のいろんな所からお呼びいただき話もさせていただきました。そのたびに、行く先々から情報をいただきました。

井の中の蛙をそのたびに感じます。講演などとはおこがましい話で有り余るほど、出先で勉強させていただきました。と同時に、私たちの総合型地域スポーツクラブの立ち位置も確認してきます。どうやらぶれてはいないようです。

そんな客観的な総合型の方向性を、若い人たちにも知ってほしくて同行して学んでもらうことも少しずつ始めました。マニュアルの無い総合型地域スポーツクラブの方向性を、自分たちで決めていくためにはそんなことも不可欠です。

総合型地域スポーツクラブも道半ばです。全国的には創設期を終えたクラブに様々な問題も起き始めています。益々勉強をしなければならないようです・

1年間、ブログを読んで頂きましてありがとうございました。おかげさまで151万ブログ中で1万位以内のランクがつくようになりました。それだけ読んで頂いているとなると、気が抜けません。

出来るだけ読んで楽しいブログにしようと、これからもがんばって書き続けようと思っていますので、来年もよろしくお願い申し上げます。

今日はこれから大年行事で清水川辺神社の2年参りのお勤めです。明日は2年参りの様子のリポート記事を書こうと思っています。

それではよいお年を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打ち蕎麦

2010-12-30 19:39:16 | Weblog

1年の感謝をこめて蕎麦を打ったマネージャーの高木です。

休みといっても結構忙しい時間をすごしています。意識的に普段の生活の時間帯をずらさないようにしようと思っています。逆に雑用に追われてウォーキングの時間が取れないのが想定外でした。

昨日は個人用・仕事用の年賀状作りもろもろの仕事、今日はお世話になった方への感謝の蕎麦打ちでした。

親の代から続く大きなこね鉢でたくさんのそば粉に水回し、こねで第1段階を済ませ打ちに移ります。

まずは手延し。

次に麺棒で角だしをしながら伸ばして生きます。

畳んで麺きりと言うか麺断ち。右側の蕎麦きり包丁は、友人がトラックのスプリングから打って包丁にたたき上げ、柄をつけて贈ってくれたものです。10年以上たっても錆びずに切れ味を保ち続けています。

そしてこれが完成品です。

この蕎麦は二・八蕎麦。この後、自分用に十一(といち)蕎麦を打ってみました。10割、十一と打ってみましたが、やはり二・八が一番洗練された歯ざわり食感でした。蕎麦の香りも十分でした。

とりあえず、自分で打って私の感謝の気持ちは練りこまれたと思います。素人蕎麦の拙いものですが気持ちが伝わればと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター

2010-12-29 21:36:34 | Weblog

新しいチャンネルを見つけたマネージャーの高木です。

今日から休みに突入、但しホームページ(HP)の更新は新年には必要です。パソコンを持ち帰りました。でもご心配なく、HP更新のみに使用しますしクラブ員の個人情報はここには入ってはいません。マネージャーとしては、皆さんがお休みのときこそホームページを見てくださるときと、元旦更新とブログ更新は続けようと思っています。

情報発信は続けてこそ意味があります。ホームページもクラブ立ち上げ前から、およそ10年更新を続けてきました。おかげさまで3年前に設置したカウンターも年間1200アクセスペースで推移しています。

今年、新しいネット上のコミニュケーションギア、ツイッターを始めました。大物政治家のつぶやきで一躍脚光を浴びましたが、まだ普及率は低いようです。でも侮れません。というのはそのリアルタイムの情報の新鮮味です。つい数日前には地元魚沼市出身の大桃美代子さんのツイートが物議をかもしました。

スキー場や観光地、行政関係機関までもが情報発信の手段としてつぶやき始めています。一昨日は松之山温泉スキー場のオープンリフト券が無料だとツイートがあり、それを教えてあげた人が、即スキーに出かけて行きました。

県内外の観光地、公共交通機関・航空機・道路・気象・グルメ情報が商業ベースではなく利用者サイトの情報としてリアルタイムで入ってきて利用できます。

実は、私もこのブログ更新情報をツイッターにリンクを張っています。間違いなくアクセス数を増やしています。

露出度の機会を、ペーパー・ホームページ・ブログ・ツイート・口コミ・イベント・講演などで増やし続け、こまめに継続し続けることがクラブの認知度をあげることだと思っています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除・御用納め

2010-12-28 20:46:52 | Weblog

筋肉痛に輪をかけたマネージャーの高木です。

今日の1枚です。

ご覧ください、この快晴。魚沼はとりあえずの70センチ台の積雪。でも、スキー・温泉で観光が大きな産業の湯沢は深刻です。昨日アメダスはとうとう積雪ゼロを表示しました。かつてスキー産業に身をおいた私としても気が気ではありません。なんとして年末寒波が早く着てほしいものです。

今日は御用納め、恒例の大掃除です。お盆前、年末と大掃除をします。特に1週間ほとんど若返りトレーニング教室・ウエイトトレーニング教室・健康運動教室で使用するクラブハウスの床は、きれいにしておくことに気を使っています。

まず清掃。

次にワックスはがし。

汚水の吸い取り。

ふき取り。

ワックス塗り。

仕上がりはこの通りのぴかぴか床の出現です。さらに、窓のふき取り、ストッカーのふき取り、加湿器の分解掃除。特に加湿器は気を使います。掃除を怠るとカビ・細菌の放出源になってしまいます。

総合型地域スポーツクラブは、まさにホスピタリティーの実践現場です。ホスピタリティーとは「おもてなしの心を持ち様々なサービスを提供すること」です。とかく勘違いしてスポーツの指導の場と思っている人もいます。

もう一度、総合型地域スポーツクラブの目的やスポーツの意義を考えてみるべきだと思います。私の考える総合型地域スポーツクラブは、そんなホスピタリティーの行き着く先にあるような気がしています。

エンジョイスポーツクラブ魚沼もこんなぴかぴか床が続くように、怠りなく、切れ間なく、連続したホスピタリティー・プロ集団でありたいと願っています。

ホスピタリティーで2時間の拭き取り掃除と、同じく2時間のガラス拭きは、除雪筋肉痛に輪をかけてちょっと身の置き場のない疲労感です。

こんな時こそリラックスクッキング、特性タレの正月用焼肉の仕込みに入ることにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドカ雪処理

2010-12-27 14:13:49 | Weblog

筋肉痛ピークのマネージャー高木です。

今日の写真です。

土曜日に帰る時には駐車場は雪で埋まり極端に駐車スペースが狭くなっていたのですが、ご覧の通り強力除雪機は全て雪を吹き飛ばしスペースは確保されました。

スキー場も無事オープンしたようです。頂上へ続く急斜面リフトも動いています。実は魚沼小出は約24時間で104センチの降雪でした。まさにドカ雪です。おかげで、一昨日昨日と雪処理で筋肉痛のピークです。

湯沢の積雪深を見ると午後1時現在ゼロです。スキー場とセットの温泉観光地はこんな年末年始は深刻です。少しでも雪が湯沢方面に流れて行って欲しいと願うばかりです。

冬場にスローダウンしたポトス君は、遅いとは言え着実に天井を這って成長しています。「ガンバレーッ!ポトス君!」と毎日声をかけています。

明日の大掃除、ワックス掛けで今年の御用納めになります。今日はホームページの正月準備でした。トップページと写真で振り返るエンジョイ2010のページを製作しました。元旦以降、是非エンジョイサイトを訪れてください。

さて昨日の私の気晴らしクッキングは、お昼にカタヤキソバでした。中華麺を熱めの油で揚げトロリとした中華アンを作りかけたものです。超ハイカロリーなんですが、雪処理重労働1万歩をカバー目的の食事でした。

夕飯はクラブ関係のKさんから頂いた”鳥わさ”。淡白な味を、オリーブオイルにバジルソルト+レモン汁とショウガポン酢、わさび醤油の3種類のタレで頂きました。Kさんご馳走様でした。リフレッシュ完了の日曜日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太るのにカロリーは関係ない!?

2010-12-27 09:24:35 | Weblog

事務局 星です。

この時期は忘年会シーズン、クリスマスが終わるとお正月ということで

毎度のことながら食べる量が普段から少ない私はキツイ季節。

楽しい仲間との会はいいのですが、どうしても体重が増え気味。。。

 

そんな時にわがクラブで定期購読している雑誌○ーザンの最新号を開くとこんな見出しが。。。

カロリー収支だけを気にしても痩せない。代謝の正常化がカギ。

朝食をとることと朝日を浴びることが太らない第一歩

食事回数が少ないほどカロリーは脂肪になる。

脂肪量を調整するホルモンは睡眠不足とスイーツに弱い。 などなど

 

私が気にしていることばかりが並んでおります。(みなさんもそうだと思いますが)

特に気になるのは一番最後の太ることと「睡眠不足」と「スイーツ」の関係です。

体脂肪が増えるとレプチンというホルモンの分泌増え、

「脂肪が溜まりすぎです!!!」

という情報を脳に送ります。

すると脳が食欲を抑えるように働くのが正常な状態。

 

がしかし!睡眠が不足しているとレプチンの血中濃度が減るらしいのです!!

要するに、

寝てないと太りやすいということです。

さらに脂肪をすでに溜め込んだ状態がつづくと甘い物に対する感受性が上がるらしく、

つまりいつも以上にスイーツがおいしく感じられるのです。

 

 

なるほど、やはりお正月といえど、羽目を外しすぎては健康を損なうということですかねー

私はランニングをしているせいか、一日二日、サイクルが狂っても(睡眠時間が減ったり、飲み会が続いても)

ランニングさえできていれば体調はいい気がします。

しかし食べ過ぎると、てきめんに体調不良に陥ります

もう少し食べるのに強くなるとよいと思いますが、なかなか難しいようです。。。

(みなさん人それぞれの特徴がありますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚沼市営スキー場の今後

2010-12-25 15:05:20 | SM森山

サブM 森山です。

毎日10時まで仕事の森山です。
私の家業「糀屋」は、12月が最盛期で、特に20日を過ぎると食事さえままならない状態になります。

しかし昨日は4時半から、市のスキー場への対応を聴かせて頂くこととなり、何とかやりくりして・・
と言うか、仕事を後まわしにして小出庁舎へ。  おかげでその後、夜11時半までかかりましたが。

内容は、おおざっぱに言うと市の完全撤退は24年度まで延長。この期間内に民間化を進める。
と言うもの。越南タイムズとかにも載ってましたが。

市内5カ所の各スキー場では、市民でNPO組織を立ち上げたり、地元企業が中心となったり
スキー場継続に向けて奮闘しているようです。
おそらく各スキー場とも順風満帆でなく荒波や凪の中を進んで行かなければならないのでしょうが。

経済的に負の遺産扱いになってしまった市営スキー場を、多くの市民がこれだけガンバって雪国である魚沼市
の財産として活かそうとしているのですから、市としても苦しい財政の中やりくりしていただいているのでしょうが
何かしらの支援をしていただきたいと願うものです。

説明会の終わりにある方言いました。平沢文夫さんが昔こう言ってたなぁ。
「スキーはしなくてもでイイから、子供たちには雪の積もったスキー場のてっぺんから街を見渡して欲しい。
それが郷土愛に繋がるんだ」

んー、まさに。

小出スキー場が無くなったら、雪の小出の町を見渡す子供もいなくなってしまうんだろうなぁ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どか雪

2010-12-25 13:19:57 | Weblog

この年になっても人間の出来ていないマネージャー高木です。

先ずは昨日の体育館の写真を見てください。そしてこの写真です。

昨日正午の積雪1センチ。本日89センチ。実に24時間で88センチの積雪です。で、13時現在91センチ。これは大雪ではなくて”どか雪”です。よく魚沼の人は「天竺が抜けたような降り」と言います。

まさにそんな状態です。予報では明日朝までに更に1メートルを予想しています。すると魚沼は2メートルの積雪になるんでしょうか。恐ろしいことです。

けなげに、このどか雪に耐えて銀杏の実はまだ付いています。いつもお見せしているアングルですが、様変わりです。

こちらは建物の入り口。昨日と違う場所のように感じます。

昨日は仕事を終えてまっすぐ帰宅しました。夕飯前に駐車場の水回しや消雪ホースセットを行い、更に雪片付けを行いました。帰宅時のウォーキング無しでも1万歩を超えてしまいました。

そして朝起きると65cmの積雪。早めに朝食を済ませ、またまた除雪です。我が家は信号に面していますので通行に支障がないようにと横断歩道のところはこまめに片付けるようにしています。

あれだけ歩いたり走ったりしていても、使う筋肉が変わると大筋肉痛が発生します。しかも春が来るまでは今痛くなった筋肉を使い続けるはずです。あと1~2回で慣れて何の苦も無く使えるはず。筋肉痛もあと少しの辛抱です。

今朝の除雪からお昼上がりを帰るまで、3回雪水を車にかけられました。水溜りが分かっているのに徐行しない車です。車って偉いんですねえ。怒・怒

偶然でしょうが、今日の3回の偉い人達は全て女性ドライバーでした。人間の出来ていないマネージャーのボヤキでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年を振り返って

2010-12-25 09:54:38 | Weblog

事務局 星です。

 

今年も残りわずかとなりました。

あっという間に2010年が終わろうとしてます。。。早いものです。

振り返ると、今年は全てが  早回し  だったように感じます。

早い時間の流れに乗って、エンジョイスポーツクラブの事務局、トレーナー、地域の指導者など様々な場面で成長できたのかもしれません。

総じて私は、スポーツをとおしての健康づくりのテーマに活動し、精力的に駆け回った1年だったといえます。

 

そしてそして、趣味のマラソンのほうも3年目でなんとか目標を達成できました。

Eスポランニングチームや守門RCの仲間に恵まれて、いい成績を収めることができました。

 

5月柏崎潮風マラソン(ハーフ)で5位入賞!なんとか1時間30分を切りました!!

左から渡辺さん6位、志田くん8位、30代部門で3人入賞。

5月長岡丘陵公園リレーマラソン4位。惜しくも3連覇ならず。

9月堀之内一周駅伝準優勝!2年連続2位。来年こそは!!

10月新潟シティマラソンにEスポランニングチーム8名で出場!

 

来年も自分自身の健康づくりのために走り続けたいと思います。

1週間後2011年1月1日は村上元旦マラソンに出場します。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超人気プログラム

2010-12-24 10:21:01 | Weblog

何もすることのないマネージャーの高木です。

今日の1枚はクリスマス寒波の始まり写真です。だらだらの湿雪ですが予報はこのあと1週間雪マークです。午後には粉雪に変わるとのこと、ほどほどの降りで済んでほしいものです。

暮れも押し迫り、なんとなくあわただしい雰囲気ですが「若返りトレーニング教室」は賑やかです。正月休みのご馳走に備えてしっかり消費しようとの準備なんでしょうか。

上の写真の体育館も大賑わいです。参加者が自主的に運営して毎回40人から50人の参加者の超人気プログラム、昼間のフリースポーツデーです。

月曜と金曜の午前中、小出郷体育館全面を使用してのこのプログラムには40代から高齢者までが和気あいあいとスポーツを楽しんでいます。男女半々位で、お休みが合う理美容関係者、夜の飲食関係者なども参加する異色のメンバー構成でもあります。

色んな立場の人達がウイークデーの午前中にスポーツできるという、ちょっとしたタイムリーアイディアプログラム。

参加者の中のプログラムリーダー5名で運営されていて、私には何もすることはありません。リーダー指導の入念な準備運動から始まります。

体育館の全景です。種目は誰でもすぐ出来るニュースポーツ系、ラージボール卓球、バウンドテニス、スポレックが行われます。

今日から冬休み、中にはお孫さんを連れてきた方も。そんな自由度もあり誰もが気楽に参加できる雰囲気が多くの参加者を集めている秘密のようです。

おそらくこれだけの多世代の多くの人達が、ウイークデーの午前中にスポーツを楽しむプログラムは全国的にも稀だと思います。

いつでもダレでも参加できる(ビギナー用具代等1回200円)超々人気プログラムです。

ツイッターでもリアルタイムにつぶやいています。ご覧下さい。http://twinavi.jp/search2?keyword=espotakagi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする