e-spo Horitaiスタッフダイアリー

e-spo & Horitai スタッフがクラブと堀之内体育館の毎日を思いつくままにお知らせいたします。

雪形

2009-04-30 14:03:39 | Weblog
テレビの無い生活、マネージャーの高木です。

 1昨晩は理事会でした。総会と21年度についてご審議頂きました。これから総会準備に入ります。



 この写真は今朝の八海山山頂付近を300ミリの望遠で捉えたものです。赤く落書きしたところが馬の形の雪形です。まだあまりはっきりと出てはいませんが、馬の頭が出てきました。今後もっとはっきりと現れるでしょう。

 雪形は駒ヶ岳の馬、巻機山の種まき爺さんがこのあと出てきます。また写真で捉えて乗せたいと思っています。

 昨日のお休みの朝、テレビが突然プツンと切れました。何年も経過しているので反乱を起したようです。仕方なくラジオを付けていたのですが妙に落ち着きます。テレビのように画面に釘付けにならなくとも、ながらで聞いていることが出来ます。軽妙な話術と心地よい音楽、すっかり気に入ってしまいました。

 しかし映像から得る情報がなくなると少し不安ではあります。が、もう少しテレビの無い生活を楽しみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥 激突

2009-04-28 13:11:53 | Weblog
理事会の準備に追われるマネージャーの高木です。
 


 写真中央部左に白い痕跡が2箇所あります。昨日夕方、仕事をしているとバーンッ!と大きな音がしました。鳥の激突です。異常気象を始めとして世の中変なことだらけ。豚インフルエンザに対抗した鳥の自己主張だったんでしょうか。



 これが衝突鳥の正体(スタッフ木村君撮影)です。尾が長く水色の羽根、文字通りオナガと言う鳥のようです。群れて電線に止まっていました。

 今日は総会前の理事会です。資料を揃えました。2年に一度の理事改選。関係役所への届出で忙しい年になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LSDトレーニング

2009-04-27 17:40:19 | Weblog
事務局 星です。


25日(土)の午前中、ランニング仲間の守門RCのメンバーでLSDトレーニング(ロングジョグ)に出かけました。


守門温泉青雲館に8時に集合して、

五輪峠~ハーブ香園~横根~平野又~入広瀬庁舎~上条小学校
というルートで出発地点に戻ったのが11時を過ぎていました。

24.4kmを3時間ほどで走った計算になります。


この日のメンバーは

ワタルさん、コウタくん、ハヤトくん、ヤギさん、オオツカくん、マサコさん、ジュンコさん、私

の8名です。

次は柏崎潮風マラソン(5月17日)に参加予定です!

*ほぼ今回のLSDメンバーが出場します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキングコースドッキング

2009-04-27 13:43:06 | Weblog
寒さに震えるマネージャー高木です。

 なんという寒さでしょう。北海道では50センチもの積雪があったとか。ここクラブハウスも今朝は室温16度。この間25度あったのが信じられません。

 昨日の桜づつみウォーキングは残念でした。今年はシリーズで開催予定です。最初が荒天で中止となってしまったため今朝スタッフで話をしてさくらと第2弾6月の佐梨川をドッキングさせてはどうかと話し合いました。

 

 このコースは繋がっています。計画は桜づつみ4キロのショートコースと佐梨川沿いの深雪の里までの4キロを組み合わせ8キロ歩きます。勿論半分のショートコース設定も行います。なずけて「さくら・ビハーラ・りんりんウォーキング」です。

 警備箇所や細かなコース設定のため5月2日にスポーツリーダーの皆さんと下見をするつもりです。

 実は更にあゆロードまで連結すると17号の信号等の迂回を含めて23キロちょっとの安全なウォーキングイベントも計画できます。そのうちやってみたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらだより15(最終)

2009-04-26 10:08:48 | Weblog
完全防備のマネージャー高木です。



 ご覧のように路面はびちゃびちゃ。桜づつみウォーキングは中止でした。判断する時間帯(7時前後)は激しい雨と横殴りの風、予報も回復の見込み無しと厳しいものでした。8時くらいからスタッフの星君はクラブハウスでスタッフ連絡と問い合わせ電話対応。私は寒さ対策に着込んだ完全防備で河川改修資料館へ現地対応でした。どちらも10名くらいの方への対応で皆さん雨であきらめていたようでした。



待ってる間にもったいないので写真を取りました。主役交代です。ソメイヨシノハ若葉に変わり、椿はすっかり花びらがこぼれています。



 今度の主役は八重桜です。雨に打たれながらも見事な咲きっぷりです。



 若葉も負けずに見事なもえぎ色を見せています。


 そして八重桜と若葉の新緑との共演です。

 今帰ってきてブログを書いていると青空がのぞいています。これは結果論で状況判断には間違いはなかったと言い聞かせています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンエイジプロジェクト

2009-04-25 16:13:43 | Weblog
事務局 木村です。

3年間の笹川スポーツ財団の助成で運動具等が整備され、21年度よりエンジョイスポーツクラブ魚沼の
独立したプログラムとして募集が開始され23日(木)に体験会が行われました。

対象年齢の小学校3年~6年はゴールデンエイジと呼ばれ、何をやってもすぐに身に付いてしまうという特殊な年齢帯です。
運動神経回路の構築を主眼に、弊害があると言われている一つの種目だけを行うのではなく、多種目で効果的に構成します。
指導はジュニア指導には定評のある 山本 潤 コーチ 他が当たります。

昨年参加していた子と体験の子合わせて21人の参加でした。



始めに山本潤コーチからプログラムの趣旨の説明が行われ準備体操、ウォーミングアップで馬跳び、鬼ごっこで体を温めました

 

 

その後はラダーを行いました
ラダー経験者と初めての班に分かれて様々なステップの練習をしていきました。
難しいステップもあり苦労している子もいましたが最後の方には何とかできるようになっていました。
ラダーはこれからの通常教室でも練習していきますので全員上達して動きが良くなっていくと思います

 

最後はダッシュとジャンケンを組み合わせたゲームをして終わりになりました。

第1回目の教室は5/7(木)より第2体育館で行われます。
通常活動は速く走れることや素早く動けるとなどを主眼に、どんなスポーツにも役に立つよう陸上や球技を中心に組み立て、長年蓄積されたデーターを基に体力テストを併用しながら進めていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜づつみウォーク準備

2009-04-24 17:09:50 | Weblog
親指が痛いマネージャーの高木です。

 あれほど天気が続いた先週とは打って変わり、大荒れの寒い日が続いています。久々の青空でおニューのコールマンツーバーナーコンロ(写真)2台の点火試験をしました。ゴーゴーと勢いよく燃えていました。これで26日の桜づつみウォークの茸汁は美味しく調理できるでしょう。



 このコールマンはホワイトガソリンを使用し、タンクの中のガソリンに圧を加えて気化させます。そのためにはポンピングが必要です。親指の腹で押さえてのピストン運動はかなり大変です。すっかり親指が痛くなり熱を持っています。

 あれだけ続いた天気のたたりか、どうやら晴れは1日だけで明日からは又大くずれのようです。日曜日の晴れ時々雨の予報は雨マーク1色に変わりました。心配です。気がかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッフミーティング

2009-04-23 13:12:12 | Weblog
気分一新、マネージャーの高木です。

 昨日、このブログのテンプレートを変えました。桜から新緑バージョンです。我が家の食卓にもたびたび木の芽の新緑に彩られるようになっています。先日、木の芽を食べる地方はどこだろうかの話になりました。どうやら魚沼だけのようです。上越や長野へ行くと食べないとのこと。
 昨年ウォータートレッキングで只見町へ行きましたが、やはり食べないとガイドの方が言っていました。ただし、魚沼の人が観光で来る時に食べるので、そのために木の芽摘みをする人が居るとのことでした。
 野山も食卓もブログも春色に気分一新です。

 昨日は終業前にスタッフミーティングを行いました。このあとイベント・総会・プログラム開始と目白押しです。抜かりがないように一つ一つ確認をしました。7年目にもなると資料が残っていて楽と言えば楽なのですが、逆にマンネリに陥る懸念があります。毎年楽しみにしている人もいたりして大きな変化は危険なのですが、それをベースに進化させて行くことも大切です。

 総合型地域スポーツクラブは創設期を過ぎ全国的に大きな変化の時を迎えているようです。エンジョイも例外ではありません。クラブ同士の連携や情報交換も盛んに行われ始めました。忙しい中ですが来月総会後に全国スポーツクラブ会議にスタッフと共に富山県射水市に出かけてこようと思っています。

 昨年の広島のサミットの時や日体協の会でもそう感じたのですが、マスコミ関係・大学関係・行政・民間のそれぞれの優秀な有識者が数多く関るようになっているようです。ひょっとしてスポーツが世の中の一部を担い変えてしまうのかもしれません。

 そんな動きに遅れないように勉強してくるつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総合型地域スポーツクラブのある町

2009-04-22 13:03:47 | Weblog
さくらだよりをひと休みのマネージャー高木です。

 ソメイヨシノはほとんどが散ったようです。福祉センターのおじさんも花びら掃除の最後の仕上げのようです。赤いから(実?)が落ちると終わりだそうです。次ぎのさくらだよりは「桜づつみウォーク」の八重桜になりそうです。きっとそれが最後でしょう。

 決算処理に追われています。通常の経理はスタッフが起票して私が会計ソフトに打ち込んでいます。NPO会計専用ソフトで普通のソフトとは少し異なります。クラブ全体、非営利事業、収益事業の3本立てに区分されていて、それぞれを提出しなければなりません。基本は普通の企業会計と同じですが区分や課税基準が若干異なります。NPOになり6期目、毎年追われるようにこんな作業をしてきました。

 間違わないように商工会に加入しチェックを受け、更に商工会でお願いしている計理士よりチェックを受けています。今最後の仕上げです。これから理事会資料、総会資料の製作仕上げが待っています。

 話し替わって日本体育協会製作のDVD「総合型地域スポーツクラブのある町」にエンジョイスポーツクラブ魚沼が紹介されていると以前書いたことがありましたが、ホームページ上で公開されています。15分ものですので時間がありましたら下記アドレスよりエンジョイスポーツクラブ魚沼を選んでご覧ください。

http://www.japan-sports.or.jp/publish/video.html#dv_3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらだより14

2009-04-21 13:24:41 | Weblog
久々にブログお休みしたマネージャーの高木です。

 ブログは休んでも忙しく遊んでいました。ではなく働いていました。



 まずは桜情報です。これは18日土曜日のセンターの桜です。朝の様子はアップしましたが、これは夕方です。風が強く正に「この桜吹雪が目に入らぬか」と言うほど目に入りそうなほどの桜吹雪でした。残念ながらカメラでは捉えていませんが雪のようでした。



 19日は若返りトレーニング教室の体力測定でした。これは6分間歩行。毎回この体力測定には驚かされます。6年前80歳の開始時1回も出来なかった上体起しが、今86歳で30秒間に17回。6分間歩行が570メートルと驚異的な体力向上をした人を始めとしてほとんどの方が体力を向上させたまま維持し続けています。

 理事長のドクターも医学的に高齢者の体力はそう言われて来たけれども、実際目の当たりにすると驚かざるを得ないと言っていました。個人情報の壁でなかなか医療費削減の効果を実証することは出来ませんが、一度現実を見たら納得するはずです。絶対になくしたらいけない事業です。



 そんなこんなで体力測定終了後に慰労のBBQが行われました。焼肉・生ビール・ワイン・シャンパン・エトセトラ・・・・・。だいぶご機嫌で悪い子になった人が居たとかいないとか・・・・・?

 昨日月曜日は代休でした。午後から7キロコースに走りに出ました。暖かく汗びっしょりで桜づつみを快調に走ることが出来ました。気温が低いときと比べると身体の動きは別物です。
 その後、引き続き木の芽採りに出かけました。兄のところにおすそ分けをしても家族4人でたっぷり頂きました。



 これはさくらだよりを始めた時に蕾の状態で載せた枝です。名残の花びらを僅かに残しすっかり葉桜です。
 そうそう、昨日走っている時に見た河川改修資料館の八重桜は蕾状態です。さくらづつみウォーキングイベントの頃には満開でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする