e-spo Horitaiスタッフダイアリー

e-spo & Horitai スタッフがクラブと堀之内体育館の毎日を思いつくままにお知らせいたします。

がってん症候群

2011-07-27 10:24:31 | Weblog

感化されやすいマネージャーの高木です。

昨晩から久々の降りだった魚沼小出でした。おかげで凌ぎやすい夜でした。からからで、皆さんの挨拶が「一雨欲しいですねえ」でしたから、田畑、野山が息を吹き返しました。

今朝の通勤路です。朝日に葉っぱがきらきら光って花のピンクもいっそう鮮やかです。

クラブハウスの室温も28度、湿度もちょうど良いところです。こんな日は節電日和、

電気は消して窓全開、

いまやどこに買いに行っても売り切れの人気商品の扇風機が私を冷やしています。

ドリンクストッカーも結露で涼しさを演出中です。

昨日の朝出勤前、NHKの番組「あさいち」で熱中症に効果のある”謎の飲物”と題してやっていました。運動直後にスポーツドリンクを飲む群と”謎の飲物”を飲む群では、1週間後の運動時の体温上昇に歴然とした差が出ていました。

その”謎の飲物”はなんと”牛乳”でした。30分、軽く汗をかく程度の運動直後に300cc。これはきついです。

昨日夕方、雷の音の中走りに出ました。途中のミストシャワーに元気付けられ、快調に走り終えました。

”がってん症候群”の私としたら、早速牛乳です。さすがにつめたい牛乳を300は無理でせいぜい180。さあ!私の体は変化するのでしょうか?暫く続けてまた報告したいと思います。

ちなみに、「あさいち」のホームページはこちらです。http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/07/26/01.html

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常

2011-07-26 10:07:00 | Weblog

梅雨明け以降、ますます歩く男のマネージャー高木です。

昨日、ウォーク&ランの昨年からの記録を見たら、累計で3000㌔を越えていました。昨年3月からの月平均キロ数は187.5キロになります。やはり晴れが多いとキロ数が伸び、今月は203キロペースです。歩く男、続けています。

クラブハウスのエアロバイクが勢ぞろいしました。市の担当者以外の方が聞きつけ気にかけてくださり、使用してないものを融通してくださいました。とりあえず使用頻度が週12コマのクラブハウスは正常な状態に復帰です。残りは3台です。

そのせいではないでしょうがポトスが勢いづいています。先頭のツルと後続が手を結び輪になりました。このネットが埋まったらどこへ行くのか、現在ポトスオーナー木村君と思案中です。

スキー場がいつに無い景色です。ここは草が刈られた事は無かったのですが何かが植わるのでしょうか、そうだとしたらこの広さは楽しみです。

いつに無いといえば早い梅雨明けで日照り続きで以前紹介したアスファルトの割れ目の草はご覧の通り、

もう一つ、我が家のまさきが例年6月の花が今頃に咲いています。

先日紹介した桜の新芽といい、今年は何かが異常です。まさか?〇〇能のせいではないでしょね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居ランニング

2011-07-25 10:10:17 | Weblog

事務局 星です。

7月もいよいよ最終週、早いものです。

毎年この時期は夏バテ気味になりますが、ランニングをすることで体調を維持するように努めております。

今月は月間走行距離180kmを目指すことでトレーニングのモチベーションを保っております。(高木マネージャーも月200kmのラン&ウォークを続けていますので、負けられません!)

現在147km、あと1週間がんばります!

 

さて先週は東京に講習会に行ってきました。

「全国スポーツクラブマネジャー講習会」ということでクラブのマネージメントを学んできました。

初歩的な概論が中心の内容でしたが、このような機会は貴重ですのでクラブのため、自分自身のために勉強して行きたいと思います。

会場は代々木の国立オリンピック記念総合センターで充実の講習でした。

 

久しぶりの東京での来訪でいい機会!と思い、夜は皇居をランニングしてきました。

東京の友人2人と麹町に待ち合わせをして、ランニングステーションで着替えを済ませて走ってきました。

 

土曜の夜で予想どおり都会ランナーは少なめで快適に走ることが出来ました。

(猛暑の影響もあるのでしょうか?)

7.5kmを走って渋谷でお疲れさん会を楽しんできました。

 

暑い夏ですがランニングで汗を流すことで体調を保っております!

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動環境

2011-07-23 15:39:03 | Weblog

涼しさに風邪が治らないマネージャーの高木です。

昨日のフリースポーツデー、相変わらず40数名がウイークデー午前の体育館全面を所狭しとスポーツを楽しんでいらっしゃいました。台風が涼しい気団を呼び込み、

熱中症もあまり気にせずに集中できる数値を、暑熱環境計は指していました。夜の涼しさに私の風邪も直りません。

通勤路の花が変わりました。

暑さの中、爽やかなムクゲの花です。理事長宅で春に見事な花を咲かす桜に寄り添うように幹が出ています。一瞬さくらがムクゲに変わったのかと思うほどの不思議さです。

その先の尼寺には

こんな花飾りもあります。

さすがに夏、暑さを呼び戻すように、クラブハウス裏の桜の木に蝉が集まって大合唱です。

一本の枝に上下に4匹、隣の枝には2匹と、よほど樹液のおいしい桜なのでしょう。

おいしいといえばこの桜、アメシロに食われて坊主になりかけた枝もあるのですが、桜もしたたかです。

いたるところに季節はずれの新芽を出し始めました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風、向かい風

2011-07-22 09:33:44 | Weblog

使用前、使用後状態のマネージャー高木です。

被害に合われた地方の方には申し訳ないのですが、魚沼は少し風が吹いたのとフェーン現象の高温くらいの影響で済んだ台風でした。

今朝は予報の快晴に反して、どんより曇り空でした。ただし気温は昨夜の9時台で21度、寒いくらいの気温に窓を閉めての就寝でした。

昨日、ゴールデンエイジプロジェクトの陸上種目は屋外のため、この時期ヤブ蚊対策が必至です。

スタッフの木村君が用意したものは、もっともシンプルな蚊取り線香でした。昨日は走り幅跳びの記録取り、最も原始的な方法で蚊刺されから子供達を守ったようでした。

木村君が蚊と格闘している頃、私は鳩と格闘でした。

鳩よけにネットで覆ったところに鳩が絡まってしまいました。こちらは鳩救出作戦でした。手袋をしてはさみで切ろうとするとバタバタと暴れます。埃やら鳩のダニやらなんやらを浴びてしまいました。

それでもどうやらネットからはずし救出成功です。私の事後処理が大変でした。アルコールで衣服まで拭いての消毒でした。

夕方帰宅後は走りに出ました。気温が下がり快適なジョグを想像したのが大間違い。

行けども行けども、台風の置き土産の強風におし戻されました。やっとの思いで3.5キロの折り返し点、復路は後から背中を冷やすほどの追い風。往路の倍もスピードが出たんではないかと思うほど。まるで使用前、使用後状態です。

行きかえり、真夏のジョグなのに汗はゼロ、ザラッと塩だけが軽く残る不思議なトレーニングでした。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2011-07-21 13:50:05 | Weblog

帰宅時にカメラ遊びのマネージャー高木です。

台風は太平洋上に過ぎ去り、昨晩は吹き返しの風が窓を揺らしていました。気温も下がり気味で少し楽に感じます。

昨日の三条市は38度台、まさしくフェーン現象の猛暑でした。長野県にいる子供に「クーラーは要らないの」って訊ねると「いらない」と言います。

不思議に思っていたのですが、昨日の松本の気温を調べてみました。最高で28度台、夜は21度くらいまで下がります。いらないはずでした。そういえば長野の観光地はクーラーの無いホテルが多いみたいです。

今朝は台風の風で空気が澄んでいました。屋上からの真夏の八海山です。

ちなみに同じ位置からの真冬の八海山は、

如何でしょうか。別物です。四季が日本人の感性を磨いたのだと納得させられます。

昨日は配り物をしながらの道草、ウォーキング、撮影帰宅でした。台風のおかげでにぎやかな空でした。

福島側の台風雲が、県境に滝のように流れ下っていました。

一瞬の夕映えを見せる魚沼三山。空には普段見れない雲達が遊んでいました。

下倉方面。

青島の山。

大和方面。

堀の内方面。

で、孫悟空の”きんと雲”もやってきました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小出北部プールの管理 & 逆ギレ

2011-07-20 14:29:32 | SM森山

サブM 森山です。

午前中に小出北部プールの、25日からの一般開放に先がけて、保育園などの利用団体の担当者に管理説明会
を行いました。
20年が経ち、あちこちに老朽化が進む北部プールですが今年も大事に管理したいと思います。
でも、昨年は塗装が剥げてザラザラだったプールの床面ですが今年はピカピカです。美しく、気持ちよく泳げるもの
と思います。

上2枚が昨年の写真。下の左が今年です。プールの中がキレイになりました。  
でも、左の小プールの写真は、今年も鳩のフンが・・・だれか鳩の撃退法を教えて下さい。(無料で)

ところで、先日 用があり長岡駅に行ったときのことです。
送迎用の駐車場に私を含め3台ほどの車が順番待ちをしていたところ、後ろから結構なスピードで走ってきた
車が、この駐車待ちの3台の車を追い越し、空いたスペースに当然のようにスーと入っていくました。
私はその後、ちょうどその割り込んだ車の横に停めたので、ひとことだけ言おうと窓をコンコンとノックして、
笑顔で「みんな順番待ってたんだけどね」
すると、出てきましたねぇ。怖い顔で。まぁ平気で割り込みする人ですから逆ギレも当然ですが。

「なんだてめえ。順番待ちなんて誰が決めたんだ」「文句あんのか」
うぁー、やっぱりかぁ。こういうヤツは相手するのがめんどくせー。とか思いながらも言って聞かせてると
  妻が「こんなのほっといて早く行こうよー」とひっぱるので、
  「まだオレに文句ある?」って聞くと、「無い」って言うんで、ようやく終了。

いつもこんなのに注意するわけでは無いんですけど、先月長野に行ったときに、前を歩く親子連れの
小学生の男の子が飲んでいたプラスティックのコップをポイって捨てたんです。
でも親子連れって注意しにくいですよね。なにも言わずに私がゴミ箱に捨てたんですが、どうも心に
引っかかっていたんです。

みなさんなら、どうしますか。
いまどきは逆ギレするのが多くてイヤですけどねぇ。
   

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェーン現象

2011-07-20 13:32:02 | Weblog

今日は干からびてるマネージャーの高木です。

台風はどうやらUターンを始めて太平洋に抜け始めたようです。偏西風にぶつかる変更点で15㌔と言うゆっくりスピードに落ちました。こうなると雨風の被害が長引きます。早く抜けて欲しいものです。

日本海側は猛烈なフェーン現象です。新潟市は37.3度とか。34度台の小出はまだましです。

小出郷体育館のバックには、からからに乾燥した青空が広がっています。日差しが突き刺さるようです。その分湿度はありませんがこの熱さは答えます。暑さではなく熱さです。

昨日も台風空をアップしましたが、台風の進路と共に空の様子が変わりました。夕方の外の様子です。

景色の全てが赤味がかっています。カメラを持って飛び出しました。

小出橋、日が当たっているわけではなく空が反射して赤くなっていました。

全く未調整、無修正のままにアップした写真です。色温度のみを夕景に合うように調整しただけです。まさに見た目どおりの写真です。

台風という天変地異は素晴らしいカラー演出をしてくれました。そういえば中越地震の夜はいつまでもこんな地平の色でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動 休養 栄養 栄養

2011-07-19 13:39:41 | Weblog

夏ばてより食欲のマネージャー高木です。

先ずは今朝の1枚、

典型的な台風空です。台風は四国沖なのに空はこんな風です。大型台風なだけあって先端の雲はもうこのあたりにも達しているようです。予報では四国をかすめ、Uターン気味にそれるようですが雨が心配です。何事も無く終わって欲しいものです。

さて2連休でした。台風の影響でしょうか初日は35.6度、昨日も34度台と猛暑が続いています。この暑さに今年もこれが出てきました。

そうです。鯨汁です。私は子供の頃から夏と言えばこれでした。匂いに癖があり、きらいな人も多いようですが、これが出てくれば、

こんな具合に冷たいビールもお付き合いです。だいぶ暑さに慣れてきたのか順調に歩き、走り、食べて、飲んでいます。移動距離月200キロペースは維持して運動しています。

昨日も夕方遅くに(5時半過ぎ)7キロコースへ走りに出ました。さすがに暑いせいか日が落ちるこの時間はウォーキング、ランニングにと魚野川沿いは賑やかです。ほとんど顔見知り、挨拶しながらのジョグでした。

暑さが残るとは言え、時折川面の涼しい風が心地よく感じます。折り返し点の橋の上からは、川苔を食む若鮎のキラリキラリと光る姿を見ながらの楽しみ休憩を取ります。

夕飯は前日のかみさんの鯨汁へのお返し料理、小鯛とズッキーニを始めとする夏野菜のアクアパッツァ。やたらとフランスパンに合う料理でした。

かくして私の夏は 運動 休養 食欲 食欲 の夏バテ知らずの夏になりそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の準備 薪

2011-07-16 10:55:06 | Weblog

食欲だけ暑熱順化しているマネージャーの高木です。

暑い日が続いています。一昨日の新潟県広域スポーツセンターのSC向けBBSは「暑熱順化」の書き込みで賑やかでした。私は子供の頃から夏バテは経験した事がありません。私の胃袋は生まれつき暑熱順化しているようです。体重も夏場になりちょっと増え気味です。

ここは通勤途中にある燃料屋さんの倉庫、うず高く薪が積み上げられています。

そしてその向かいには新たな薪が割られ、積み上げられています。先日も猛暑の中薪積み仕事をしていました。この暑さでぴんときませんが、最近は薪ストーブがブームのようです。

クラブハウスのパーテーションにはこんなものが張り出されました。木村君がかつて指導した硬式野球教室の子供達が高校野球新潟県予選で活躍しています。

関係高校のメンバー情報、トーナメント表、試合の様子などが張り出されています。若返りトレーニング教室参加者にもお孫さんやご近所さんが出ていて、皆さん見入っています。

毎日熱帯夜続きです。昨日ふと外に目をやると、

やたら明るい月が。思わずベランダに出て撮影しました。

いつも持ち歩く”リーズナブルコンパクトデジカメ”なかなかどうして大したもの。かつての銀塩カメラとは比べ物にならない高い性能です。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする