e-spo Horitaiスタッフダイアリー

e-spo & Horitai スタッフがクラブと堀之内体育館の毎日を思いつくままにお知らせいたします。

猛暑につき階段昇降しています。

2012-08-31 17:33:00 | Weblog

汗だくマネジャーの高木です。

 

魚沼小出は連日猛暑日が続いています。以前にも書きましたが猛暑日には

ご覧のようにエアコンのブレーカーが落ちてしまいます。

 

そうすると

ピロティーにあるブレーカーボックスを開けて上げなければなりません。これが問題です。

 

3階分の階段昇降です。で途中には、

別の部屋の大型室外機の熱風攻めにあわなければいけません。帰りも当然熱風攻め付きです。

 

かくしてスポーツクラブマネジャーは熱い日ほど体を鍛えています。今日も4回のお勤めでした。

本格的な秋が待ち遠しいこの頃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚沼市健康づくり推進会議

2012-08-24 09:39:13 | Weblog

昨晩、会議出席のマネジャー高木です。

 

以前にもお話ししましたが、タイトルにある会議が開催されました。医師、行政、福祉、介護関係のメンバーが集まる会議です。私だけがスポーツ関係での参加です。

 

とかく行政の会議はアリバイ的会議が多いのですが、これだけのメンバーをそろえてアリバイ会議はできません。この10月から開始される魚沼市の行政施設の「敷地内禁煙」もこの会議から提言されたものです。県の施設でも行われていないこの取り組みは誇れるものです。1時間半の会議時間設定も締まった会議を実現させています

 

昨晩のテーマは 健康づくり計画「健康魚沼21」事業評価についてでした。二つの部会に分かれ ①栄養・食生活 ②身体活動・運動 ③生活習慣病予防 のテーマで”アカデミック”な議論が交わされました。

 

議論が白熱し、私たちの部会は②までしか進めませんでした。①②に共通したのは、子供のころからの食習慣や運動習慣でした。食と運動、私たちの取り組んでいるプログラムの大きなテーマです。もうひとつ注目されたのはウォーキングでした。いろいろなアンケートで上位に来る運動です。市内の6つのコースの活用や他の地区での様子などが話されました。

 

会議はこの後、10月、12月と別のテーマの事業評価が続けられます。

 

ウォーキングと言えば22年3月に開始された私の「ウォーク&ラン・日本1周」は

黒い実線部分をこなし、この20日に串本を通過しました。距離にして4,600kmをこなし折り返し点にさしかかったところです。月に180キロペースです。今年の空梅雨は7月に216キロ、今月211キロペースと距離を伸ばしました。あと2年半で魚沼市に帰る予定です。

挑戦したい方はホームページ http://park21.wakwak.com/~e-spo/) のトップページ下部へ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の陽は

2012-08-21 13:34:51 | Weblog

夜道を走るマネジャーの高木です。

 

暦の上ではもう秋です。というのは暦だけで連日の猛暑が続いています。今日もすでに36.5度(12時台アメダス)で全国ベストテンにランクインです。今日もまたクラブハウスのエアコンは猛暑にブレーカーダウンです。

 

でも、昼間の長さだけは確実に短くなっているようです。ここのところ仕事を終え家に帰り仕度をして走りに出るのが6時半です。この間までは7時半くらいまでは空が明るかったのですが、7時にはもう足元が暗くなってしまいます。

 

そこで登場するのが、

このクリップライト。ボタン電池とLEDの組み合わせで60時間くらいは持ちます。クリップ式ですので時計のベルトに装着できます。重さもこの大きさですので苦になりません。

危険を知らせる赤ランプ切り替えにもなります。土手上の7キロコースですが車も猛スピードで通ります。反射靴とこのライトが目下私の存在を車に知らせて安全を確保してくれています。

それにしても昨日は暑いジョギングになりました。あとでアメダスで調べたらこの時間でも魚沼小出は30度以上もありました。水を飲みすぎるほど飲んで準備したのが全部出たかと思うほど汗をかきました。体重1.5キロ減、でもすぐに泡入りのお水を補給しました。

 

例年暑さの境目になる小出まつりが

週末から始まります。エンジョイスポーツクラブ魚沼も民謡流しに参加します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジョイスポーツクラブ魚沼 設立10周年

2012-08-20 10:32:26 | Weblog

節目準備のマネジャー高木です。

 

 

以前にも少しふれましたが、平成15年7月6日に設立した「総合型地域スポーツクラブ エンジョイスポーツクラブ魚沼」が10年目に入りました。これまでの様々な資料が段ボール2箱にぎっしり入っています。

 

 

平成9年に体育指導委員活動の中から設立に向かったこのクラブは、準備時期から数えると16年にもなります。電子データへと移行し始めた時期でしたので、紙データがたくさん残っています。画像関係は早くからデジカメを個人で購入していたおかげで、すべてCDの中に収まっています。これは助かりました。

 

お盆休み前からこの資料をほじくり返しながら「10年のあゆみ」をホームページ上で簡単にまとめています。ご覧ください。 http://park21.wakwak.com/~e-spo/10thenjoysc.html

大きな出来事と画像と収支のまとめが主なものです。長い時間をかけて準備し、理念を確定し、安定経営の準備をしたこのクラブは設立当初からぶれずに続けてこられました。特に設立準備委員会を立ち上げる以前の皆さんの力は今更ながらパワフルで論理的な組み立てをしていただいたと感心しています。

 

合併前の旧小出町で、スポーツ環境整備に関する議会請願、町の総合計画関係部門へのメンバー参加(委員長として)、総合型地域スポーツクラブ設立メンバーが町の「スポーツ振興計画」策定の主力となり進めたこと。すべて懐かしく思い出されます。

先月に新潟市で「アシスタントマネジャー養成講習会」で講義させていただいた「ロジカルシンキング」そのものでした。「夢」や「思い」を資金的な裏付けを取りながら組み立てていく。そんな組み立てがスポーツ関係者や行政、学校関係者、地域にくどくどと説明しなくても受け入れられていったんだと思っています。

 

実はホームページを編集している間に、あの当時関わっていただいた方で亡くなられた方が複数いらっしゃるのに気が付きました。あらためてご冥福をお祈りしたいと思っています。

この写真は設立直前のプレ事業です。

クラブのベースと考えて事前に設立させた「子供スポーツクラブ」。子供たちのために沢山の方が関わってくださいました。

 

設立半年前に開講した「高齢者筋力向上トレーニング事業、今ではクラブのメインの事業となっています。

 

当初のメンバーは3分の1くらいになっていますが、設立に奔走いただいた皆様の理念は脈々と受け継がれています。来年、村上市で開催される「全国総合型地域スポーツクラブ会議」のテーマにあるように「100年続くクラブを目指そう」のように「50年、100年と楽しいクラブライフが続きますように」でホームページの特集ページを締めさせていただきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の女子力。

2012-08-17 13:29:51 | Weblog

事務局 星です。

お盆が過ぎても暑い夏が続きますね。昨日から教室は再開したのですが思いのほか会員さんはやる気まんまんで、昨日、今日と元気に体を動かしています。

この夏はロンドンオリンピックに熱狂しました。

日本はメダルラッシュとなりましたが、活躍したのは主に女子選手。

選手団の男女比率も女子が上回っているのである程度予測できたことですがそれにしても女子は素晴らしかった。

 

印象に残ったのはやっぱりなでしこ!力を出し切っての銀メダル。

 

男子サッカーもベスト4はすごい。最後に韓国に負けたのは実力です。

初戦スペイン戦が最大のジャイアントキリング!(試合終盤スペイン10番マタの本気の個人技はすごかった)

 

そして以下記憶をたどって思いつくままに。

☆卓女子球団体の銀メダルも感動!

☆水泳北島選手、個人でメダルを逃すもメドレーリレーで銀!

☆体操ニッポン復活の予感、内村選手個人総合で金メダル!

☆水泳女子チームのメダルラッシュ!

☆レスリング王国日本の代名詞、最強吉田選手の3連覇

☆ニッポン柔道男子、まさかここまで凋落するか。。。

☆テニス錦織ベスト4まであと一歩で敗戦!

☆バドミントン女子ダブルス最高の銀!

☆女子バレー、28年ぶりにメダル獲得。感動。

☆陸上男子400mリレー決勝進出・山縣選手が日本のエースに!

最後は日本選手じゃないのですが、ここにふれずにはいれません。

オリンピックの華、男子100m圧巻の勝利!世界最速の男はやはりボルト!

100m200m400mRの3種目を2大会連続で制覇。

すごすぎて訳がわかりません・笑(そして大先輩カール・ルイスと仲良くしてほしい!?)

それにしても日本の女子選手がんばりましたね!画面を通じてその強い気持ちが十分に伝わってきました。

男子も闘志を内に秘めるのではなくて表に出るようなパフォーマンスが出来ないといけない気がしました。

楽しい2012年夏でした。また4年後のリオデジャネイロが待ち遠しいです。

スポーツは最高のエンターテイメント。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教職員研修会

2012-08-11 17:35:03 | Weblog

事務局 星です。

今週の木曜日は小千谷北魚沼支部教育研究集会の講師で体育分科会を担当しました。

小・中学校の体育授業の中に取り入れていただきたい運動プログラムをお伝えしてきました。

私もこの機会を情報交換の場と捉えて有意義に過ごさせていただきました。参加してくださった教員のみなさんはとても熱心で私自身もその雰囲気にひきこまれていきました。20代の先生方が多かったこともよかったと思います。

内容は主に2点でした。

体力づくりに必要な、筋パワー、筋持久力をつけて基礎体力を上げること。

運動遊びで身につけるコーディネーショントレーニングメニューの実際。

私なりにはしっかり伝えたつもりです。

今日はそのお礼の手紙がとどきました。

文中では学校の中で起こっているさまざまな問題が解消されず、山積している状況が書かれていて、やっぱり大変なんだなと思い心中察するものがありました。

またこのような機会を得ながら勉強して行きたいと思います。子どもたちの体力低下は深刻ですから。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールドカフェ

2012-08-09 10:11:51 | Weblog

涼しさにほっと一息のマネジャー高木です。

 

月曜日の夜は運営委員会兼スポーツリーダー会議でした。総勢17名の会議でした。

いつものように報告事項、今後の予定などが事務局より伝えられメンバーの今後の日程調整をお願いしました。

 

今回の大切な検討事項はエンジョイスポーツクラブ魚沼の10周年記念事業です。平成15年7月6日に任意団体で設立されたクラブは10年目に入りました。来年の7月5日までを「アニバーサリーイヤー」として記念事業を考えて行こうと思っています。合わせて寄付金をいただいたものですから、この有効な使い道についても皆さんからご意見をいただくものです。

 

「新潟県総合型地域スポーツクラブ連絡協議会」で村上市喜楽々(キララ)の渡辺CMが使われた「ワールドカフェ」の会議法で行いました。

4つのグループ(テーブル)に分け、テーブルオーナーを決めそれ以外のメンバーが3ラウンドの交代を繰り返します。あたかもミツバチの他花受粉のようにラウンド毎に思いが膨らんでいきます。

 

すべての人が平等に気兼ねなく発言できるこの方式で多くの意見が出されました。

お茶やノンアルコールビールも用意されカフェと言うよりパブの雰囲気です。

1時間の間に39もの意見が出されました。まさにサンキューの思いです。

1時間経ち、「これで終了です」と告げると「えッ!」という反応。もっと話したい気持ちが残るほど短い1時間だったのでしょう。思いが次につながる「ワールドパブ?」になったようです。最後に皆さんの印象、気づき、意見、共感などを付箋に書いて貼っていただきました。

 

このカフェのすべてをA4判4枚にまとめる作業を行い皆さんにフィードバックいたしました。次の会議が楽しみです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小出スキー場

2012-08-06 17:21:02 | SM森山

サブM 森山裕です。

魚沼市では合併以来、市内に6箇所のスキー場を抱えていました。

そして財政難の中、スキー場運営から、市が全面撤退をすることになり、その存続は民間に託されました。

6箇所のスキー場の中には、関係者や地域住民による、多くの議論と多大な努力が実を結び、継続の途が開けたスキー場もあります。

 

私も小出スキー場関係者と連携して小出スキー場を残す途を探り努力してきましたが、実は先日その望みは絶たれてしまいました。

私たちが、最後に辿り着いたのがあるリゾート運営会社でした。

その会社の代表者の方は、突然の電話にも関わらず、東京から小出まで出向いて私たちの話を聞いてくれました。

私たちは、地元住民がでどれだけ運営に協力できるか、小出スキー場の立地や誘客の可能性などを説明し、

まだ40代の若い社長さんからは、スキーリゾートへの熱意も感じられました。

リゾート運営会社ということもあり、夏季営業への可能性なども話題にあがり、もし小出スキー場を運営してもらえたなら魚沼市の

観光へも大きく寄与できるのではないかと期待していました。スキー場をただ残すだけではなくプラスに変えることは私たちの課題

でもありましたから。

 

しかし、残念ながら先日断りの連絡がありました。

先方も民間の会社ですから条件が悪ければ当然受けられるはずもありません。

いまさらながらに考えるともっと出来ることがあったのではないかという後悔が残ります・・・

非常に残念ですが、もはや手詰まり。小出スキー場は終わります。

もう小出スキー場に子どもたちの歓声が響きこともありません。

魚沼三山を目の前に、小出から湯の谷・堀之内の町並みを眼下に滑り降りる記憶も子ども達には残りません。

 

私はクラブのプログラムで多くの小学生と接する機会がありますが、プログラムを始める前に好きなスポーツ・得意なスポーツを

よく聞きます。すると、ある小学校では18人中12人がアルペンスキーと答えました。

スキー場がいらないという意見も多くあることも承知していますし、理解もできます。しかし

子どもたちの多くがスキーが大好きなのも知っています。

 

小出スキー場を残そうとする私たちは、小出スキー場が民間事業者にに託されたなら、地元住民として誘客やスキー人口の拡大

など運営に協力する計画を立てていました。

 

市が、撤退せざるをえない状況に陥る前に、市民に協力を求めていれば、私たちにできることが多くあったと思います。

そして結果は今と違っていたような気がしてなりません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑のウォーキングコース整備

2012-08-06 11:18:33 | Weblog

暑さにまいったマネジャーの高木です。

 

先週の土曜日「桜づつみウォーキングコース」の看板のリニューアル付け替え作業をしました。連日の猛暑で夕方4時からなら大丈夫だろうと考えたのですが甘かったです。

 

魚沼小出の最高気温(アメダス)は37℃、午後4時でも35度というありさま。陽の当る場所での作業は炎熱地獄でした。ちょっとクラっとする感じで熱中症の初期だったのかもしれません。

 

作業は

古い看板を外し樹脂製の屋外用結束具で新しい看板を取り付けます。

 

このようにして風光明美な魚野川沿いのウォーキングコースにふさわしいように、魚沼の花、魚、鳥をあしらったコースプレートを取り付けました。猛暑の中の付け替え作業は、スタッフの星君と2時間かかりました。

 

回収した看板は3回目のリニューアルで堀之内「アユロード」用に生まれ変わる予定です。以前にもお話ししましたが、これは全く採算の合わないNPO活動として魚沼市のスポーツ環境づくり事業としてとらえています。一人でも沢山の皆さんが健康づくりに活用できるようにと。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこメダルに王手!

2012-08-04 09:43:00 | Weblog

事務局 星です。

ロンドンオリンピックが開幕して1週間、さすが世界最大のスポーツイベントですね、感動の連続です。

柔道の不振、体操の誤算、水泳の大躍進などいろいろなトピックスがありますが、私の注目はサッカーです。

男子、女子とも順調にに勝ち進んでいてメダルまでもう少しというところまで来ています。

なでしこは今日ブラジルを破ってベスト4、男子は土曜日エジプトと対戦します。

男女ダブルでメダル獲得となればすばらしいことですね。

がぜん応援に熱が入ります!! がんばれ日本!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする