Dr内野のおすすめ文献紹介

集中治療関連の文献紹介が主な趣旨のブログ。
しかし、セミリタイアした人間の文献紹介なんて価値があるのか?

今年のSCCM

2021年02月03日 | その他
そうか、その時期だ。忘れてた。
今年はさすがにオンラインだそうだ。
もしかしたらSCCM会員ならタダで見られるかも?と期待したが、登録料7万円だって。
リタイアした人間には払えません。

Hughes CG, Mailloux PT, Devlin JW, ; MENDS2 Study Investigators.
Dexmedetomidine or Propofol for Sedation in Mechanically Ventilated Adults with Sepsis.
N Engl J Med. 2021 Feb 2. Epub ahead of print. PMID: 33528922.


NEJMからメールが来たのは今のところこれだけ。
いつもならJAMAからも来るのだけど、そっちはゼロ。
やっぱり少ないのかな?

それにしてもこの研究、DEX(0.27μg/kg/hr)、Prop(10.21μg/kg/min)と、両方ともすごく少ない。
フェンタがそれなりにしっかり使われている(だいたい60μg/hr)からだろうか。
少量で比較して差が出るとは思えないが。
ちょっと不思議。

DEXブームもそろそろ終焉ですかね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Immortal Time Biasによる書... | トップ | JIPADデータ利用が開始されて... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事