tea's cafe (ぐるまにあんずdiary)

「あれなんだっけ?」っていちいち調べなくても良いように、備忘録・・・・

自家製ジェノベーゼ v(^_^)v

2009-03-16 00:00:14 | いえメシ
家ピザでは欠かせない「スイートバジル」なんですが、使い切りサイズは不経済だし、ポーションが大きいと余ってしまいますよね?そんな時はこれ・・・・



ジェノベーゼです。フードプロセッサに余ったバジルと松の実・にんにく・オリーブオイル・塩を入れてペースト状にします。お好みでパルミジャーノ・ブラックペッパー・塩で味を整えればOK!凄く簡単に出来ます v(^_^)v



決め手は美味しいオリーブオイルなんですが、最近普段使いで気に入ってるのは「BERIO」です。お値段お手頃なのにフルーティーで香りも良いです。





ペンネとの相性は最高ですね!個人的にはブロンズのスパゲッティーニも良いと思います。余ったら小分けして冷凍しておけば、急なお客様にも便利です。

下手なお店には負けませんv(^_^)v

秘伝の味「元祖親子丼」人形町・玉ひで

2009-03-15 00:19:03 | 和食
今日のお昼はここ人形町 「玉ひで」v(^_^)v 1760年の創業ですから、なんと250年ってことですね!



思いついたのが遅かったので、着いたのは1時前と受付ぎりぎり(^ ^; 雨にもかかわらず大変な行列です(^ ^; これでも今日は少ないほうだとか・・・



軍鶏鍋のお店なのですが、何より有名なのは1階のテーブル席(予約不可)でいただける「元祖親子丼」です。玄関の古い写真が歴史を静かに語ります・・・



週末のメニューはシンプルに「元祖親子丼」¥1300と炙りささみをのせた「匠親子丼」¥1800(限定)オプションの「後のせレバ」¥300「温玉」「しぐれ煮」各¥200と、とても気になる?(^ ^; 存在が不思議な「玉子かけごはん」¥200「しぐれ煮ごはん」¥300です。





遅かったので限定メニューは売り切れ (T T) 頼んだのは「元祖親子丼」と「後のせレバ」です!週末はサービスで黄身がのっかってます v(^_^)v



いかがですか?玉子と鶏肉だけの潔さはまさに「元祖親子丼」ですね v(^_^)v 並んだ分食べる時間が遅かったので、お腹ぺこぺこです。一気に食べてしまいました(^ ^;





量は程よい感じでしたが、行列を考えると次いつ来れるか解りません(^ ^; 気になる「玉子かけごはん」と「しぐれ煮ごはん」の存在の意味が解りました(^ ^;





そうなると「玉子かけごはん」も・・・・(^ ^; 「しぐれ煮」はいわゆる「そぼろ」なんですが、生姜がきいて美味!「玉子かけごはん」も、たれが程良く、とても美味しくいただけました v(^_^)v さらに250年記念で「親子丼・極」¥2500(限定)があったのですが、こちらも売り切れでした (T T) 2階の個室は予約が可能なのですがコースのみ(¥5000~)となっています。

最近はグルメブームもあって、美味しいお店が増えたので凄い驚きはありませんでしたが、ご贔屓に愛され・守り続けた秘伝の味に偽り無し!一度は味わう価値があると思います。でも老舗ですから、1階席で一見さんへのホスピタリティは期待しないで下さい(^ ^;

東京都中央区日本橋人形町1-17-10
03-3668-7651
[月~金]
11:30~13:00(L.O)
17:00~21:00(L.O)
[土]
11:30~13:00(L.O)
16:00~20:00(L.O)
定休日:日曜・祝日
*親子丼のみを食べられるのは、昼営業の1階テーブル席(予約不可)のみです。

秘伝・元祖にリスペクト!

極旨味噌ラーメン「ちゃぶ屋」音羽

2009-03-14 00:00:52 | ラーメン
ラーメンが食べたい時、必ず思い出すお店の一つです。こちらも既出ですが別メニューを食べてきたのでどうぞ ♪



「味噌チャーシュー麺」¥950です。ラーメンと云えば「醤油・塩・味噌」それぞれにお気に入りのお店が有り、どれもが美味しいお店はあまり無いのですが、ここは違いました。





長野産の特製浮き糀味噌をつかったスープは、深い香りと味わいが楽しめ、小麦の味がしっかり解るツルツルの自家製麺との相性もバッチリ!トッピングのネギも2種類使い、見た目も一般的なラーメンとはちょっと違います。店内もおしゃれで女性一人でも大丈夫!



おそらく最後まで飲み干してしまうであろうスープの旨味で支配された後は、是非この「ミルクプリン」¥300でお口直しをどうぞ ♪ このプリンもクオリティ高いです。



お土産には2人前の「ざるらぁ麺」が家でも作れるこのセット¥1000を買ってみました。ちょっと楽しみです ♪

やっぱり味噌も極旨でしたv(^_^)v

ショコラショー「Le chocolat de H」けやき坂

2009-03-13 01:25:58 | カフェ
天気のいい午後、久しぶりに六本木ヒルズに出かけました。お目当ては「Le chocolat de H」のサロンです。



お店には何度も買いに来てるのですが、サロンはいつも込んでいて今回が初めてです。ショップでケーキを選んで席に着くのは、自由が丘「モンサンクレール」と一緒です。





僕が選んだのは、一際派手な期間限定の「ドゥミタス」¥550と「ショコラショー」¥1050 相方は一目惚れの「キャラメルポワール」(期間限定)¥530と「アールグレイ」¥1050です。





ケーキのアップです(^_^) 「ドゥミタス」(上)「キャラメルポワール」(下) 見た目も味も完璧です v(^_^)v



もちろん食器はオリジナルで、ポットの蓋は注ぐ時に落ちないように工夫がしてあります。しかも頭のつまみの部分は、アッシュのマークをモチーフにしてるそうです♪



そのポットで供されるショコラティエのショコラショーです。いわゆるホットチョコレートなんですが、とろとろの食感とコク・香りがたまりません(^ ^; 期待通り ♪ さすがアッシュです。



カウンター席でいただいたのですが、サービスの川崎さんより色々と興味深いお話(マカロンの話はとても興味深かったです)も聞けて、新作の「メレンゲの焼き菓子」もいただきました。ショコラショーの作り方を聞いたら、これを教えていただきました。



こちらで使ってるショコラショー用のパウダー「ポワソンショコラ」です。レシピもついてます。これを使えば同じものが出来るそうです。これでお客様向け飲み物のバリエーションがまた増えましたv(^_^)v

「イヴチュリエス」や「ジャンポールエヴァン」に並ぶ美味しいチョコレートケーキにショコラショー ♪ ケーキも飲み物も雰囲気もとても優しいサロンです。

絶妙な甘さがたまりません(^ ^;

極上だしの究極の味わい方!(2)

2009-03-11 01:01:51 | 名店の味に挑戦 ♪
お鍋に「だし」を入れ、沸騰させないように細心の注意を払って、塩とほんの少しのお醤油を加えます。いかがです?この見事な黄金色の「だし」♪





この「だし」を味わうために用意したのは炊きたてのご飯です。これは新潟のS君の実家で創っているお米です。特別銘柄米とかではないのですが、香り・味・歯応えともずば抜けて美味しいお米です。



これに「糸がき」と「生わさび」をのせて準備完了です!おわかりですね?



「だし茶漬け」です v(^_^)v この「だし」そのまま飲むと、確かに風味は強いのですが、味が特別濃いとは感じません。でもひとたび醤油やお塩を加えると、劇的に旨味が際立ってきます。まさに「究極のだし」ですね!これは旨いです!

これは是非みなさんにも味わっていただきたい逸品です!「だし」のひき方をしっかりマスターして「究極のお茶漬け」を味わう会でも開催しようかなと思います。

町山さんこれ凄いかも・・・

極上だしの究極の味わい方!(1)

2009-03-10 00:00:29 | 名店の味に挑戦 ♪
町山さんより、お土産にいただいてきた「極上だし」ですv(^_^)v



まずは翌日の朝にお味噌汁を・・・・・具は油揚げとほうれん草とあさつきです。





お味噌は「日本橋三越」で見つけた京の老舗「本田味噌」の合わせ味噌を使いました。いくつか試した中では、一番上品で美味しかったお味噌です。



「だし」が違うと、こんなにも差が出るものなのでしょうか?いつもはお醤油や塩で味を整えるのですが、今日は味噌を入れただけです(^ ^; しかもいつもより控えめで、味はしっかり決まりました。





残ったほうれん草は「おひたし」にしました。ちょっと気取ってお店風に上に載せているのは、築地で買った「鮪節」の「糸がき」です。ちょっとしゃれた朝ご飯になりましたv(^_^)v

「だし」が大切なのは十分解っていたつもりでしたが、こんなにも差が出るとは思いませんでした(^ ^; もちろん「だし」のひき方も教わりました。材料の原価を聞いてびっくり!その分コストもハンパじゃないです(^ ^; 明日はもっとびっくりの味わい方をお伝えします。お楽しみに!

「だし」は命ですね!

極上の出汁でいただく「絶品鴨鍋」町山亭

2009-03-09 00:00:55 | 和食
町山さんのお家に着いたのは6時過ぎ、ちょうど2番出汁が出来上がったところでした。



最高の利尻昆布と鮪節でひいた出汁を、味醂と薄口醤油で味を整え、火を入れしばし待ちますv(^_^)v



添菜は、ねぎ・水菜・ささがきのごぼうです。鴨肉もごらんのとおり!上質の鴨ロースですv(^_^)v





つゆが湧いたら鴨とごぼうを入れ、しばらくしてねぎと水菜を入れたら出来上がり♪



ひとくちで昇天です(^ ^; とてもお家でいただいているとは思えない絶品の鴨鍋です。ワインもすすみます(^ ^;





〆は、かき揚げと南瓜の天ぷらをいただきながら、卵とじうどんを・・・これまじやばいです(^ ^; やはり出汁の差でしょうか?過去最強の「鴨鍋」でした。

このあとケーキをいただき町山さんの○1歳のお誕生日をお祝いしました。町山さんとはもう10年以上のお付き合いになります。最近料理に凝っている事を伝えると、お土産に今日ひいた「出汁」をいただきました。しかも出汁を美味しく味わうレシピ付きです v(^_^)v 今日の夕食はそれで・・・

おめでとうございます!そして、ごちそうさまでしたm(_ _)m

プロと歩く「築地」

2009-03-08 00:43:05 | 和食
このところ仕事で夜が遅く、今日も起きたのは午後でした(^ ^;



天気が良かったので月島で「レバーフライ」でもと考えていて思い出したのが「町山さん」です。試しに連絡をいれてみたところ「これから築地に行くから一緒にどう?」とのお誘いです。当然二つ返事で築地で合流することにしました。





待ち合わせは1時、もう場内はほぼ終了!人もまばらです。





でも人気の食堂はこの通りの行列です。買い物が有ったので、行列を横目に目的のお店に・・・



最初は出汁を取るための「削り節」です。何と今日は「町山さん」の誕生日!お友達を呼んで「鴨鍋」パーティの仕込みなんだそうです。ハイ!夜はバッチリ空いてますv(^_^)v



こちらは築地名物「茂助だんご」土曜日で人出が多いせいか、売り切れてました(T T)



場外の「珍味屋」さんで生鴨肉をげっと!珍しい食材がたくさん並んでいて、わくわくですv(^_^)v



お昼に選んでいただいたのが晴海通り沿いの「ととや」です。この名前ですが鶏料理屋さんだったりします(^ ^; 中のお店は混雑してるので、食事時はこうして少し離れたお店を選ぶのだそうです。





お薦めは「サービス丼」¥1000もも肉とつくねがのっています。タレは甘味の少ない本格派!ジューシーな鶏肉に感激です。





相方は「焼鳥丼」¥1100こちらはもも肉とぽん尻がのってます。しかもどちらも量は多めで大満足でした。

このあとお茶をして、夜お家にお伺いする約束をして町山さんと別れました。ブログの話をしたら、次回は早めに出かけて、じっくり築地を案内していただける事に v(^_^)v これはちょっと楽しみです。

別れてから銀座を少しブラブラし、ケーキを買って一旦家に帰ってとっておきのワインを持って町山さんの家に向かいました。

この続きは明日v(^_^)v

絶品四川料理「川菜館」(せんさいかん)新御茶ノ水

2009-03-07 00:00:48 | 中華
大好きな四川料理、個性的な料理で良く話題に上るのが駿河台の「川菜館」(せんさいかん)です。



大通りから一本はずれた場所なのでちょっと解り辛く、イメージしていた店構えとも違って何ともシンプルな店内です(^ ^; 店員さんは上地君似のイケメン中国人!相方は思わずニッコリしてました v(^_^)v その彼のお薦めを・・・・





前菜の1品目は「涼衣白肉」¥1260(皮付き豚バラ肉ときゅうりの創作料理)これはここの一番人気の前菜だそうです。これがストライク!思った程辛く無いタレにしっかりつけていただくのですが、想像を超える美味しさに大興奮ですv(^_^)v





お薦めの2品目は「夫妻肺片」¥1470(牛肉とホルモンの冷菜)似た感じのタレですが全く違う味で、こちらも見た目程辛く無く、お酒のすすむ絶品前菜です。盛り付けも味付けもとても丁寧な感じで、クオリティはとても高いと思います。





メイン1品目はイケメン店員さんお薦めの「老油蝦」¥1890(えびの四川風炒め)ちょっと辛めの酢豚をイメージしてみて下さい。えびのぷりぷり感といい、絶妙な味付けといい、これも強力にお薦めします!





四川といえばこれ!「四川麻婆豆腐」¥1050です。コンロにのった紙すき鍋で出てきます。出てきたとたん、今までのお料理とは全く違う強烈な香りが漂ってきました。ひと口食べて悶絶!この辛さは過去最強かもしれません(^ ^; 旨味は有ると思うのですが、そこにたどり着けない辛さです(^ ^; 花椒の香りも痺れもハンパじゃ有りません(^ ^;





あわてて口直しに〆の麺「トマトと牛肉のタンメン」¥1155を頼みました。普通に湯むきしたトマトが1個丸ごとはいってます。その微妙な酸味とパイタンスープが予想外の美味しさを作り出し、麻婆で虐めた舌をしっかり癒してくれましたv(^_^)v

これに飲み物とデザートのタピオカココナッツミルクを頼んで、2人で¥8000強とまずまずのお値段 ♪ 今回は初めてだったのでお薦めをいただきましたが、オリジナリティ溢れるお料理は、どれも外れなし!絶品の美味しさです。これは是非大人数で再訪してみたいものですv(^_^)v

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-7-7
TEL 03-3295-3818 (無休)
月~金   11:30~15:00
      17:30~23:30(L.O.23:00) 
土・日・祝 11:30~15:00
      17:30~23:00(L.O.22:30)

 ちょっとここは凄いです!

生キャラメル「花畑牧場」

2009-03-06 00:01:08 | お菓子
新宿高島屋「春の大北海道展」でも大人気!マスコミにも出たおしてる「花畑牧場」の生キャラメルです。生キャラメルも最近はあちこちで見かけるようになりましたね。



これを都内で手に入れるには行列を覚悟するか、予約注文で1ヶ月程待つか(^ ^; これは北海道からのお土産にいただきました。





驚きのキャラメルといえば「HENRI LE ROUX」(アンリ・ル・ルー)のC.B.S(キャラメル・ブール・サレ)を思い出しますが、アンリに比べそれほどのインパクトはありませんでした(^ ^;

とは云っても、話題の品には違いないので、まだ食べた事無い方は是非どうぞ ♪

とろけるような食感はたまりませんよ!

今年も「牡蠣の土手鍋」かなわ・広島

2009-03-05 00:46:14 | 名店の味に挑戦 ♪


昨年見つけてハマった「かなわ」の土手鍋です。今回は同じ売り場に「かなわ」ブランドの牡蠣も有ったので一緒にゲットしました。





基本は「すき焼き」や「牛鍋」と同じ材料を使います。今回はちょっと贅沢に広島産「かなわ」の牡蠣と三陸産の牡蠣を用意して食べ比べてみましたv(^_^)v





「かなわ」に習っておろし生姜にからめていただきます。これが味噌と良く合い絶妙の旨さです!広島産の牡蠣は特有の旨味が強く、三陸産はミルキーな味がします。旨味で云えば広島産の勝ちでしょうか?「かなわ」ブランドですから、お値段もちょっとお高めです(^ ^;



〆は雑炊で!至福の時を再び v(^_^)v 昨年も数回作りましたが、今年ははや3回目! 牡蠣を見つけたら思い出して下さい!「焼き牡蠣」「牡蠣フライ」「チゲ鍋」と並んで、牡蠣を美味しく食べる最良の方法の一つですからv(^_^)v

あと何回作るでしょうか?(^ ^;

高知からの便り「土佐文旦」

2009-03-04 00:00:51 | フルーツ


ブランド農産物の宝庫、高知から「土佐文旦」が届きました。





大粒の文旦が8個入ってます。知らなかったのですが、夏みかんやグレープフルーツのルーツ種みたいですね。皮をむいたときの香りが何ともいえません。柑橘類は食べると身体が健康になるような気がします(^ ^;

食べたい方はお早めにどうぞv(^_^)v

道具に拘る「木屋の包丁」

2009-03-03 00:15:51 | 道具・器
お料理にはまると、道具にも拘りたくなりますよね?池袋東武でみつけた「木屋」の家庭用の高級料理包丁(笑)です。



切れ味の良い包丁は包丁は長年の懸案事項でした(^ ^; ハイス鋼を使った包丁で、メンテナンスフリーのステンレスと鋼の切れ味を併せ持った優れ物だと云う事です。



手入れの行き届いたプロ用の包丁の切れ味は、確かに別物です。でも素人がその切れ味を維持するのは、なかなか難しいです。そこで薦められたのがこの包丁なんですが・・・・

買って良かったです v(^_^)v
刺身が引けます v(^_^)v
トマトもひと引きで切れます v(^_^)v

弘法、筆に頼る(^ ^;

絶品!筍ご飯「Kisala」赤坂

2009-03-02 00:00:51 | 和食
グルメな酒飲みに評判の赤坂「Kisala」(喜皿)のお土産をいただきました。





「筍ご飯」なのですが、これがびっくりの美味しさ!上品で繊細な中にしっかり出汁の旨味が感じられ、夕食をしっかりとった後なのに、全部食べてしまいました(^ ^; 今まで食べた中では間違いなくno1の「筍ご飯」でした!

もちろん店にも伺いますv(^_^)v