tea's cafe (ぐるまにあんずdiary)

「あれなんだっけ?」っていちいち調べなくても良いように、備忘録・・・・

スペインのロマネコンティ「RAICES 1」

2008-06-30 00:09:10 | 飲み物


六本木の信濃屋の店先で「スペインのロマネコンティと称される1998年限定のモンスターワイン」というポップにつられ買ってみました。



アッサンブラージュ(ブレンド)の天才との異名を持つフランス人醸造家ジャン・マルク・ラファージュ氏渾身の1998年ヴィンテージ限定(30000本)・10年熟ワイン「RAICES 1」です。何となく気になったので、お店の方に聞いたところ「これほんとに美味しいですよ。今日もすでに10本程売れましたから」で、とりあえず1本ゲット!



ネットでの評判もなかなかのようなので、いつ飲もうか楽しみにしていたところ、タイミングよくお呼ばれが有ったのでお土産に持って行きました v(^_^)v 飲んでびっくり! やはりこの値段でこのクオリティはあり得ないってのは、嘘じゃないようです ♪ これは買いです!!!

ワイン好きなら是非どうぞ!

老舗の味に感動「DELHI」ミッドタウン

2008-06-29 01:24:31 | エスニック
日本のインド料理店では間違いなく最古参のひとつ「DELHI」です。あまりに有名だったので、なんとなく勝手な想像で今までスルーしていました(^ ^;



こちらはミッドタウン店、インド料理店にしてはモダンな店構えが前から気になっていたので入ってみました。席は狭いですが、店内もなかなか良い雰囲気ですv(^_^)v お薦めを聞いていつものようにオーダー・・・



とりあえずは「マハラジャビール」です ♪ 僕はお酒、とりわけビールが苦手なのですが、これがけっこう美味しくてちょっと飲んでしまいました。ビール特有の苦みが無く後味もすっきりしていてとっても美味しかったですv(^_^)v





前菜は人気メニューの「サモサ」¥630です。コロッケの具をサクサクの生地で包んで焼き上げたスナックです。付け合わせのチリソースでいただくのですが、酸味のあるカレー風味のこのソースがとても美味しくて、一気に期待が膨らみましたv(^_^)v



サラダは「シェフズサラダ」¥700です。丁寧に湯むきされたトマトと特製のインディアンドレッシングの相性が抜群です。盛りつけ・器もいい感じですね♪



これは絶対食べてみてください「タンドリーチキン」ハーフ¥940です。良く見るタンドリーとは違いますね!ヨーグルトを入れたスパイスに漬け込んでローストした一番人気メニューだそうです。見たまんまジューシー&スパイシーでごきげんですv(^_^)v







カレーは13種類の中から2種類を選べるセット¥1100をオーダー、当然「ナン」¥520と「サフランライス」¥310も一緒に頼みました。



右は「カラヒ」です。オーソドックスでスパイシーなパキスタン風のカレーです。そして右は一押しのスープカレー風「カシミール」です。これがめちゃ辛いのですが、複雑に絡み合うスパイスの風味が新鮮で、病みつきになりそうです(^ ^;



こちらは定番「バターチキン」と「コルマカレー」です。バターチキンはまぁ良くある味ですが、もう一つの「コルマカレー」は、すりおろし玉ねぎたっぷりの甘さとスパイスの辛さがマッチした絶妙な味です。「バターチキン」以外はお店の方に選んでいただいたのですが、これには参りました。特に「カシミール」と「コルマカレー」がすっごく美味しかったので、ライスも追加して完食してしまいました(^ ^;





レジでスパイスやソースも売っていたので、特に気になったタンドリーチキンのソースとチリソース(こちらは売って無いそうですが無理云って分けていただきました)をゲットv(^_^)v こんどはインド料理に挑戦です!

どの料理もイメージしていた老舗のオーソドックスなインド料理を越えた素敵なものばかり!ホスピタリティも抜群に良いのでデートにも使えます!今までスルーしていたのを反省しました。

ごめんなさいm(_ _)m

自家製「鳥そば」

2008-06-28 01:15:08 | いえメシ
北京ダックパーティの後のお楽しみですv(^_^)v



ダックのガラをじっくり煮込んで採った濃厚なスープです v(^_^)v



麺はヒルズのフードマガジンでみつけた「西山製麺」の熟成麺です。



合わせるお塩は旨味の強い「サルフィオーレ」にしました。





白髪ネギをたっぷりのせて「鳥そば」の完成です。どうです?このスープ!アヒルって凄く濃厚で良いスープが取れるんですね。風味もしっかりしてるので、他の料理にも使えそうです。

Yさんどうもありがとうございましたm(_ _)m

「泉平」の正しいいただき方♪

2008-06-26 00:18:44 | お取り寄せ
大好きないなり寿司!その中でも特に好きなのがこれ・・・横浜に行くと必ず買う「泉平」のいなり寿司です。



旨味のしっかりしみ込んだ厚めの揚げに絶妙の酢飯、もう何も言う事有りません v(^_^)v いつもはラーメンかうどんと一緒にいただくのですが、その話を聞いたある方から「それは邪道です、是非辛子醤油で食べてください」との助言をいただきましたm(_ _)m



で、食べてみました!食べて納得、これは確かに旨いです!辛子醤油で食べるなんて発想、全く有りませんでした(^ ^;

参りましたm(_ _)m

大分産「特選椎茸」

2008-06-25 00:09:08 | 食材・調味料


S君からお土産にいただいた「最高級・大分産椎茸」の乾燥版です。写真だと解りませんが、かなりでかいです(^ ^;  



5~6時間かけて戻して使うのですが、この戻し汁が良い出汁になります v(^_^)v こんな椎茸ですから気合いを入れて作りました。





お肉も奮発、いつもの「特製割り下」「藤野」のとうふで脇を固めました。





いかがですか?最強の3品で創った「すき焼き」です。「今半」に負けずとも劣らない?激旨な「すき焼き」ができました。それにしてもこの椎茸は強力です!まじに肉より旨いです。

この椎茸、料理を確実にグレードアップする逸品です!

紫陽花の季節に鎌倉散策♪

2008-06-24 00:51:38 | その他
この時期の鎌倉は、紫陽花の花がいたるところに咲いていて花見のお客さんで賑わいます。一番有名なのは北鎌倉「明月院」なのですが、この週末は半日しか休みが取れなかったので北鎌倉はパスして長谷寺を目指しました。まぁ一番の目的は昨日の日記のお店で食事をする事だったので・・・・





11時過ぎに鎌倉に到着して最初に向かったのはここ「KIBIYA」です。もと「Takaraya」といえばピンとくる方もいらっしゃるかと思います。無農薬の国産小麦を使い天然酵母で仕上げた、こだわりのパン屋さんです。明日の朝用にお薦めのパンをゲットして2F「Terroir」(テロワール)でゆっくりランチタイムを過ごしました。







御成通りから観音通りに抜けるとほどなく右手に「こ寿々」のお茶屋さんが有ります。前回は時間が遅く食べられなかったので、ランチの直後にもかかわらず「名物・わらび餅」と「豆かん」をしっかりいただいて来ました(^ ^;



少し歩いた通りの反対にあるお店「格闘科学研究所・ブルースリー」ブルーの3に思わず反応してしまいました(^ ^; 何となく惹かれます(^ ^;





サーベイ無しの散歩です。こんなお店も見つけました。「土屋鞄製作所」足立区にあるランドセルメーカーの老舗だそうです。買い替えを考えていたパスケース、こんな優れものを発見です!これで定期が無くてイライラする事無くなりますねv(^_^)v





あまりいい天気ではないにも関わらず、長谷寺ではこのとおり!待ち時間は「80分」です(^ ^; 当然スルーして海に向かって歩きました。





今でも欲しい車のひとつ「ワーゲン」デリバンを2台も見つけました。やはりおしゃれな街なんですね♪



長谷寺から海に向かってすぐの小道を入る人の流れについて行くと、大きなお屋敷の庭で「トケイソウ」を見つけました。





沿線のいたるところに紫陽花が有り、絶好の撮影スポットになっています。人の流れに更について行くと♪



通りに出たと思ったら見事な紫陽花棚があるじゃないですか?



こちらは「成就院」の参道です。





色とりどりの紫陽花が参道の脇にびっしり植えられていました。こんな大量の紫陽花を見るのは初めてです。良い写真取れましたので明日改めてアップしますね♪ そこからさらに流れについて歩いて行くと・・・







「極楽寺」に着きました。江の電沿いの風景は何とも絵になりますね ♪ 町名も「極楽寺」なんですねv(^_^)v

この後「稲村ケ崎」まで抜けて、ビーチ沿いのカフェでサーフィンを見ながらお茶をして帰りました。半日の休日でしたが、なかなかいい休日になりました。気分もリフレッシュできたし、夏に向けてたまった仕事もはかどりそうですv(^_^)v

やっぱり鎌倉は良いですね♪

旬の鎌倉を味わう「Terroir」(テロワール)フランス家庭料理

2008-06-23 01:12:09 | 洋食
こちらをご覧ください。やっと取れた週末の休み ♪ 待望の「Terroir」(テロワール)です。週末なので混雑を避けて開店と同時にランチ予約して行って来ましたv(^_^)v



鎌倉駅をおりたら西口を出て左「御成通り」を少し歩いたところに有ります。「小川軒」をすぎ「ホテルいずみ」の手前、この看板が目印です。



路地を入ったところにある有名なパン屋さん「KIBIYAベーカリー」の2Fです。



カウンターの上にはご自慢の「鎌倉野菜」がディスプレイされてます。あまりに嬉しくて店内の様子を撮るのを忘れたのですが、センスの良いインテリアは「ライスカフェ=二間坂」に通じるところが有っていい感じです。お料理は、地元鎌倉の厳選野菜や新鮮魚介類を使ったフランス家庭料理です。ランチタイムはガッツリ派のAと野菜中心のBの2種類(各¥1800)当然両方をいただいて来ました。



こちらは Menu A「鶏レバーと豚肉のテリーヌ・サラダ仕立て」ライスカフェの時からの大好きな定番の前菜です。かなりのボリュームです。これに1F・KIBIYAさんのできたてパンがつくのですが、テリーヌとの相性抜群!文句無しの組み合わせです。





メインの「長崎産目鯛のポワレ・ラタトゥイユ添え」こちらもライスカフェからの定番魚料理です。上にのってるのは「コリアンダー」下には自慢の「鎌倉野菜のラタトゥイユ」が添えられています。サクサクの真鯛と一緒にいただく旨味たっぷりの野菜は、ひと味違いますv(^_^)v



こちらは Menu B の前菜「色とりどりの鎌倉野菜の冷製」です。野菜の美味しさをダイレクトに味わえる逸品です。特にインゲンの甘さ、ごぼうの柔らかさ、旨味の凝縮されたトマトにはびっくりしました。これはライスカフェには無かった?新しいメニューでしょうか。



Bのほうは、どちらも地元鎌倉の野菜がメインの新メニュー?のようですね。メインの「牛ホホ肉と鎌倉野菜のポトフ」です。とろとろの柔らかい肉はもちろんですが、この「鎌倉野菜」やはり特別ですね!深く優しいスープは思わずうっとりしてしまう美味しさ!おかわりしたくなる程の感動でしたv(^_^)v





美味しいお料理のあとは、麻布十番で一番通った「Rice Cafe」のコーヒーです。お店は変わりましたが、もちろん健在!家では絶対まねの出来ないドリップで入れる濃厚で深いコーヒーです。普段はブラックで飲むのですが、ここのコーヒーにはミルクとお砂糖を入れます。それに負けない力強い美味しさが有るからです。あいにくアイスコーヒーは豆切れでしたが、それは次回のお楽しみ!懐かしいあの味を堪能しましたv(^_^)v

最近都内のレストランでも良く見かける「鎌倉野菜」ですが、ライスカフェの頃からそれが売りでした。それもそのはず、築地野菜市場で勤めていらした経験を持つ店長さんの選ぶ目は確か!とびきり美味しい「鎌倉野菜」に出会えます ♪ 美味しい「鎌倉野菜」に大好きなコーヒー!

鎌倉市御成町5-34 KIBIYAベーカリー 2F
070-5541-4981
ランチ  11:30~14:00
ディナー 17:30~21:00
水・木曜日定休

鎌倉に行く楽しみが増えましたv(^_^)v

豆腐の相棒 ♪ 肉入り辣油

2008-06-22 10:07:49 | 食材・調味料


豆腐の相棒はこれ!中華街で薦められた話題の「特製辣油」¥380です。



これがなかなかの優れもので、干し肉や中華山椒なんかが入ってます。餃子にもドレッシングの隠し味にも、何にでも使えそうな万能調味料です。



これ自体に旨味は少ないので、豆腐に軽くお塩を振ってこれを絡めて食べるとバッチリ!干し肉の歯ごたえに、唐辛子の辛み、山椒のしびれが時間差で味わえ未体験の美味しさです。常備決定!これは嬉しい発見です。

当分お豆腐の食べ比べが続きそうです♪

フレッシュ「ヤングコーン」

2008-06-21 22:56:24 | 食材・調味料


珍しいもの見つけました。なんとこれ「ヤングコーン」です。



穂先と茎をカットしてグリルで焼きます。



こんな感じになればOKです。そのまま皮をむいて・・・・



中はこんなになってますv(^_^)v



きれいにむけたら、美味しいお塩でいただきます。甘くて香ばしい薫りがたまりませんv(^_^)v

手間はかかりますが、ビールに最高です!

神田志乃多寿司「むかしいなり」

2008-06-19 00:33:40 | お取り寄せ
あまり意識した事無かったのですが「いなり寿司」にも色々な種類が有るのですね。東京で「いなり寿司」と云えばこれ・・・



神田志乃多寿司の「いなり寿司」です。新宿伊勢丹で見つけました。なんとこれは「むかしいなり」という昔ながらの素材・製法で作った「いなり寿司」だそうです。レギュラーの物より少し大きめでちょっと値段も高いです。



食べてびっくり、お揚げの厚さが違います。厚みのあるお揚げはしっかりと出汁を吸い込み、歯ごたえも抜群です。これは「泉平」に負けない美味しさです。もちろん麺類に良く合いますv(^_^)v

でも「ふつうのいなり」の立場はどうなるんでしょうか?

牛丼 vs 豚丼「吉野家」

2008-06-18 00:00:22 | 和食


悪夢のBSE騒ぎもどこへやら、今では普通に牛丼がいただけるようになりました。もう30年来お世話になってます。地元にお店ができたのが「インベーダーブーム」の頃、初めて食べた時の感動は今でも覚えてます(^ ^; 信じられない事に当時と値段もほとんど変わってませんね!日本が世界に誇れるソウルフード「吉野家」ですv(^_^)v



もう何食食べたでしょうか?若い頃の「肉が食いたい」を手助けしてくれた「牛丼」です!あまり好きでなかった玉ねぎが食べられるようになったのも、紅生姜が食べられるようになったのも、この牛丼のおかげです。BSE騒ぎの頃は禁断症状も味わいました(^ ^;  



BSEの時の禁断症状を和らげてくれたのも「吉野家」でした。各社色々な形で牛丼の代わりを作っていましたが、僕の舌にヒットしたのは「豚丼」です。牛丼が復活したのでどうなったかと久しぶりに行ってみたら、しっかり有りました v(^_^)v 実はこの「豚丼」の前にあった「カレー丼」もけっこう好きだったのですが、こちらは豚丼が定着するとともに無くなってしまったのは残念です(^ ^;

久しぶりに入った「吉野家」で「豚丼並」と注文したら、店員さん一瞬躊躇してたような気がします♪ ごぼうが居なくなったように思いますが、牛丼とは違う美味しさは健在でした!

たまに食べますから、どうかメニューから外さないでくださいm(_ _)m

余談ですが、なぜか「牛丼」はアフリカ人に凄く人気があります ♪ 知り合ったアフリカ人のほとんどは「gyu-don daisuki」って狂喜乱舞しますv(^_^)v

飛騨山椒

2008-06-17 00:16:10 | 食材・調味料
豊洲のスーパーAokiで見つけました。料理人が選ぶ山椒として有名な「飛騨山椒」の山椒粉です。



根本的に香りや辛さが違います。青々しい香りとしっかりした辛みは、子供の頃田舎で食べた、祖母の作ってくれた山椒料理を思い出します。こんな物セレクトしているAokiは、間違いなく都内最強のスーパーだと思いますv(^_^)v

鰻が食べたくなりました・・・(^ ^;