tea's cafe (ぐるまにあんずdiary)

「あれなんだっけ?」っていちいち調べなくても良いように、備忘録・・・・

五色おはぎ「みよしの」松山市二番町

2014-03-24 10:43:29 | 和菓子
こちらも創業は1949年と60年を超えるお店です。昭和で言うと24年、戦後の復興が少しづつ始まった頃でしょうか?



地元では知らない人が居ない名店「みよしの」さんです。「おはぎとぜんざい」を、お店もしくはお持ち帰りでいただけます。



午後には売り切れることも多いこれが名物「五色おはぎ」¥650円です。小ぶりなおはぎは「こし餡・粒餡・胡麻・青海苔・きな粉」の5種類。自家製のとてつもなく上品な餡は、きな粉や海苔の風味を引き立たせ、極上の美味しさです!

派手さはありませんが、究極の手作りおはぎ!松山にお越しの際は、是非ゲットしてお城山でも散歩に出かけてみてください。売り切れ必至なので是非予約を入れてどうぞ!


愛媛県松山市二番町3-8-1
089-932-6333
営業時間
11:00~17:00
定休日:水曜

歴史は期待を裏切りません!

懐かしい味のパン「三葉屋」南銀天街・松山

2014-03-20 17:02:07 | パン
松山に帰ると一度は食べるものに、ここのパンが有ります。



南銀天街の「三葉屋」さんです。僕が居た頃から食べてたので調べてみると創業60年を超えるみたいです。素材と製法にこだわり真面目に作ったパンは、素朴ですがとっても美味しいのです。



袋も良い感じでしょ?



こちらは「ジャムパン」です。噛めば口いっぱいにイーストの香りが広がります♪



母の大好きな「玉子サンド」です。もっちりとした食感はさすがです。ブロガーが広めた行列のできる「こじゃれたパン屋さん」には無い説得力を感じるのは、僕だけではないはず。とっても懐かしい僕の松山の一つです(^ ^)v


愛媛県松山市湊町3-5-24
089-921-1616
営業時間
8:00~19:00
定休日:日曜日

昔ながらって大切ですね♪

松山うどん「山半」麻布十番

2014-03-13 08:33:18 | うどん・素麺・そば
一世を風靡した「讃岐うどん」ですが、あの腰は独特で、お好きな方も多いと思います。しかし・・・



同じ四国でも「愛媛松山のうどん」はちょっと違います。その「松山うどん」のお店が、麻布十番にできていたので早速行ってみました♪



「鶏天・かしわ天」はうどんの具材としてはポピュラーです。こちらは胸肉をつかった「かしわ天うどん」¥850円(税別)



「いなり寿司」もうどんには必!これは今は無き「としだ」のうどんから松山うどんの常識です。しかし、この「いなり寿司」ちょっと関東風と混ざり、美味しいけど松山人としては違う気がしました(^ ^;



うどんと相性の良い「ちくわ磯辺揚げ」も!¥450円とお値段はそれなりにしますので、トッピングと言うより酒の肴の位置づけなのでしょうか?さすがに良いちくわ使ってますv(^_^)v



「紀州梅と生わかめのおうどん」¥750円こちらもトッピングの素材は良いものを使ってます。テーブルには、天かすとおぼろ昆布を置いてあります。「かけうどん」が¥580円で大盛りは同料金です。ちなみにどちらも大盛りにしましたが、ちょっとボリューム不足な気はしました。

出汁は上質で拘りをしっかり感じます。麺は讃岐うどんをイメージすると腰に物足りなさを感じますが、腰は手打ちでなくても作れます。山半さんでは素材に拘り喉ごしを追求した松山風のおうどんです。つるつるの喉ごしをお楽しみ下さい!もちろん「松山うどん」の定番「鍋焼き」(アルマイト鍋)や、「肉うどん」も有りました。次回はそちらも食べてみようと思います。(こちらは二つとも甘めのはず?)

四国では安くて手軽な食べ物のうどんも、東京で勝負するならクオリティも必要ですね?しかもグルメの激戦区「麻布十番」に出店ですからクオリティは外せません!うどんと考えれば、ちょっとお高いかも知れませんが、クオリティの高い本格的な「松山うどん」(ちょうど「あきら」さんみたいな感じかな?)是非食べてみて下さい!お店はとても清潔で「おでん」(もちろん辛子味噌です)やつまみも多く、ゆっくり飲む事も出来ますv(^_^)v


東京都港区麻布十番1-6-7 F1プラザビル1F F1プラザビル1F
03-3408-7877
営業時間
11:00~23:00(要確認)
ランチ営業有り(かやくご飯サービス)

つゆまで飲み干す事、間違いないですよv(^_^)v

重厚な生地「ベッラ・ナポリ」森下

2014-03-12 14:48:48 | 洋食
すっかり市民権を得た「ナポリピッツァ」最近は価格競争も加熱し、ワンコイン以下でも食べられるようになりましたね?しかし、やっぱりここは別格!美味しいピッツァ屋さんの中でも、傑出した重厚な生地が圧巻の「ベッラナポリ」です。



なかなか手に入らない「吉田牧場」のモッツァレラを使った「ピッツァカプレーゼ・コン・モッツァレラ・ディ吉田」¥2000円 おそらく都内最強のピッツァの一つです!



もう一つ、こちらも大人気!生ハムサラダに見えるこれは「ルッコラ・エ・プロシェット」¥2600円



もっちり重厚な生地の上に、これでもか!と乗っかった生ハムにびっくりします!ピッツァ大好きなら、是非一度チャレンジしてみて下さい!

東京都江東区高橋9-3
03-5600-8986
[火~土]
18:00~22:30(L.O.22:00)
[日・祝]
17:00~21:30(L.O.21:00)
定休日:月曜日

リピ確実の名店です♪

自家製中華「青椒肉絲と麻婆豆腐」

2014-03-11 11:06:21 | いえメシ
最近は作る事が少なくなりましたが、一時期凄く凝ってました(^ ^;



市販のソースを使えば、簡単美味しく作れる中華ですが、豆板醤・甜麺醤・牡蠣油・沙茶醤・五香粉・鷹の爪・乾燥大蒜・ガラスープ等を揃えておけば、大抵のものが作れます。



豚肉に片栗をまぶして炒めます。



細切りの筍とピーマンを合わせて・・・・



ソースは牡蠣油・醤油・ガラスープ・紹興酒・味醂で作ります。コツさえ覚えれば、色んなものが作れます。ほんとうは下揚げをすればもっと良いのですが、そこは自宅料理(^ ^; でも、ソースも作る中華は、なんとなくシェフ気分が味わえますv(^_^)v

バランスの良い食事、心がけたいものですv(^_^)v

「高島屋・春の保税展 2014」&「ステーキハウス・ハマ」乃木坂

2014-03-09 10:14:54 | 洋食
ちょっと面白いイベントです!





高島屋さんが主催している「春の保税展2014」に行って来ました。



場所は乃木坂のステーキハウス・ハマの隣のビルの地下「内原東京保税蔵置場」です。通関前のジュエリーを特別展示してます。



現地では有名なジュエリーブランドも、関税の手続きのため、日本ではなかなか流通に乗る事ができません。そこで特別に通関の手続きを取らずにこうして展示販売し、新しいブランドの発掘をするのが目的だそうです。かの「ダミアーニ」のブレイクもここから始まったそうです。



ボンドガールからインスパイアされたフランスのニューブランド「AKILLIS」(アキリス)のペンダント!尖ったデザインは秀逸!通関前なのでドル表示、2桁違うので凄く安く感じてしまいます(^ ^;



スペインの新ブランド「UNICA」です。HPすらヒットしないのですが、斬新でシャープなデザインが目を惹きます。



大胆なデザインとコストパフォーマンスに優れた「ステファニア」は、この保税展の常連!ポスト「ダミアーニ」の本命なんだそうです。いずれ日本でも正式に発売されるのではないでしょうか?これ以外に,オーソドックスなものも多数展示されていたのですが、こちらのブランドは日本で手に入るのはここだけ!メジャーブランドと違って、ほとんどが一点物で、かぶる事が無いのが魅力です!しばし目の保養をした後は,お隣に移って・・・・



この保税展のもう一つの魅力は、内覧の後のお食事です。お隣「ステーキハウス・ハマ」で指定時間にランチをいただけるのですv(^_^)v



豪華なジュエリーを見た後、この雰囲気でお食事です。もうそれはプチセレブな気分になりますね♪



焼き野菜とサラダから・・・・



これを目の前で焼いていただきますv(^_^)v





赤身ですが柔らかく美味しいお肉でした♪



その後、デザートとコーヒーをいただいて、再び会場へ戻りますv(^_^)v

今回初めて行ったのですが、非日常体験をたっぷり味わえる、なかなか楽しいイベントでは無いでしょうか?輸入品にかかる関税の仕組みや、海外展開の難しさも勉強出来ました。この中から次のスタンダードが出て来るかと思えば,ちょっと楽しみでもありますv(^_^)v

東京って面白い街ですね♪


「黒はんぺん」沼津

2014-03-08 20:31:11 | お取り寄せ
ギタリストのS君からいただいたお土産は、大好きな「やいづ屋」さんの「黒はんぺん」です。



初めて食べたのは25年くらい前「由比」の食堂でした。メンバーに地元の人が居て、是非これといって奨めてくれたのがこの「黒はんぺん」でした。



一番美味しい食べ方はフライです。もともとフライは好きなのですが、これはちょっと感動しました♪



いただいた「黒はんぺん」もちろんフライにして美味しくいただきました。練り物と言えば地元愛媛では「じゃこ天」があり、これのフライ(じゃこカツ)も有るのですが、フライならこちらのほうが美味しいと思います。最近、時々都内でも売ってる事が有るので、見つけたら是非チャレンジしてみて下さいv(^_^)v

これ!ご飯が凄く進みますv(^_^)v

とらふぐ料理「玄品ふぐ」田町

2014-03-07 12:32:43 | 和食
これも昔はとても敷居の高い料理でしたね?



あちこちで見かける「玄品ふぐ」コースの設定も手頃で、評判もなかなか!お店で食べるのは久しぶりです(^ ^;



たまたま「てっちり」が1000円引きだったので、コースでは無く一品+てっちりで!まずは定番「湯引き」¥630円から・・・



これは必!の「から揚げ」¥1580円 ジューシーでけっこう美味しいですv(^_^)v





紙鍋で出てきた「てっちり」一人前¥1980円が¥980でした。ボリュームもこの通り v(^_^)v IHなので不思議に思ってたら、これは技ありですね。





この値段なので、それほど期待してなかったのですが、これがなかなか!コスト管理の賜物なんでしょうね♪



〆はもちろん「雑炊」¥600円 久しぶりにふぐを堪能しました。最近はスーパーでも手頃な値段で「鍋セット」とか売ってるので、時々家で作る事有りますが、お店でこの値段、このボリューム、この味なら、とってもお得なんじゃないでしょうか?

〒108-0014 東京都港区芝5-13-10
03-5765-1129
16:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:無休

リピ確実です♪

奇跡の中華「うずまき別館」赤坂

2014-03-06 07:47:16 | 中華
お店の名前を聞いてピンと来る人は、かなりの食通です・・・・



最も予約の取れない中華として有名だった、白金の「ロンフウフォン (龍虎鳳)」願い空しく、予約の取れぬまま閉店していましたが、その「柳沼シェフ」がひっそりとお店を赤坂の裏路地に再開!奇跡的に予約が取れたので行って来ましたv(^_^)v



見逃してしまうくらい店構えは素っ気ないのですが、一日1組(4人)だけ限定のディナーは、すでに食通達の間では超有名!期待はいやがおうにも膨らみます♪



メンバーが揃うまでは、中国茶でまったり・・・・



揃ったところで宴の始まり!前菜は「中国麩」(コウフ)の胡麻甘煮・鯨の皮と畝須(うねす)の唐辛子黒酢和え・たらこの紹興酒漬けから!どれも初めての食材!丁寧に料理されていて感動の美味しさです!もう最初からテンションマックスになりました。



続いて「国産ポロネギとマコモ茸の干しえびスープ仕立て」比較的パンチのある一品目からうって変わって、柔らかく上品で深みのある味は、とっても美味!



「紫菜花と浜防風の練り胡麻和え」こちらも食感・食材の旨味際立つ極めて繊細な味付け!



ドヤ顔で出て来た、ど迫力のメインの魚は「きんきとのどぐろの腐乳煮込み」腐乳の癖を押さえた絶妙な味付けに脱帽!スープまで飲み干してしまいましたv(^_^)v



肉前の箸休めに「菜花と蕾み菜とヤーコンの炒め物」ヤーコンの甘味と食感、菜花と蕾み菜が春の香りを感じさせてくれます♪



肉1は「名古屋コーチン・葉にんにくのフリット」絶妙な塩加減にお酒も進みますv(^_^)v





「椎茸とズッキーニのレバー煮込み」ソースは見た目に比べ、とても上品です。生まれて初めてズッキーニを美味しいと感じましたv(^_^)v



和歌山産「うすい豆と小さい筍」旨味の強いエンドウ豆なんですが、こちらも素材の旨味を極限まで引き出した逸品!





メインの肉は「牛肉の四川風炒め」さりげなく良い肉が使われています。ソースは四川風ですがそれほど辛くなくて、花椒の香りが際立ちます。黄色いのは金柑です。



〆は「結球からし菜の汁そば」これも食べたのは初めて!無言で食べてました(^ ^;



今日のメンバーはこちら、議題はジェンダーレス雇用とダイバーシティについて(^ ^; 野菜中心なのですが、「ロンフウフォン (龍虎鳳)」お得意の薬膳料理は健在!舌を翻弄するお料理の順番もお見事!ワインも3本空いてみんなごきげんです!お料理はお任せのみで10000円~でも、それ以上の価値が有ると思います♪

一日四人までなので、当然予約なかなか取れません(^ ^; でも噂の「ロンフウフォン (龍虎鳳)」を再び堪能出来るのですからそれも当たり前!シェフお一人の営業ですからお酒・ワインのセレクトは、自分たちで後ろの冷蔵庫から選びます。その担当は世界の名店を食べ歩いた平井CEOが、完璧にこなしてくれましたv(^_^)v

なんと、昼はお弁当を販売していて(11:00~15:00)600円から予算に応じて(要予約)テイクアウトが可能なのだそうです。柳沼マジックのかかったお弁当をいただくと、午後からの仕事も捗るのではないでしょうか?


東京都港区赤坂3-6-6 B1F
03-3583-2073
営業時間
[月~金] 11:00~15:00 17:30~22:00
[土] 17:30~22:00
ランチタイム弁当・惣菜の販売のみ。
ディナータイム2日前締切の完全予約制。
定休日:日曜日・祝

幻の中華は、凄かったです(^ ^;

大阪焼肉「ホルモンふたご」田町

2014-03-05 13:11:31 | 韓国料理
またまた新店発見!大阪発の焼肉屋さんです♪



お店はけっこう混んでます。店員さんも元気でちょっとレトロな今風のお店ですv(^_^)v



店員さん一押しの「ごま塩キャベツ」¥380円、この塩ダレ絶品!テッパンメニューだそうです♪





タン塩¥680円と、ふたご盛り(ホルモンミックス)¥1580円、仕事は丁寧です。





タレもまずまずですが、やはりホルモン系は専門店には負けるかな?



これもお薦め「ポテトサラダ」¥480円、文句無く美味しいです。





これが必食「はみ出るカルビ」だそうです。プレートいっぱいの大きさは迫力です!



お店の人が焼いてくれます。そしてひっくり返すときは、かけ声がかかります♪



最後にハサミで一口大に切ってネギを載せていただきます。タレは見た目よりさっぱりで、けっこう美味しいです。

最近首都圏で展開中のこのお店、単価は安いけど量が少なめで、大阪を名乗るにはちょっと役不足なのではないでしょうか?しかし、肉の質は悪くなく、タレも良いしサイドメニューも充実しています。エンタメ性もあるし、大勢で飲みに行くには良いんじゃないでしょうか?


東京都港区芝5-12-9
03-5765-2545
営業時間
【月~金】
17:00~翌1:00(L.O.24:00)
【土・日・祝】
17:00~24:00(L.O.23:00)
【年中無休】

ワイワイ一次会にお薦めです!




行列のとんかつランチ「丸山吉平」

2014-03-03 22:50:36 | とんかつ
小さい頃から大好きだったとんかつ!今でも好きなものベスト3に入ります。久しぶりにネットで検索してみました。



ネットでの評判も高く行列は必至との事!美味しい物のための行列は、全く苦になりませんv(^_^)v



とんかつ屋さんと言うより、カフェみたいなお洒落な作りです。美味しく食べるために、ありとあらゆる相性の良い調味料も完備!お塩だけでも3種類有ります!





週末ランチの「上ロースかつ」林SPFポークという拘りの豚を使っているそうです。ですからけっこうなレア!脂の旨味ハンパ無いです!よってお塩で食べるのがお薦めですv(^_^)v



こちらは「ヒレかつ」旨味強く柔らかいです。お塩・お醤油・ソースどれでもむっちゃ美味しいです!名だたる名店に負け無いどころか、上ロースが1200円、ヒレが1800円(ランチは100円引き)コスパを考えると間違いなくここの勝ちかも知れませんv(^_^)v

お伺いしたときは、週末のお昼でしたが、なんと奥様がご出産のためご主人お一人でランチのみの営業でした。ですから予想以上に待ちましたが、期待以上のとんかつに大満足です!「美味しいと思うとんかつを食べていただきたい」と蒲田の名店「檍/あおき」で修行なさったとか。


東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー107 1F
03-5829-8290
定休日:不定休(要確認)

久しぶりに、とんかつ熱に火がつきましたv(^_^)v

銀座Bグル最高峰「ジャポネ」

2014-03-01 08:12:21 | 洋食
東京と言えば「銀座」なんといっても特別な街です!ゆえに食べ物も・・・



高速の高架下「銀座インズ3」の奥にある「ジャポネ」知る人ぞ知る名店です!





その看板メニューが「ジャリコ」¥550円です。これで普通盛り!バター醤油味で、エビ、肉、しその葉、トマト、シイタケ、オニオン、コマツナが入ってます。茹であげの麺ですが独特のプリプリ感はお見事!バター醤油の香りに大葉が絡まって一気に食べてしまいましたv(^_^)v





もう一つの人気メニューが、塩味の「バジリコ」¥550円(エビ、肉、しその葉、トマト、シイタケ、オニオン、コマツナ)二人でいってシェアする事をお奨めします。しかも¥150円増しの大盛りでもイケてしまうと思います。

何でしょうか?この美味しさは?当然食事時は行列が出来ます。でも何故かまた食べたくなってしまうのです(^ ^; 一通りメニューを制覇しましたが、この二択で間違いないと思います。多くのグルメ達を魅了して止まないその不思議な美味しさは、銀座Bグル最高峰と言っても過言ではないでしょう!


東京都中央区銀座西2-2先 銀座インズ3 1F
03-3567-4749
営業時間
[月~金]
10:30~20:00
[土]
10:30~16:00
定休日:日曜・祝日

書いてたら、また食べたくなって来た(^ ^;