tea's cafe (ぐるまにあんずdiary)

「あれなんだっけ?」っていちいち調べなくても良いように、備忘録・・・・

下高井戸

2007-03-31 01:58:19 | いえメシ
新宿は直通で¥150、渋谷は乗り換えでも¥130、どちらも10分ちょっとで着く便利さ!三軒茶屋にも直通で行けます。これでいて物価はとても安く、美味しい店もたくさん有ります。今まで住んだ街では傑出して住み易いと思います。



ここは駅前の市場?です。美味しい食材が格安で手に入ります。



その一角にある「肉の堀田」です。ここのお惣菜が今日の晩ご飯のおかずです。



特にお薦めなのが左上の「アジフライ」です。値段は200円ちょいでした(^ ^; 肉屋なのに「アジフライ」?と野暮な事は云わないで下さい。タイミングが悪いと売り切れます。見てお判りのように普通の「アジフライ」の倍くらいは有ります。サクサクの衣にとても柔らかい身が最高です。これ1枚で大満足の夕食になります!今日はついでにコロッケ・メンチカツ・ハムカツも買って来ました。これで明日の夕食まではOKですね(^_^)

下高井戸には今でも時々行きます。実はあまり知られてませんが、美容室の激戦区なんですよ。たくさんの美容室があります。その中の1軒「entrir」に月1回通ってます。グルメとは関係ないですが、ここの店長じつに腕とセンスが良いので安心してお委せしてます。知人も何人かお世話になってます。

だから月1回は下高に行き「アジフライ」があれば買って帰ります。このアジフライ冷めても美味しいです(^_^)v

Tokyo Midtown グランド・オープン!

2007-03-30 21:11:17 | その他
あまりの陽気に散歩に出かけました。ちょうど今日がグランドオープンの「東京ミッドタウン」です。



大江戸線の乃木坂寄り改札出てすぐに「ミッドタウン口」ができました。アクセスは非常に良いですね。さすがに初日!すごい人でした。



ここちょっと気になりました。米処「雷神光」美味しそうなおにぎりが有りました。やはりこだわりのお米はブームなのですね。ショップはまたゆっくり見るとして、評判の裏庭へ!



裏にある公園は、ガーデンテラス1Fの奥からでられます。



NYで一番人気の「Union Square Tokyo」のテラスがあります。さすがミッドタウンのレストランで一番話題のお店だけあり、一番良い場所にありますね。



桜が満開です。庭園はけっこう広いです。



スタンドもなかなかおしゃれですね。なんとなく海外の公園みたいな感じがします。



建物を囲むように桜並木の遊歩道が続きます。



この建物が「ガーデンテラス」です。国内外の一流レストランが軒を連ねています。

この4Fに8/18オープン予定のライブレストラン「Billboard Live」があるのですが、なんとこけら落としは「スティーリーダン」だそうです。もうこのセンス最高ですね!これは何としても見に行こうと思います。当分入り浸りそうです・・・

オーガニック「eat more greens」麻布十番

2007-03-30 00:17:14 | 洋食


またまた十番に気になる店が開店しました。「eat more greens」ベジタブルカフェ&ベーカリーです。元「ドーナッツプラントNY」の場所です。「肉・魚・卵」を使わず、しかもオーガニック野菜を使うというこだわりよう!行ったのはお昼時、ランチをいただきました。



こちらは「ベジタブルカレー」¥950です。お米は玄米で「肉無し」を感じさせない美味しさです。



こちらは「ベジタブルパスタ」¥950です。こちらも具は野菜だけです。これに飲み物とデザートが付きます。



もちろんデザートも徹底的にこだわってます。付け合わせのクリームはなんと豆乳とココナッツミルクで作っているそうです。

海外には意外に多いベジタリアン向けのメニューのせいか、店内は外国人でいっぱいでした。これはちょっとしたブームになるかもしれません。もちろんこれなら健康とダイエット両方にいいですね(^_^)

麻布十番 0:00 am

2007-03-29 00:27:13 | 洋菓子
食事の後、場所を変えてデザートが、最近のマイブームです。最近あったかくなったので、腹ごなしの散歩もかねてうろうろするのも良いものです。そんな時、まず浮かぶのが麻布十番のエリアです。ところがこのエリア意外に早くお店が閉まってしまいます。特に11時以降に開いてるお店は限られ、けっこう混んでたりします。そんな時は迷わず「マック」に行きます。フルーリーは今でも必食メニューですが最近のブームはこれ



「三角チョコパイ」しかもうれしい100円マックシリーズです。僕が東京に出て来た頃、マックは高級品でした(^ ^; その当時より値段が安いとは感動です。しかもけっこう空いていて24時間営業です。ここの窓際の席に陣取り、ぼ~っと外を眺めてるのがけっこう好きです。200円でコーヒー付き!しかも深夜料金無し!これは最近の一押しです!

池尻「KAN」

2007-03-27 01:00:45 | 和食
桜の季節には必ずおうかがいします。目黒川沿いという絶好のロケーションと、手の込んだ旬の食材を美味しく食べさせてくれる、創作和食「KAN」です。全面ガラス張りの店内から満開の桜が見えるこの時期の予約は、なかなか取れないのでと早めに予約を入れたのが失敗(^ ^; ちょっと早過ぎました。



看板も無く外から見るとカフェバーにしか見えない店内は、コンクリートの打ちっぱなしです。当然全ての調度品にもこだわりが感じられ、とても良い雰囲気を醸し出しています。



取りあえず飲み物を頼むとこれが出て来ます。「一番だし」これはお通しだそうです。丁寧に取っただしは、家ではなかなか真似が出来ませんね。これで一気に美味しいモードです。



さらにもう一品「こはだのレモン〆」酢で〆た物より明るくはっきりした味、技あり!って感じですね。それとこの箸置きとお箸、けっこう好きです。



直送の美味しい魚はなんと地元「愛媛松山産」です。お造りでいただきました。あじ・さば(生です)・かんぱち・太刀魚・本鮪・いかの盛り合わせです。太刀魚のお刺身は久しぶりです。小さい頃はこの時期よく食べていました。脂がのってとても美味しかったです。



こちらは「かんぱち腹身と完熟トマトの桜スモーク」です。これは今日一番の料理でした。食べたとたん桜の香りが口いっぱいに・・・思わず黙ってしまいました(^_^) これは美味しいです!



「蒸しキャベツと豚肉の梅煮」です。豚肉を梅・醤油・酒で煮込んだ物です。味が強いので蒸しキャベツと一緒に食べるとばっちり!こんな食べ方が有ったとは。これは家でも作ってみようと思います。



揚げ物は「ぎんぽと山菜」です。ぎんぽってなんでしょうね?初めていただきました。



〆にいただいたのが最初に出て来た「一番だし」で造った「お茶漬け」です。お通しでいただいた時から〆はこれと決めていました。



そしてデザートは「よもぎの白玉あんみつ」です。これらすべて自家製だそうです。お酒を1杯ずつ飲んで2人で¥12000と気楽に行けるとは云えませんが、特別な時間を約束してくれるとっておきのお店です。



ちなみに桜はこんな感じでした(^ ^;

Tokyo Midtown「Bodega Santa Rita」

2007-03-26 00:58:10 | 洋食
美味しいスペイン料理を食べさせてくれる事で有名な、麻布十番「バル・レストランテ・ミヤカワ」が出した2号店がミッドタウンに出来ました。今日はそのスペシャルプレビューにご招待頂き、昼間からスペイン料理のフルコースをいただきました(^_^) 



お店の名前は「ボデガ・サンタリタ」こちらがお店の入り口、場所はガーデンテラスの1Fです。



あまりゆっくりは出来なかったので、11時の開店と同時に駆けつけました。店内はまだ誰も・・・一番客です(^_^) 真新しいセットとメニューがお出迎えです。ミヤカワとちょっと違ったテイストで、珍しい「ラ・マンチャ地方」の料理が中心だそうです。メニューを一通り眺め、お薦めのメニューを頼みました。



尾島生ハムとイベリコ豚の生ハム¥2900です。スペイン料理といえばまずはこれですね。右の脂身のほうが「イベリコ豚」です。しっかりした味と食感の尾島生ハムと、とろけるようなイベリコ豚の生ハムが半分ずつ、来て良かった~っ!どちらも旨いです。



冷たいタパスから「フレッシュホワイトアスパラのサラダ」¥1000です。ホワイトアスパラは大好きです(^_^) でも、よくこんな良い食材が?と感心しました。



暖かいタパスからはこれ「マンチェーゴチーズのフライ」¥1100です。これはもう感動の美味しさ!こんな食感初めてです。歯ごたえがとてもしっかり!とにかく美味しかったです。これ必食です!



肉料理はもちろん「イベリコ豚ロース・スペイン赤ピーマン・アンチョビ添え」¥2800です。これはもう説明の必要は有りませんね(^_^)



メインディッシュはもちろん「ミックスパエージャ」¥3200です。ミヤカワをご存知の方なら「イカスミのパエージャ」でしょうけど、取りあえずこれを。グルメな知人に言わせると「パエージャをミヤカワで食べて以来、他のスペイン料理店に行かなくなった」という「パエージャ」です。確かにこの「パエージャ」他のお店で食べた物と全く違います。ほんとに美味しいです。



昼間からこのボリュームですからもうお腹いっぱいです。チェックをお願いしたら「是非デザートを!」と薦めていただいたのがこれです。「エスプレッソのプリン」です。右のムースに付けていただきます。ムースの中にはキャラメルのアイスクリーム、手前は砂糖に見立てたサクサクの、クルミ入りクッキー?です。プリンとクッキーに甘みはほとんどなく、ムースでいただくのですが、いろんな食感が楽しめてこれは病み付きになりそうですね。

本店の「ミヤカワ」は、なかなか予約が取れなくて行けなかったのですが、今回のご招待はとてもラッキーでした。それにしても、ここミッドタウンは「食べてみたい名店」目白押しで、ちょっと期待大です。ヒルズの食環境がいまいちだっただけに、六本木の休日が楽しみになりました(^_^)

Tokyo Midtown プレ・オープン!

2007-03-25 22:29:55 | その他
グランドオープンを30日に控えた「Tokyo Midtown」ですが、プレオープンにご招待いただいたので、行って来ました。ご招待頂いたのは麻布十番「バル・レストランテ・ミヤカワ」がミッドタウンに出した「ボテガ・サンタリタ」です。お昼のランチにご招待頂いたのですが、この内容は後ほど。まずは館内のスナップです。



こちらが招待券です。



入り口で先ほどのチケットをみせればOK! Plazaエリアにそのまま入って地下へ。まだ立ち入り禁止区域も有りました。



PlazaエリアからGalleriaエリアへ向かう通路です。左右にはテイクアウトのお店がたくさんありました。この通路を抜けるといよいよメインショッピングエリアGalleriaです。



中央が広々とした吹き抜けになっていて、四方をショップが囲む形です。六本木ヒルズに負けない厳選ショップが並び、良いライバルになるのではないでしょうか?



「sadaharu AOKI」これはちょっと興味有りますね。



最近流行りの水を使ったオブジェです。そしてこのエリアの奥に有るのが、インターナショナルなレストランや日本が誇る名店を、味とホスピタリティにこだわり厳選して取り揃えた一番注目のエリアGarden Terraceです。



こちらにはニューヨークで一番ホットな「Union Square Tokyo」の出店や「今半」が出した鉄板焼き「喜扇亭」や「暗闇坂宮下」の宮下大輔がトップクリエータと作った「可不可」など、気になるお店が目白押しです。



こちらはその「可不可」の入り口です。開店と同時に満席!絶えず人が出入りしてました。



もちろん日本代表?「とらや」さんも!なかなか立派な店構えですね(^_^)

あまり時間が無かったので、さっと見ただけですが気になるお店がたくさん有り、大賑わいの予感がします。ヒルズもうかうかしていられませんね(^ ^;

鰆の煮付け

2007-03-25 00:33:02 | いえメシ
焼いて良し・刺身に良し・煮付けに良し!とにかく大好きな魚です。最近良く見かけますね。ちょうど美味しそうな鰆がスーパーで安く売っていたので、前回「千秋」でいただいた「クエのアラ煮」の煮こごりを使って、鰆を煮込んでみました。



どうです?このてり!これは半日煮込んだ所です。たれ?が美味しかったから、これが美味しくない訳が無いと思い、丹念に煮込みました。



さらに煮込んで次の日がこれです。ほとんど佃煮状態です。これで美味しいごはんを・・・・山盛り2杯食べてしまいました(^ ^; ダイエットに魚!の目論みはもろくも・・・(^ ^; でも美味しかったですほんとに!

次回は自分で最初から作ってみようと思います。

お彼岸の「ぼたもち」

2007-03-24 00:36:14 | 和菓子
春の彼岸です、少しあったかくなりましたね?お彼岸と言えば「ぼたもち」です。似たような物に「おはぎ」ってのがありますが、春にいただくのは「ぼたもち」で、秋の彼岸が「おはぎ」だそうです。しかも、こしあんが「ぼたもち」で粒あんが「おはぎ」なんだそうです。外がきな粉で中にあんが有るのもあるし、正しくはどうなんでしょうか?



これは、正調こしあんの「ぼたもち」です。「まめ福」や「一ツ木饅頭」で有名な赤坂「松月」で買って来ました。ちょっと甘さが強いでしょうか?濃いお茶との相性が良さそうです。



そしてこちらは粒あん「おはぎ」?どちらにしても、今は旬でなくともいい材料が手に入るので、季節に関係なく美味しい物が作れるのでしょうね。

秋は採れたての小豆を使うから、粒にしてもおいしいあんが作れる。春は冬を越した皮の硬い小豆を使うから、こしあんで。日本って良いですね!

最強「家カレー」(^_^)

2007-03-23 17:03:48 | いえメシ
もう20年このレシピで作ってます。自慢のカレーです!12人(中箱一個まるごと)分です。まずはこれから



玉ねぎ小6個をみじん切りにします。ジャワとか濃いめのカレー粉なら、甘みの出る新玉ねぎがベストです。今回は新玉ねぎ6個とニンニク1片と生姜のみじん切りです。



大きめのフライパンにたっぷりのバターをいれてニンニクと生姜のみじん切りを良く痛め、香りを移します。



そこにタマネギのみじん切りを加え、良~く炒めます。



なかなか良い色になって来ましたが、まだまだ!



こんな感じの色になったらOKです。時間はかかりますが、じっくり炒めて下さい。



水を入れた鍋に移したら火を入れて、今度は挽肉です。こちらは合挽きを400gくらい、軽く下味(塩・こしょう)をして良く炒めます。水の量は、好みの濃さにするため適宜調整して下さい。玉ねぎが多いので、通常は少なめで良いと思います。



これも鍋に移したら丹念にあくを取りながら、ローリエと赤ワインをいれてとろ火でよ~く煮込みます。これでほとんど出来上がりです。火を止めてあら熱を取り、お好みのカレー粉を入れ一煮立ちさせたら、一晩寝かせます。あとはお好きな炒めた材料を加え暖めてお皿に盛ればOKです。2日目くらいには玉ねぎも挽肉も溶けてドロドロになるので、カレー粉も選びません。

カレー粉ですが、スーパーでカレー粉の特売やってると、ランダムに買って来てブレンドして楽しんでます。色々やった結果「ジャワ中辛」と「バーモント甘口」の7:3がベストです。しっかりした味の大人のカレーが出来上がります。



今回は「ゴールデンカレー中辛」のみで作りました。ちょっと甘めで野菜カレーとかにはぴったり!懐かしい感じの味です。明日からこれに手を加えて、自分好みの味に整えてみようと思います!

南青山「COHIBA」 ATMOSPHERE

2007-03-23 00:32:11 | 洋食


ハバナシガーで有名な「COHIBA」のシガーとイタリアの「AMEDI」のチョコをいただけるショコラ&シガーバーです。といっても昼はカフェタイムになっていて、食事やお茶が楽しめます。土曜日の午後、ランチを探していて見つけました。1Fはカウンターで、2Fはセルフのテーブル席になっています。



店内はこんな感じ、これは2Fです。ブラウン基調の落ち着いた店内はとても良い感じです。



窓側の席はとても日当たりが良く、骨董通りを歩く人を見てるだけで退屈しません。場所柄おしゃれな人多いですからね。ランチのメインはこれです。



「ハンバーグ・カレー」です。数年前出始めの頃、札幌で食べたスープカレーはそれほど美味しいとは思いませんでしたが、これはすごく美味しかったです。ハンバーグもなかなかしっかりしてます。



こちらは「野菜カレー」です。カレー自体がとても美味しいので、具はなんでもいけそうです。



ライスはちゃんとサフランライスです。(タイ米ではありませんが)このスプーンよく見て下さい。スープカレー用?でしょうか、曲がってるのですがとても食べ易かったです。

値段は忘れましたが、1品¥1000程度でした。土曜のこの時間帯(2時過ぎ)この辺りでは、なかなか手頃なランチがありませんから、とても貴重だと思います。もちろん買い物疲れに、AMEDIのチョコを食べながらコーヒーをいただくのも良いかもしれませんね。ここはお薦めです!

香りの良いお米

2007-03-22 00:48:57 | 食材・調味料
お米ついでにもうひとつ!これもネットで見つけました。こちらで購入できます。クロレラ米を見つけるまでは、これを食べていました。



「江差金礼米」ひとめぼれです。コシヒカリより小振りで弾力は少ないですが、なにより香りが最高です。炊飯器を開けたとたん、美味しそうなお米の香りが部屋中に漂います。甘みもまずまずなので、コシヒカリの弾力が苦手な方には良いかもしれません。

古伊万里の飯椀

2007-03-21 21:10:38 | その他
ご飯のお椀の事「飯椀」っていうのですね。お茶碗だとばかり思っていました。美味しい佃煮・美味しいお茶・美味しいお米とくれば、あとは器ですね(^_^) もうず~っと探してました。



やっと気に入ったのを見つけました。「古伊万里」の飯椀です。お茶漬けにちょうど良いサイズです。柄もとても気にいってます。お値段もまずまずで、状態も良かったです。このセットなら、おかずは何でも良いんです。ちょっとグルメとは言えませんが、美味しいごはんをより美味しく食べるために、おかずが存在するって・・・やっぱり美味しいごはんは最高ですね!

「おいしいお米」発見!

2007-03-21 02:06:54 | 食材・調味料
「美味しいお茶漬け」を食べたいと探していた「美味しいお米」ですが、納得のお米を見つけました。「クロレラ栽培米」10kg/¥5100です。



これって家の田舎のお米なんですが、なんでも気候風土が稲作に適してるらしく、おいしいお米が作れるみたいです。確かに小さい頃食べていたお米は、とても美味しかったと思います。



美味しいお米と探し求めたブランド米は、どれも1kg/¥1000以上したのでその半額です。粒は大きく、粘りは強く、冷めても美味しく、しっかりコシヒカリの美味しさを味わえます。南魚沼産の有機栽培米に負けてないと思います。いえこれは決して大げさじゃなく、正直僕もびっくりしました。

もし同じように美味しいお米を探している方がいましたら、是非一度試してみて下さい。ごはんって、冷めてから差が出るんですよね?これで作ったおにぎり最高でした(^_^)