去年 青春18切符で出かけた姨捨の棚田。 田毎の月が見てみたいけれど 時期が難しい。そうだ まだ秋の棚田を見ていないよ・・・というわけで 斑尾山に行く途中に寄ってみる。
姨捨のスマートICから出ると くねくねと下に降りていくだけで 長楽寺の駐車場に出る。反対側は市の駐車場?
まずお寺の大きな岩の上に上ってみる。 ここから千曲の町の様子が見える。 あまり土地のことは解らないものの川中島方面まで伸びやかな景色が広がっている。
観音堂の左側の大きな岩に上れるようになっているんですね。 罰が当たりそうですけれど。
車をお寺の駐車場に駐めたこともあってご挨拶代わりに 庫裡でお抹茶をいただく。
お庫裡さん手作りの庫裡の渋皮煮 小布施の栗落雁 瓜の漬け物
ここではいつもあふれるようなおもてなしをいただく。
早くもまったりしてしまって・・・・実は外は雨 今回は宿を取っての計画だったから雨が降ってもやめるわけにいかず 明日の信越トレイルが晴れていたら良いさ。。。と少し破れかぶれの気分
俳諧の聖地といわれるだけあって 芭蕉の面影塚はじめたくさんの俳人の俳句がこれまた風情のある石にかかれて立っています。それを読みながら 外に出るとそこが棚田です。
これはいったい何? なすびのようだけれど小さな花が咲いていて 同じ植物にゴルフボール大の金平糖のような実がついている。毛むくじゃらだ~
しばらく棚田の風景が続きます。
ミゾソバ? ママコノシリヌグイ? 毛の堅さを確認するの忘れました。
これから厳しい寒さがやってきます。 今度この地に緑が芽吹くのはいつでしょうか? また棚田に水が入ったときに来てみたいです。