まずは薬師堂にお詣り。無事に帰れますように
左手に登山道入口(いえ 行場入口でした)があるのでそこから入っていく。すぐに登りになり ところ処に鎮座まします仏様に手を合わせながら進む。
ここまではなかなか良い感じなんだよね。でも頭の中は油こぼしでいっぱい。 心臓の高鳴りはピーク こりゃあかんよ
ぴーちゃんの言葉に見ると いやいや これは高祖神変大菩薩様 つまり役行者様だってば
足の出た仏様 おかしいのをこらえて 手を合わせる。
「どうか力を下さい」
もう少し登って女人堂に付くと ひえ~ あれだ あぶらこぼし
思った以上にそそり立っている岩場 怖じ気づく。でも行かないと戻らないといけない。 どうする?
まずぴーちゃんが登り始める。 鎖は二本固定されていて 岩もつるつるというわけではない。それでも前日までの雨で 岩場の状態をしんじることが出来なくて 足場を確かめながら登る。 足が滑ったらずりっと落ちていく いえ そうでなくて 鎖をしっかりつかんでいたとしても 顔を打ち付けたり 足を両方に踏ん張っていないと リュックの重みで左右に振られて体が裏返しになって岩に打ち付けられる可能性もある。
セレナのコマーシャルのようだけれど 今回はハーネスを付けて固定しているわけではないので おそらくあの世行き
足を置くところは極端にせまく 岩のくぼみもつま先がひっかル程度なので いかにも危なっかしい。 おまけに膝が悪いので利き足に置き直したりして実にバランスが悪い。
何度も止めようか・・・と思い 先を知らないのでぴーちゃんだけを行かすのも 申し訳ないし 今更戻るのはもっと危険だし。。。ああでもない こうでもないと自問自答
まるで永平寺の山門に入門を乞う若き?修行僧の気分
「本当に修行したいのか?」「この山でないと駄目なのか?」
やっとの事で登り切って 役行者様のお顔をみた時に体の力が抜けてへたへたと。。。
足も震えて この先どうなる事やら
ただただ ひたすら手を合わせて 何度も何度もお詣りしていた。
伊勢山上ですが、この岩場すごすぎませんか なんか・・名鉄さん何を基準に
初心者募集してるんでしょうね。
どらさんよくぞ行かれました
以前、岩場は苦手とおっしゃってたのに
拍手喝采です。(笑 ではなく大マジメです)
回り道がないと言う事はここを下るんですか 落ちた人はいないんですかね
やたらこの”あぶらこぼし”にばかり食いついてスイマセン。
写真があまりにも迫力あるものですから。
行かれましたね。(^^)v
油こぼしさえ行ければ、大丈夫。
次回は岩屋の上に
登らねばと思ってます。(^_^;)
行かないと 帰るしかない。行くか止めるか・・・葛藤でした。
登り始めて途中でも葛藤がありましたが そのときには戻るのも怖いので 行くしかないと・・・
落ちた人は・・・あるかもしれませんね。 行場だかからねと釘を刺されているのを入ったのですから 事故のないように 迷惑をかけないように 努力するしかない。
山でのことはすべて自己責任ですからね
でも終わってみると達成感ありの 気持ちの良い展望ありの 大興奮の山でしたよ。 いきなり由布岳 東峰も 西峰も登ったなごみさんには案外楽なのでは。。。
急に決めたので かえって良かったかも 考えに考えてでは 怖くて駄目だったのでは ○○さん びびりだからっておっしゃいましたが 今思うと○○さんが普通で ジオンさんは生粋の山姥です。 岩谷堂の上に挑戦しようなんて。。。 小さな出っ張りに手をかけて見ても 笠はカール状態 あそこに上がることは無理です。 反対側から同じ場所に立てることが分ってどんなに嬉しかったか・・・・
ジオンさんは岩谷堂を除いて全部正規の
行を行ってきたのですか?
あ そうそう あそこは空身が良いですね?
ハラハラしましたけれども。
怖そうなところでした。
岩に張り付いているのを見ると忍者みたいでしょ? 今だから笑って見る事が出来ます。