Fuu

ある日には山 ある日には畑 自然体で気分良く暮らしています。

桜しべふる

2005-04-18 11:17:02 | 日記・エッセイ・コラム
私は 俳句は作れません。 でもこの言葉は好きです。
春爛漫 桜しべふる中を最後のお別れとばかりに 花を見てきました。
一日は 松平郷園地
箱庭を大きくしたような美しいこの園地には びっくりするほどたくさんの花を地元の人々の熱意によって守られています。
出かけたときは 山に柔らかな緑に終わりかけたとはいえかすんだような優しい色の桜 梅 桃 そして黄色いレンギョウ ユキヤナギ
これだけでも十分パステルカラーの 美しい山里にうっとりするのですが 山歩きで見つける山野草は 数知れず。。。
ネット仲間から 水芭蕉見頃だよ と教えられその清楚な佇まいにいても立ってもいられなくなって仕事前に出かける。
春竜胆 十二単 タチツボスミレ ドウダンツツジ 三つ葉ツツジ 
とても気分良くなって 裏山を展望台まで登ってみる。
山城の様な感じの展望台は 期待以上の見晴らしの良さ
少し前までは 植物園で珍しい花を見つけることだけを喜んでいたようなところがあって馬鹿みたいだった。。と苦笑

興奮して歩きすぎたのか熱を出して少しお休み

直ぐにいても立ってもいられなくなって また仕事前にお出かけ。
場所は藤岡の緑化センター
昔子供が小さいときに来たことがあった。 でもこういう場所で時間を楽しむ方法を若かった私は思いつかなかった。
ここの桜はあまりたくさんはないので 山の彩りとして優しさを添えている感じ
ここでは今ツツジが真っ盛り  山ツツジ 久留米ツツジ ひかげつつじ 霧島ツツジ 仲間まで数えるときりがない
ひゅううがみずき とさみずきもいっぱい
_018

ここは県がやっているセンターで 100周年記念事業として作られた物らしいけれど 昭和の森 平成の森など自然に触れることのできる場所も提案されていたり 地図を持ってクイズをしながら 園内を一周するラリーも用意されている。
ここでもいったい何種類の草木があるのかしら?と思うくらいたくさんの植物が 当たり前の顔して そこにあるのは嬉しい。 長い間名前は知っているけれど 結びつかなかった山野草もたくさん覚えた。
今度は山で見つけるぞ!
帰りに水源さくら亭で 春の懐石料理をいただいて 仕事に出かける。
さくら亭では とどめを刺すように最後の最後のさくらが舞い しべふり 緑の季節に入ったことを知らせていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする