皆様こんにちは。
本日も、あいにくの雨模様。
梅雨が過ぎれば、本格的な夏の始まりです。夏本番まで、もう少しの辛抱です。
夏と言えば「ビアガーデン!」
とは言うものの、私は一度もビアガーデンに行った事がございません。
屋外(ないし建物の屋上)に多数のテーブル席をしつらえ、ビールなどを提供する形式の酒場。だそうです。
日本で最初のビアガーデンは1953年大阪の梅田でオープンした「ニュートーキョー大阪第一生命ビル店」のようです。
1940年には上野のビアホールで「泡が多すぎる」とお客様が講義した事から、裁判沙汰にまでなったことがあるそうです。
酒学の権威と言われた坂口謹一郎氏が「ビールの泡はビールよりもアルコール濃度が高い」と証明し、「ビールの泡もビールと認める」とビアホール側の無罪判決が下されたそうですが、なんとも平和な日本ですね。
衛生上、難色を示す方もいらっしゃるようですが、暑い夏に屋外で大勢で楽しみながら冷たいビールを飲むのも楽しそうですよね。
今年は猛暑になるとの予想ですから、ビールの売上も伸びることでしょう。
夏本番に向けて、ビールが飲めるように練習しなければ!
本日のブログ担当:ネモト
本日も、あいにくの雨模様。
梅雨が過ぎれば、本格的な夏の始まりです。夏本番まで、もう少しの辛抱です。
夏と言えば「ビアガーデン!」
とは言うものの、私は一度もビアガーデンに行った事がございません。
屋外(ないし建物の屋上)に多数のテーブル席をしつらえ、ビールなどを提供する形式の酒場。だそうです。
日本で最初のビアガーデンは1953年大阪の梅田でオープンした「ニュートーキョー大阪第一生命ビル店」のようです。
1940年には上野のビアホールで「泡が多すぎる」とお客様が講義した事から、裁判沙汰にまでなったことがあるそうです。
酒学の権威と言われた坂口謹一郎氏が「ビールの泡はビールよりもアルコール濃度が高い」と証明し、「ビールの泡もビールと認める」とビアホール側の無罪判決が下されたそうですが、なんとも平和な日本ですね。
衛生上、難色を示す方もいらっしゃるようですが、暑い夏に屋外で大勢で楽しみながら冷たいビールを飲むのも楽しそうですよね。
今年は猛暑になるとの予想ですから、ビールの売上も伸びることでしょう。
夏本番に向けて、ビールが飲めるように練習しなければ!
本日のブログ担当:ネモト