皆様こんにちは
本日は花冷えの一日になりそうですね。
春のポカポカ陽気は何ともいえない幸福感を感じさせてくれますが、今日の様な天気ですと、せっかく満開に咲いてくれた桜の花に、「もう一度蕾に戻って、咲き直しをお願いします」と言いたくなってしまいますね。
さてさて、本日は紀州産の大変立派な赤甘鯛でございます。
焼き物にしても蒸し物にしてもポワレなどでも、大変美味しく食すことのできる高級魚でございます。
京都などでは若狭湾で揚げられたこの赤甘鯛は“ぐじ”と呼ばれますが、これはその頭の形から「屈頭魚」と呼ばれていたのが訛ったことが由来だそうです。
写真のように当店では鱗は落としてしまいますが、この魚の鱗はとても美味しく、漁獲されてから一塩された甘鯛を、鱗を落とすことなくそのまま焼き上げた「若狭焼き」は有名ですね。
どうぞステーキの前に美味しいお魚もお楽しみくださいませ。
本日は花冷えの一日になりそうですね。
春のポカポカ陽気は何ともいえない幸福感を感じさせてくれますが、今日の様な天気ですと、せっかく満開に咲いてくれた桜の花に、「もう一度蕾に戻って、咲き直しをお願いします」と言いたくなってしまいますね。
さてさて、本日は紀州産の大変立派な赤甘鯛でございます。
焼き物にしても蒸し物にしてもポワレなどでも、大変美味しく食すことのできる高級魚でございます。
京都などでは若狭湾で揚げられたこの赤甘鯛は“ぐじ”と呼ばれますが、これはその頭の形から「屈頭魚」と呼ばれていたのが訛ったことが由来だそうです。
写真のように当店では鱗は落としてしまいますが、この魚の鱗はとても美味しく、漁獲されてから一塩された甘鯛を、鱗を落とすことなくそのまま焼き上げた「若狭焼き」は有名ですね。
どうぞステーキの前に美味しいお魚もお楽しみくださいませ。