行く予定ではなかった徳島に無理して行ったのは、それが今季最後の試合になる予感がしていたから。
もちろん、勝負事なので勝つ可能性もあったし、勝ってもおかしくない展開ではあった。
でも、なんだろう?1年間で色んなものを積上げてはきたけど、長所がすごーく脆くて、短所がものすごーく強固な感じのチームでした。
恒例の夏場の失速以降は短所が目立つようなチームになった感があります。
最終盤のチームにはそういう面を強く感じるようになって、恐らく「徳島」からは勝って帰ってこられないような気がして、ならば今季最後の試合をしかっとこの目に焼きつけようと思ったわけです。
試合中は喉痛で声も出せなかったし、少し熱があったので立って手拍子をするのが精一杯。
でも、行ってよかったなと。
監督はもちろん、個々の選手も一生懸命ではあった。チグハグな部分はあったかもしれないけど。
あの徳島戦ではもう刀は折れ、矢も尽きたような雰囲気。
現在の千葉の位置がどのようなものなのかが、よーく分かった気がする。
サポーターの中には「来年は自動昇格で!」とおっしゃる方も多いが、現在の千葉の延長上にはそんな絵はとてもじゃないが描くことは出来ない。
岡本ー山口智ー兵働という軸が明らかにJ2という舞台で通用しなくなっている現実を突きつけられている。
もちろん、勝負事なので勝つ可能性もあったし、勝ってもおかしくない展開ではあった。
でも、なんだろう?1年間で色んなものを積上げてはきたけど、長所がすごーく脆くて、短所がものすごーく強固な感じのチームでした。
恒例の夏場の失速以降は短所が目立つようなチームになった感があります。
最終盤のチームにはそういう面を強く感じるようになって、恐らく「徳島」からは勝って帰ってこられないような気がして、ならば今季最後の試合をしかっとこの目に焼きつけようと思ったわけです。
試合中は喉痛で声も出せなかったし、少し熱があったので立って手拍子をするのが精一杯。
でも、行ってよかったなと。
監督はもちろん、個々の選手も一生懸命ではあった。チグハグな部分はあったかもしれないけど。
あの徳島戦ではもう刀は折れ、矢も尽きたような雰囲気。
現在の千葉の位置がどのようなものなのかが、よーく分かった気がする。
サポーターの中には「来年は自動昇格で!」とおっしゃる方も多いが、現在の千葉の延長上にはそんな絵はとてもじゃないが描くことは出来ない。
岡本ー山口智ー兵働という軸が明らかにJ2という舞台で通用しなくなっている現実を突きつけられている。