序盤は完全に北九州ペース。
ほとんどプレスが掛からずに好き放題にやられていた。その中で我々アウェーサポーターの目の前で武田がクロスを許し、パエナルティエリアでフリーでヘディングを打たれあっさり失点。
他の方々がどう思われたか知らないが、自分個人としては「目の前が真っ暗」になった。
サッカーの常識で言えばまだ前半早い時間なので落ち着けば立て直せるはずの時間。しかし、栃木戦以降のこのチームが試合中にリズムを整えることが出来ていなかったので先の展望が見えなくなってしまったのだ。
リズムが変わったのは大介の同点に繋がったその局面。
正確に言えばリズムが変わったと認識できたんは前半終了間際。リアルタイムでは「いいプレーが出来たから同点に追いついた」という風に見えていた。
試合後に監督や選手のコメントを読むと、フォーメーションを途中で変えた、とのことである。
試合中、それもハーフタイムとかじゃなくてアクチャルプレーの最中に対策を打てたのは初めてじゃないかな。。。
後半はほぼ全ての時間帯を通じてコチラのもの。ユースケのクロスからドフリーの位置を取ったミルジの鮮やかなヘディングで勝ち越し。終盤、パワープレーの北九州に押し込まれたけど何とか逃げ切る。
色々と得たものが多い試合だったように感じる。ご活躍の大介さん。次節も頼みますよ。
それにしても三浦ヤス監督はいいチームを作っている。名のある選手に頼ることなく、チームとして形を作り出しているのは素晴らしい。
ほとんどプレスが掛からずに好き放題にやられていた。その中で我々アウェーサポーターの目の前で武田がクロスを許し、パエナルティエリアでフリーでヘディングを打たれあっさり失点。
他の方々がどう思われたか知らないが、自分個人としては「目の前が真っ暗」になった。
サッカーの常識で言えばまだ前半早い時間なので落ち着けば立て直せるはずの時間。しかし、栃木戦以降のこのチームが試合中にリズムを整えることが出来ていなかったので先の展望が見えなくなってしまったのだ。
リズムが変わったのは大介の同点に繋がったその局面。
正確に言えばリズムが変わったと認識できたんは前半終了間際。リアルタイムでは「いいプレーが出来たから同点に追いついた」という風に見えていた。
試合後に監督や選手のコメントを読むと、フォーメーションを途中で変えた、とのことである。
試合中、それもハーフタイムとかじゃなくてアクチャルプレーの最中に対策を打てたのは初めてじゃないかな。。。
後半はほぼ全ての時間帯を通じてコチラのもの。ユースケのクロスからドフリーの位置を取ったミルジの鮮やかなヘディングで勝ち越し。終盤、パワープレーの北九州に押し込まれたけど何とか逃げ切る。
色々と得たものが多い試合だったように感じる。ご活躍の大介さん。次節も頼みますよ。
それにしても三浦ヤス監督はいいチームを作っている。名のある選手に頼ることなく、チームとして形を作り出しているのは素晴らしい。