goo blog サービス終了のお知らせ 

グルメッチー☆TAKENAKA MUSIC PLANNING

☆アコースティックギターを愛し、Paul Simon、吉田拓郎などのカバー演奏を中心にライブ活動を継続中☆

四季苑

2010年03月14日 | Shops & restaurants(品川区)
「MDさん、今日の飲み会は何時スタートなの?」☆
「はい、23時スタートの予定です」☆
「ヒャー!おそっ!」☆
「先にやってっていいですよ」☆
「えーっ!?先にって、、、まあ、いいや時間を潰します、、、」☆

今回は京浜グルメ会のMDさんと待ち合わせですが、お仕事の関係でかなり遅くからのスタートです☆
まあ、いつもの事なので多めに寝てきましたから、私は朝まで大丈夫牧場!(笑)☆

「時間まで少しお腹に入れとくか~」☆

         

「大井町はいつ来てもデーハーだな~」☆

         

「あっ!焼肉の看板だ! そういえば、最近カルビクッパを食べてなかったな~、、、よしキーメタッ!」☆

         

「焼肉も行きたいけど、この後があるからここは我慢だな~」☆

         

「おほほ~、ありました~! すみませ~ん、カルビクッパをお願いしま~す!」☆

         

「おおー!短冊に歴史あり~」☆

         

「来たよ~」☆

         

「この雑炊がいいんです~」☆

         

「野菜もたっぷり!」☆

         

「カルビちゃ~ん♪」☆

         

「マッコリ飲んじゃおうっかな~、、、あれっ? 3月に閉店って書いてある! うっそー!初めて入ったお店が閉店間際って、、、」☆
「もしもし、グルメッチー☆さん?」☆
「おおー!MDちゃん!」☆
「今、どちらですか?」☆
「うん、『四季苑』っていう焼肉店なんだけど、、、」☆
「ああ~、そこでしたら今月で終了ですよね」☆
「さすが、よく知ってるね~」☆
「っていうか、昨夜行ったばかりです」☆
「な~んだ、でも、惜しいね~」☆
「そうなんです、私も松屋ばっかりじゃなく、お隣へ行ってればよかったっす~」☆
「ところで、そろそろ?」☆
「はーい、待ってま~す!」☆


『四季苑』
品川区東大井5-6-7
03-3474-5986

たん助六

2010年03月13日 | Shops & restaurants(中央区)
「お肉大好きMちゃん! お昼は空いてる?」☆
「グルメッチー☆さん、ずっと空けて待ってました」☆
「本当?」☆
「嘘です(笑)」☆
「今日もお肉だろ?」☆
「あはは~、そうですよ~」☆
「どの部位を食べに行く?」☆
「そうですね~、、、」☆
「ロース?ヒレ?」☆
「そうだ!たんにしましょう!」☆
「たんと言えば~」☆
「助六で!」☆
「OK牧場!!」☆

             

「地下鉄日比谷線八丁堀駅のA3出口を出ると、本八丁堀交差点の角だから、そこから新大橋通りを茅場町方面へ行くとすぐにあるよね」☆
「もう着いちゃいましたよ~」☆

         

「ここはなんといっても、牛たんシチュー定食だよね~」☆
「そうなんですよ~、私も一番好きです!」☆

         

「ご飯は麦飯でお代わりOK牧場!」☆
「ピリ辛のインゲンの漬物も食べ放題!」☆

         

「火星の模様みたいなのがいいね~」☆
「火星っすか~(笑)」☆

         

「た、た~ん、ボヨヨン、ボヨヨン(笑)」☆
「グルメッチー☆さん、落ち着いて食べましょう!」☆

         

「一本で~もニンジン♪」☆
「甘くて美味しい~」☆
「グラッセ~♪」☆

         

「テールスープがまたいいんだよ~」☆
「よ~く出汁が出てますね」☆

         

「この白髪ネギのアクセントは絶品だよ」☆
「あれ?たまには真面目な事も言うんだ(笑)」☆
「な~に言ってんの~、今までずっと真面目だったじゃん」☆
「グルメッチー☆さん、気付いてないようだけどテキトーですよ(笑)」☆
「あはは、高田純次を目指してるからそう見えるんじゃない?」☆
「もう、ほとんどそうなってます(笑)」☆


『たん 助六』
中央区八丁堀3-20-6
03-3551-9705

250円弁当

2010年03月12日 | Shops & restaurants(中央区)
「TNちゃん、茅場町の小諸そば亀島橋店の角からすぐの所に『250弁当』ができてるのは知ってた?」☆
「はい、まだ行った事がないんですが場所はわかります」☆
「じゃあさ、今日は天気もいいから公園で弁当にしない?」☆
「いいですね~、では私が買っていきますから、グルメッチー☆さんは先に公園で待ってってください」☆

         

「コンビニで飲み物を買っていくよ」☆
「はい、お願いします」☆

         

「明正小学校の前の公園に着いたからね~」☆
「あと15秒で到着します!」☆

         

「ウーロン買ったよ~」☆
「はい、お弁当!」☆
「どれどれ~」☆

         

「チキン南蛮に春巻きが入ってるんだ」☆

         

「本当に250円だね~」☆
「驚きですよね」☆
「この前テレビで298円の弁当戦争の話を見たけど、それをはるかに超える値段だ」☆
「100円でカップ麺や大盛りが追加できますよ」☆
「それでも500円しないんだね~、すごいね~」☆

         

「問題は味だけど、これ美味しいよ!」☆
「250円だからちょっと不安だったけど、たいしたもんですよね」☆

         

「鶏肉も結構な量が入ってるから、お腹が満腹になる」☆

         

「春巻きも味がしっかりしてるからとっても美味しいよ」☆
「他にもたくさんの種類の弁当がありましたから、毎日ここで食べてもいいですよね」☆
「250円を知っちゃったら、他を選ぶときは慎重になっちゃうかも」☆
「中央区は露天のお弁当屋さんは一掃されちゃったから、ますます弁当戦争が激しさを増すね」☆
「すごい時代になりました」☆

栄華宴

2010年03月12日 | Shops & restaurants(中央区)
「TNちゃん、新規にお店がオープンしてるよ!」☆
「えっ?どこに?」☆
「中央区の新川1丁目だ」☆
「えっ?どんな?」☆
「中華料理のようだ」☆

            

「行きましょう!」☆
「おっ!食いつきいいね~(笑)」☆
「明正小学校の並びにあるヤクルトの前の路地を入っていくんだね」

         

「グルメッチー☆さん、ここですよ!」☆
「よーし、入ろう!」☆

         

「店内は広々してるね」☆
「出来立てのお店って感じです」☆

         

「ランチメニューだよ~」☆
「最初のお店は一番上ですよね?」☆
「そうなんだけど、昨夜鶏肉を食べたばかりだから、今回はBの豚肉にするよ」☆

         

「来ました~」☆
「ご飯は無料でお代わりできるそうですよ」☆

         

「黒こしょうが効いてるね~」☆

         

「きくらげア~ンド玉ねぎがいいね~」☆

         

「ほ~ら、ピーマ~ン!」☆

         

「玉子スープもいいお味で~」☆

「そういえば、TNちゃん」☆
「ほえ?なんですか?」☆
「最近、茅場町、八丁堀周辺にこんな感じのお店が増えたと思わない?」☆
「はい、夜は中華居酒屋になるお店ですよね? 感じてました」☆
「そのうちチャイナフードタウンになるかも」☆
「新川中華街ですね!」☆
「横浜を抜けるかな?」☆
「グルメッチー☆さん、まだ数軒しかないからね」☆
「そうでした(笑)」☆


『栄華宴』
中央区新川1-10-3ぶんごビル1階
03-6280-3688
営業時間11:00~15:00/17:00~23:00
定休日 日曜日

すし処 小羽

2010年03月11日 | Shops & restaurants(目黒区)
「グルメッチー☆さん、次の店に付き合ってよ」☆
「OK牧場~!!YSさん、どこでも行っちゃうよ~」☆
「緑が丘は近くに東工大があるんで、学生向けの安い料理屋がたくさんあるんです」☆
「いい街だね~」☆
「でね、今から行くところは、、、」☆
「どこどこ~?」☆
「まあ、付いて来て下さい」☆

         

「え~っ! 真っ暗じゃん」☆
「しょうがないでしょう、高級住宅街を歩いてるんだから」☆
「もっと、明るくして~(笑)」☆
「シー!!静かに!!」☆

         

「ここですよ~」☆
「おっ!おすし屋さんだ!」☆

         

「ご主人は鹿児島出身の方です」☆
「おっ!かごまでごわすな!」☆
「ったく~、入りますよ~(笑)」☆

         

「こんばんは~、初めまして」☆
「いらっしゃいませ!」☆
「あれ?YSさん、今日は珍しいじゃん」☆
「新しい人を連れてきたんだよ」☆
「ありがとね!」☆
「適当に握って!」☆
「あいよ!」☆

         

「グルメッチー☆さん、ここは落ち着くでしょ?」☆
「うん、なんか温かさを感じるよ」☆

         

「はい、麦のロック」☆
「あれ?なんで好きな飲み物が分かるの?」☆
「お客さんの顔を見れば分かるんです」☆
「YSさん、言ったな~」☆
「えへへ~」☆

         

「とりあえず、おつまみのぬたでも」☆
「美味しいね~、麦に合うよ」☆

         

「ホタテが美味い~」☆

         

「おっ!来た来た~」☆

         

「一人1500円もあれば握りは十分だからね」☆
「安いね~、緑が丘~バンザ~イ!(笑)」☆

「ところでさ、駅に戻るにはどうやっていけばいいの?」☆
「来た道を戻れば簡単ですよ」☆
「真っ暗で何にも分からないよ」☆
「酔っ払ってたからですよ、もう!」☆
「あーっ!そう来たか~」☆
「はいはい、分かりました~、私が駅まで送りますから」☆
「よかった~」☆
「本当に手間のかかるオジサンだ(笑)」☆


『小羽寿司』
目黒区緑が丘1丁目22-1
03-3723-1193