goo blog サービス終了のお知らせ 

CozyConer

サッカーやグルメや旅行やキャンプや…日常のちょっとしたことをつらつらと。JリーグのFC東京を強烈に応援しています。

イルミネーション

2006年12月10日 | 日記・エッセイ・コラム

Sa330260 子供の頃、まだ小学校に上がる前、ボクはクリスチャン系の幼稚園に通っていた。日曜日はいつも礼拝があり、登園日だった。その代わり月曜日が休みだ。だから近所の友達と遊んだ記憶がない。そんな幼少期の強烈な印象は、やっぱりクリスマスだ。何しろ教会には「ホンモノ」のサンタクロースがやってくる。日本人じゃないからもう信じるほかないのだ。そんなボクらにとっての「ホンモノ」のサンタさんからちょっとしたプレゼントをもらって、ちゃんと神様に感謝する。クリスマスというのは、神聖な行事である、という意識はこの頃に徹底的に刻み込まれたんだろうと思っている。

 あれからン十年、すっかりオジサンになった今でもやはりクリスマス時期になると、あの頃のワクワク感が染み出してくる。ただ師走という時期であり、大抵この時期は猛烈に忙しくなるので余裕を持って感じることができないのが残念だ。昨晩も休日出勤し、深夜に入りかける頃の帰宅となった。重い足取りで歩いていると、我が家の近所にある大学の構内で見事なイルミネーションを見かけたのだ。思わず立ち止まってしまったねぇ。気がついたら人目も憚らず携帯電話のカメラで写真を撮っていた。 疲れた心を癒してくれるイルミネーション。都会の商業的なモノと違って本当に心に染み渡ったイルミネーションだった。


PCクラッシュ!

2006年11月13日 | 日記・エッセイ・コラム

Sa330245  今朝はとても寒かったが日中はポカポカ。しかし帰宅時はまた寒さが戻っていた。iPod生活も板についてきた感じがしてきたこの頃だ。

 で、自宅に戻りiPodを充電しようとPCの電源を入れたところ、なにやら怪しいメッセージ。WindowsのSYTEMファイルが無いとか壊れてるとか…なぬぅ???

 こういうとき最近のOSバンドルタイプは、OSのシステムディスクがないので融通が利かない。リカバリディスクでセットアップしようにもCドライブをフォーマットしてしまうのだ。かろうじてバックアップソフトも入っていたので、ユーザファイルはDドライブに退避させたものの、結局初期化する以外に方法はなく、渋々リカバリ実行した。後はバンドルされてるアプリケーションをインストールし直して、バックアップさせたファイルを復活させればいいのだが、7枚のCDやらDVDのディスクを入れたり出したり・・・

 なんだかんだで3~4時間費やしてしまった。やっとiPodを充電できたのですよ…


子珍獣とハルの晩餐会

2006年10月21日 | 日記・エッセイ・コラム

Sa330234 久しぶりのブログ更新だ。

本日我が家にお客様を迎えた。珍獣と子珍獣親子、F川一家だ。F川家の愛娘、ハルちゃん5ヶ月と、子珍獣1歳9ヶ月のお見合いでもあった?

とにかく子珍獣のやんちゃぶりに周りが翻弄されるという感じでスタートを切った。ハルちゃんも負けじとまんまるの目をきょろきょろさせている。珍獣はそろそろ満期を迎えるお腹で来月早々に予定日だそうだ。次に来るときはお兄ちゃんになってるんだなぁ。

まぁ坊の手料理にておもてなしをさせてもらったがお口に合っただろうか?ここでも子珍獣の食いっぷりにまわりは圧倒されていたっけ。

今回は車で来てたのでお酒はなしだったけど、次回はゆっくりと飲みたいねぇ。是非また来て下さい。


アジアンな家具

2006年10月03日 | 日記・エッセイ・コラム

Sa330225 アジアンな小物の話題を書いたが、実は事の発端は家具からである。

ちょっとした二人掛け程度のソファーが欲しくて、夏ぐらいから家具センターを物色していた。引越しの準備もまだまだってときに、調度出合ったのが写真のソファーだ。ブラックバンブーを使ったちょっとファブリックなソファー。見た目よりも高額だったけどつい買ってしまった。

そうなると今度はそれにあったローテーブルが欲しくなる。ネットで探したら、ちょっと気になるテーブルを発見。ところが在庫切れで買うことができなかったのだ。どうもアジアンな職人は気まぐれのようで、今度はいつ入荷するかわからないし、デザインもその時によって違うとのこと…

そんなときにルガで出会ったテーブルが写真のテーブルだ。わざとらしくガジュマルなんか飾っているが、これもまた味があるテーブルだ。その辺の流木で作ったんじゃないだろうか、というシロモノで、傷なんだか、それが味なんだかが判別付かないような傷が至る所に見られる(^^; ま、いっか!

これらが揃って、先のブログに繋がるってわけだ。これで目の前が珊瑚礁の青い海だったら文句ないんだけどなぁ~


アジアンな小物

2006年10月01日 | 日記・エッセイ・コラム

Sa330224 最近ちょっと気に入ってるもの…それはアジアンな小物だ。

100円ショップなんかでもつい手にとって、気がつくと買ってるときがある。以前に住んでいた近くにルガというアジアンショップがあり、たまにブラブラ覗いていた。それがこの夏で閉店となってしまったのだ。

こちらも引越しなんかで忙しくしてたもんで、そういえばあの店もう無くなっちゃったんだなぁ~と思ってたところ、埼玉の小手指に店舗があるではないか。我が家から車で20~30分程度、十分な守備範囲である。しかも店内広くていい感じ。

そしてついつい写真のような小物が増えて行くのであります。なんともほのぼのしてしまうのである。