以前に今家で貼っているポスターを新調するかどうかという話を書いたけど、結局貼り替えることなくそのまま使ってます。
ただそれとは別に、家の廊下に映画のB5チラシをプラケースに入れて、ミニポスターの様にして飾ることにしました。
ケースに入れて飾るので、チラシ自体は傷まないし、入れ替えも簡単。
B5なのでちょっと小さいけど、その分だけスペースは確保できるから数は飾れそうです。
とりあえずはお気に入りの映画・デザインで、最近の作品から5枚選んでみました。
まずは昨年度アカデミー作品賞作品の「アーティスト」。

作品も良かったのですがデザインもシックな感じで渋いです。
次に、さらに前年のアカデミー作品賞「英国王のスピーチ」。

この映画も好きなんですが、黄色のポスターで派手なはずなのに、それでも大人しく感じてしまう不思議。
いきなりジャンルが変わって「宇宙戦艦ヤマト2199」。

これは現在連続公開中で気分もノっているし、擬装ヤマトと夕日…良い構図です。
再び洋画で、「ダークナイト」。

俺の中ではこの10年でベストの映画。
ジョーカーのこのデザイン、かっこいいですよね。
夜見ると怖いかもしれませんが…、いや俺は怖くないですけどw
ラストは「第9地区」。

エイリアンお断り!人間のみ立ち入りOK!
他にも飾りたいのはあるんだけど、今はそもそも余りのケースがないので保留中。
またケースを買い足すか、それとも入れ替えでやっていくかは追々考えるとしましょう。
ただそれとは別に、家の廊下に映画のB5チラシをプラケースに入れて、ミニポスターの様にして飾ることにしました。
ケースに入れて飾るので、チラシ自体は傷まないし、入れ替えも簡単。
B5なのでちょっと小さいけど、その分だけスペースは確保できるから数は飾れそうです。
とりあえずはお気に入りの映画・デザインで、最近の作品から5枚選んでみました。
まずは昨年度アカデミー作品賞作品の「アーティスト」。

作品も良かったのですがデザインもシックな感じで渋いです。
次に、さらに前年のアカデミー作品賞「英国王のスピーチ」。

この映画も好きなんですが、黄色のポスターで派手なはずなのに、それでも大人しく感じてしまう不思議。
いきなりジャンルが変わって「宇宙戦艦ヤマト2199」。

これは現在連続公開中で気分もノっているし、擬装ヤマトと夕日…良い構図です。
再び洋画で、「ダークナイト」。

俺の中ではこの10年でベストの映画。
ジョーカーのこのデザイン、かっこいいですよね。
夜見ると怖いかもしれませんが…、いや俺は怖くないですけどw
ラストは「第9地区」。

エイリアンお断り!人間のみ立ち入りOK!
他にも飾りたいのはあるんだけど、今はそもそも余りのケースがないので保留中。
またケースを買い足すか、それとも入れ替えでやっていくかは追々考えるとしましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます