goo blog サービス終了のお知らせ 

Column's BLOG !!

映画好き、円柱野郎のブログです

今週末から連休三昧

2024年02月02日 21時29分37秒 | 日々雑記
今年度は実は勤続20年の年だったりします。
うちの会社は入社から10年、15年、20年、25年、30年…と5年おきに"リフレッシュ休暇"と称する休みをもらえる制度があるんだけど、それに伴って5日の休みをもらっておりました。
ちなみに、その5日の休みをいつ取るかは自由です。

今年の前半を休職していた身としては、正直休暇まで貰わなくても…という感じではあったものの、周りからそれはそれなので休まないとだめだと言われ、年度も終わりが差し迫っているのでとりあえず今月から使うことに。
本当は5日連続で取らないとだめなんだけども…。
色々予定を調整するのが面倒なので毎週1日ずつ週末に使うことにしましたよ。
ということで、今週から5週連続で毎週末が3~4連休ですw

さりとてどこかに旅行に行くわけでもなし、映画を観るかゲームをするか…、いつもどおり過ごすだけなんだけどね。
なんだかもったいないような気もするけれど、まあ休職の影響で収入も減っているので無理は禁物です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTubeの更新サイクル

2024年01月28日 10時58分07秒 | 日々雑記
YouTubeでの動画投稿を始めて良かったなあと思うことは色々あるけれど、その一つは声を出すようになったということですねw

それまでは土日に声を出すことなんてほとんど無かったものだから、毎週月曜日にはカスレた声しか出ない状態になっていたのだけど、それが今では週を通じていつでも万全の喉の状態に。
土日に配信なりボイスチャットなりをするようになったのはデカいですよ。
そういう意味では自分自身の健康にも役に立っているのかもしれません。

ちなみに動画の更新や準備は自分なりに周期を決めてやっております。
概ね2日~3日おきかな?
その合間にライブ配信をしているって感じ。
まあグランツーリスモの公式戦に合わせていくつかの種類はあるのですが。

↓※日曜は各種ゲーム、月~土はグランツーリスモについての動画
  ★は動画公開日

パターン1(デイリーレースのみ)
日曜:★各種ゲームライブ配信
月曜:★動画①を公開(当日収録のデイリーレースB)
火曜: デイリーレースCを収録
水曜:★動画②を公開(デイリーレースC)、デイリーレースAを収録・編集
木曜: ロビーレースの準備
金曜:★ロビーレースライブ配信
土曜:★動画③を公開(デイリーレースA)

パターン2(土曜日公式戦)
日曜:★各種ゲームライブ配信
月曜:★動画①を公開(当日収録のデイリーレースB)
火曜: デイリーレースCを収録
水曜:★動画②を公開(デイリーレースC)
木曜: ロビー模擬戦の準備
金曜:★ロビー模擬戦のライブ配信
土曜:★動画③を公開(当日収録の公式戦)

パターン3(水曜・土曜日公式戦)
日曜:★各種ゲームライブ配信・ロビー模擬戦①の準備
月曜:★動画①を公開(当日収録のデイリーレースB)
火曜:★ロビー模擬戦①のライブ配信
水曜:★動画②を公開(当日収録の公式戦)
木曜: ロビー模擬戦②の準備
金曜:★ロビー模擬戦②のライブ配信
土曜:★動画③を公開(当日収録の公式戦)

だいたいこの3パターンが基準かな?
たまに日曜日の公式戦が入ってくると、木曜日にロビー模擬戦のライブ配信を入れたりすることもあります。
その時は日曜日のライブ配信はやめて、公式戦の動画公開になりますね。

最近は日曜日にグランツーリスモ以外のゲームをライブ配信するようになっているけど、それもあって空き時間がさらに無くなってきたかもしれない。
まあ土日も日中帯は映画鑑賞なりドライブなりの時間を確保しているけど、夜はだいぶ時間的にカツカツ。
そのせいか、ブログを書く時間が圧迫されてきているかもしれません。

最近更新頻度が落ちているのは自覚しているんだよね。
ちょっとブログ書きの方も頑張らないとなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴを買いに

2024年01月27日 23時37分12秒 | 日々雑記


朝から車を走らせて道の駅みさきまで行ってきました。
今日は実家に姪っ子と甥っ子がくるということなので、なにか美味い果物でも買ってやろうとこの道の駅にある産直市場まで繰り出した次第。
まあ自分自身のドライブと一挙両得という感じですね。

今の時期的には果物だと柑橘類かイチゴが売り場のメインになっていたけど、今回はいちごをチョイス。
そこそこ値段は張ったけど、食べてみるとその値段を出したかいのある美味しさでしたよ。

ちなみに今日は天気も良かったので、岬方面から対岸の淡路島までハッキリ見えておりました。



思えばここも通い慣れた道の駅になったなあ。
春頃にはまた生しらす丼を食べに来よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツオのたたき

2024年01月25日 23時44分37秒 | 日々雑記


今日の仕事は出張での作業。
昼飯にはその場所のそばにあるレストラン街に繰り出して、カツオのたたきを食べました。
カツオのたたきは1年に何度か食べたくなるのだけど、やっぱり良いものですね。

でもやっぱり本場の高知で食べたときの美味しさは忘れられない。
もうあれは13年も前のことなのか…。

またいつか本場に行って食べてみたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年のブログ本

2024年01月19日 22時49分50秒 | 日々雑記
例によって昨年度分のブログ本が完成しました。



今回は212ページなのでいつもに比べるとちょっと少なめかな?
そういう意味ではまだ休業中のテンションの低さが影響しているのか、いやYouTubeの動画作成が忙しくてブログを書くのが疎かになっているのか…。
どっちでしょうかね(苦笑)
(ちなみに今までで一番少なかったのは2014年の203ページ。)

まあそれはともかく今年で19年目に入った我がブログ。
引き続きマイペースに頑張って書いていきますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い週末は近場で過ごす

2024年01月08日 19時18分25秒 | 日々雑記
今日で長かった年末年始の休みも終わり。
11連休は長いですね。
明日から仕事だけど、果たしてリハビリ期間なしに仕事のエンジンがかかるのでしょうか…w

本当はこの週末あたりは遠出のドライブでもできればなどとも考えていたのだけど、結局遠出はせずに近所をフラッとドライブしただけになりました。



遠出のドライブするにしてはちょっと寒くなりすぎたというのが大きいのだけど、体感的な寒さが嫌というよりは、(山越えの時に)道路が凍ってるかもしれない可能性の中で走るのが嫌、というところです。
なにせうちの車は年中通して夏タイヤだし。

スタッドレスに履き替えるという選択肢は基本的にありません。
どうせ趣味車なので「寒いなら乗らない」がまかり通るわけだし、凍ってる中で車に乗る機会が極端に少ないので「念のため」だとしてもタイヤを履き替えるのはもったいない。

例年1月は日中帯に10℃近くいくこともあるので遠出も可能なんだけど、今週末は寒かったからなあ。
2月になるとさらに寒い日が続くだろうからもっと出かける機会は減りそうですね。
早く暖かくなって欲しいもです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤十字の義援金受付開始

2024年01月05日 19時10分01秒 | 日々雑記
昨日から日本赤十字による能登半島地震義援金の受付が始まってます。

昨日は「地域を限定しての寄付(日赤支部開設口座)」の受付だけだったけど、今日からは「被災地全域への寄付(日赤本社開設口座)」の受付も始まったので、俺は「被災地全域への寄付」の方を選びました。
多少なりとも状況が改善するための足しになってくれれば幸いですね。

ちなみに一昨年に休職してからは毎月定額で入れていた日本赤十字とWFPへの寄付は停止していたので、日本赤十字に対しては久々の寄付です。
というか組織に対しての"寄付"と、今回のような"義援金"とはまた使用用途の性格が異なるものだけれどね。

そろそろ復職も果たしたわけだし、毎月の寄付を再開しても良いのかもなあ。
とはいえ今はちょっと収入が減って厳しいので、また半年後くらいから始めようかな?
要検討ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に絵を描いてみました

2024年01月03日 01時19分17秒 | 日々雑記
久々に真面目に年賀状用の絵を書いたので、ホームページのTOP絵もそれに更新してみました。
YouTubeの年始の挨拶にも使えるように、今回は「グランツーリスモに興じる円柱野郎」という絵にしてみた次第。

↓まずはいつものようにラフ絵から。



↓なんとなくのアタリを取って、次に上に紙をおいて下書きを描いていきます。



左下に何個か描いているのはPS5の絵ですね。
角度とかをどうしようかなあと試行錯誤。

↓下書きまでできたら次は清書。



輪郭線を強調めに描いて完成。
あとは彩色ですね。

↓年賀状用の絵には雑に塗った感じのブラシで手書き感を出してみました。
もうちょっとクレヨンっぽくなってくれれば嬉しかったけど、まあこんなものかな。



ホームページ・YouTube用にはアニメ塗りに近い感じのベタ塗りで。
ただ境界はちょっとボカしてみたりしました。



この程度の絵でもそこそこ時間がかかるので大変です。
でも今回ひ久々に時間も取れてちゃんとかけたので良かったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月に大地震

2024年01月01日 23時43分46秒 | 日々雑記
今日の16時すぎに能登半島で震度7の大地震。
大阪でも震度3で揺れを体感しました。
その後も現地では震度5弱以上を連発している上に、一時は大津波警報も出た恐ろしい状況に。

次第に建物の倒壊や道路の寸断の情報も聞こえてきているけど、これ以上酷いことになりませんように…。

大学時代の同期が石川と福井に住んでいるけど、ふたりとも揺れて物は落ちたけど大丈夫だったとのこと。
その点については一安心しました。

今の自分に出来ることはないけれど、赤十字の募金が開設されたらまた入金しておこうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年を迎えました

2024年01月01日 15時02分34秒 | 日々雑記
2024年になりました。
今年もよろしくお願いいたします。



元日は例年よりも遅い時間に初詣に行きました。
いつもだと大体午前10時くらいに神社へ行っているんですが、今年は午前中がどうにも眠くて動けず、結局昼過ぎになってから神社へ向かった次第。



元日の午後はやっぱり混んでいますね。
比較的空いている時間に参拝を済ませようと思ったら、午前中のほうが良いんだろうなというのを改めて感じました。

ちなみに新型コロナが流行った3年前からは出店が出なくなったんですが、今年も境内は出店ゼロ。
以前はちょっとした寂しさもあったものの、今ではすっかり慣れてしまいましたね。



参拝を済ませたあとは、これも例年恒例のおみくじを。
今年は中吉。
去年は小吉だったので、ちょっとずつ良くなっているのかな?

果たして今年はどんな年になりますでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末

2023年12月28日 23時45分46秒 | 日々雑記
今日で仕事納めでございます。
12月は平日の半分以上が出張だったので、なんだかずっと出ずっぱりだった気がするくらいの感じでした。
とはいえ直近では4連休が取れたので、そこで年末に向けての用事をそこそこ済ませられていたのは大きいかな。

今度の年末年始は1月4日と5日を年休にしたので、12月29日から1月8日までの11連休となります。
それでなくても今年は休みっぱなしだったけれど、まあ休んでもいいと言われている間は休みたいですよねw
とはいえ休みの間ボーッとする暇はあまりないので、日々の用事を一つずつこなしていきたいところ。

まずは今年の映画まとめと、年始用の絵を用意しておくところからだな。
年末進行を頑張っていきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しさ

2023年12月25日 21時22分34秒 | 日々雑記
3日かけて年賀用の絵を描き上げたので、親戚分の年賀状を作って昼過ぎに投函できました。
もうそろそろ年賀状じまいをしても良いのかなあと思う今日このごろでもあるけど、歳をとった親戚にはSNSでの挨拶も難しいので、まだちょっとの間は続けることになりそうな気もします。
まあ迷い中ですね。

絵はホームページとYouTubeの年始挨拶でも流用できるので、あとは年始までにちょいちょいと手直ししておけばOKかな。

…と一段落した夕方頃に母方の伯父さんが今日亡くなったと連絡がありました。
大人になってからのここしばらくは会う機会がなかった伯父さんだけど、子供の頃に色々欲しい物を買ってもらった思い出もあるので、やっぱり寂しい。
91歳なので大往生だと思います。
ほんと、なんの偶然か今日昼間に母親と伯父さんのことを話していたところだったんだけどね。
なんかなあ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬の4連休

2023年12月23日 23時12分10秒 | 日々雑記
今日から4連休。
月曜と火曜も休みになりましたw

本当は休んでるヒマがないんだけど、今年中に年休を5日分取らないと事業部長まで「5日分取ってないやつがいる」と報告が上がるらしく、課長から「ごめんやけど何とか休んでほしい」と言われた次第。
復職してから昨日までに3日分は取ってたのだけど、残り2日は取ってなかったんだよね。
8月までずっと休職していたので年休を使えていなかったのが原因だけど、無理に取らないといけないのはなんだかなあという気持ちはあります。
…休み明けがちと怖い。

そんな連休の初日。
今週は映画館で2本観ようと思っていたのでまずは1本目を観に行ってきました。
あとは家に帰って感想を書いてから、先週空っぽだったことに気がついた車のウォッシャー液を補充。
ディーラーに文句を言っても良かったのだけど、入れるので来てくれと言われても面倒くさいので通販で買ってさっさと自分で入れました。

それとは全く関係のないはなしだけど、もうそろそろ年賀用の絵を描かないといけない時期だよなあ。
4連休もあるからその隙になにか描いてしまおうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉 焼肉 食べ放題

2023年12月16日 17時43分20秒 | 日々雑記
今日は実家に弟一家が来ているので、昼メシは近所の焼肉屋へ食べに行くことになりました。



一人ではまず食べに行かない焼肉。
こういう機会にたらふく食べておきたいですw

とはいえ最近は体重も気になる今日このごろなので、そういう意味では腹八分くらいが良いのでしょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張とミニちゃんぽん

2023年12月12日 23時49分46秒 | 日々雑記
今日も出張。
というかこの3週間、週の半分ずつくらい出張が入っていますよ。

毎日毎日出張だとさすがに疲れがちょっとずつ溜まっていく感じ。



そんな中での昼飯はミニちゃんぽんです。
これなら野菜も乗ってるし、量も手頃だし、悪くないんじゃないでしょうか。

出張の残り日程ももうちょっと。
頑張ろう…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする