ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

りんごカレー

2013-03-23 13:22:32 | 料理
昨日は雪の予報に反して、意外と晴れました。

やはり春が近いのだと感じています。


遠くから、桜の満開の便りが聞かれた数日前、
こちらは、まだ雪の壁が残っており、
4月に入らないと完全になくなりそうにありません。




  


さて、我が家のりんごもほぼ食べ尽くし、
あと4個ほどとなりました。


すると、ツレが知り合いのりんご農家さんから
木箱ごとりんごを頂いてきましたよ。タダで。



これは冬の間、農家さんの貯蔵庫に保存されていたりんごです。

主に「ふじ」ですが、「紅玉」や「王林」なども
含まれていました。


貯蔵されているので、柔らかくはなっていません。
でも、なるべく早めに食べないと。
食べきれないので、義父母に分けることにしました。



残っていた柔らかくなったりんごは、
もう生食ではおいしくないので、
今回はコンポートにしました。




砂糖とレモン汁を少し入れて、お菓子としてばかりでなく、
料理にも使えるようにしています。






昨日は急にカレーが食べたくなって作りました。

そうだ!りんごカレーにしようと言うことで。

「りんごカレー」と言っても想像すればさまざま。

カレーの中にりんごの生をすり下ろして入れたり、
チャツネのように甘くジャムにして入れたり・・・


でも、昨日は、このりんごのコンポートを添えた
カレーにしましたよ。



これは黒石市にある「キャラウェイ」と言う
カレー専門のカフェで出していたメニューを
真似たんです。

おいしい!
りんごとカレーは実に合うんですよね。
ベストパートナーです。

甘くないので違和感ありません。
コツは、りんごをかために煮ることです。




黒石市の「キャラウェイ」です。ベニーマート近く。
いろんな種類のカレーとサラダバーと
デザートもおいしいお店。
紅茶かコーヒーも自分の好みのカップで
何杯でも飲めますよ。

行ってみてね。







今週は受難週です。
金曜日は主が十字架にかかった受難日です。


金曜日には、思いを特に集中させて、
主の十字架の犠牲を感謝しながら、
聖書のことばと祈りに費やしたいと思ってます。

来週はいよいよイースターです。





ここあでした。




久しぶりのパン

2013-03-23 09:25:09 | 料理
昨日、久しぶりにパンを焼きました


何でこんな腰痛の時に?

大丈夫! 
ホームベーカリーがほとんどやりますから。(^_^)v



PCでサクサクと事務の仕事をしながらも、
階下では、グイーン、グイーン・・・と音を出しつつ、
機器が勝手に捏ねてます。


コネコネすること2時間。

そのあと、ベーカリーから取り出し、
ベンチタイム。二次発酵。そして焼き。





何と大きなパン。



実は、このパンは、普段の食事のためのパンではなく、
教会の聖餐式のためのパンです。
新しく赴任する教会は手作りのパンで聖餐式をしています。

多くの教会は、食パンを切って用いますが、
「パンを裂く」と言うことを大切にしているため、
ナイフでパンを切らず、手でひとつひとつ裂いて渡します。


      


聖餐式というのは、月一回おこなわれる儀式です。
パンとブドウ液を用います。
パンはキリストの体を、ぶどう液はキリストの十字架で
流された血を意味します。

これをおこなうのは、イエス様のご命令です。
これを通して、私たちクリスチャンは、
キリストの十字架の犠牲の意味を噛みしめ感謝しながら、
パンとぶどう液を食します。

そして、この式に与る毎に、兄弟姉妹(教会での呼び方)と
キリストにあって一つとされている事を喜びます。

     




教会にはこのパンを作れる方はいますが、
一応私も覚えておけば、いざという時役に立てるし・・・
つまり私にとっては試作品です。





とても素朴なパンです。


強力粉、塩、砂糖、オリーブオイル、イーストなどで、
牛乳や卵は入りません。


あれ?とお思いの方、鋭いよ!


そう、「種ありパン」なのですよ。


私はてっきり、そこまで徹底していたら
なんで種なしパンじゃないの~?
と、思ってました。

*注)「種」とはイースト菌のこと。
教会の聖餐式に種なしパンを用いる教会もあります。


まあ、「種なしパン」か「種ありパン」か
聖書的解釈は多々ありますから、
それはこの場では論じないことに。


もし、「種なしパン」だけが聖書的と言えば、
食パンを使う多くの教会の聖餐式は
無効ということになりかねませんよネ。



大切なのは、「聖餐式」に臨む心構え。
次には、「パンを裂く」という行為の意味を
よく理解することです。









聖餐式用で余った生地から、
もう一種類作りました。



白あずき入りのパンを。

(うっかり卵黄を塗り忘れましたから、
色がイマイチ。)


素朴な白アンパンになりましたよ。



皮は堅くて、中はフンワリです。
黒ごまも入れました。

このパン、とても素朴だから、
朝食にはいいかも。応用もききそうですね。





今日の聖書のことばです。

「人はパンだけで生きるのではなく、
神の口から出る一つ一つのことばによる」

マタイの福音書4章4節




今日も神様から頂く聖書のことばや励まし、慰めを頂いて、
皆さんも、わたしも元気に過ごせますように。







NHKをお辞めになった堀 潤さん、がんばってほしい!
真のジャーナリスト目指して。


福一の「ネズミ」事件、怪しげ。
食べ物がない原子力発電所に、なぜネズミが?

例の停電前に、
2号機が臨界しそうだったって本当?

ますます怪しいなあ・・・。




ここあでした。