ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

実家の屋根の雪下ろしに

2011-01-31 19:42:46 | 日記
1月最後の日。きょうも寒かった。マイナス日。
でも、きのうより2℃くらい高いから、暖かい気がするのは、かなり
寒さになれたせいかね?

きのうも雪下ろし、きょうも雪下ろし・・・

きょうは私の母が一人暮らししているので、屋根の雪下ろしをしに
夫と二人ででかけました。

実家の家は築30年ほど。隣家との間が狭くて、仕方なく屋根に雪止め
をつけているので、どうしたって雪下ろしをしなくてはなりません。

ここはまぎれもなく屋根の上です。

私がまだ学生の頃、この屋根の上にのって、遠くをながめたり、ぼーっと
したりして楽しみました。
今は、すっかり街の様子も変わり、田んぼばかりのこの地区も、家、家、家。
懐かしい風景は今はもうない・・・。

いろんな事を思いつつも、現実に戻される雪の量。
特に更に上の屋根から落ちる氷の塊がやっかいです。
これが重くて、重くて。

しかし!!
さすがに北国の男の力は強い!
到底、私の弱い腰では持ちきれない重ーい氷の塊も、せっせとなんなく
持ち上げては、下に投げ捨てる夫。
それも左で。

実は夫は左利き。
しかし!!これが普通の左利きとは違うのだ。
力仕事とスポーツは左。しかし、なぜか料理など力のいらないものも左。
字を書くのはなんと右。お箸も右。
「ねえ、いったいどっち利き?」
聞くが、本人にもわからない。
両刀遣いか?でも、字は左では書けない。
不思議な人でして・・・。

閑話休題でした。

雪かき、雪下ろしで、とうとう私の腰は痛みが増してます。
寝るとき、きつくなります。
これ以上、無理するとまずいです。

明日から2月。
明日一日我慢の子。そうすると2日からぐーんと天気が回復し、
気温があがるようですよ!みなさん。
もう一息です。春は確実に来てます!

母が私と夫にお礼にとごちそうしてくれた「とろろそば」と、

「ラーメンセット」です。いずれも弘前の松味屋さんです。
弘前公園亀の甲門向かい側。

ここあでした。(うーっ、腰痛・・・)







Aファクトリーに行きました

2011-01-30 19:15:40 | スイーツ
日曜日の礼拝と、教会の屋根の雪下ろしを済ませて、青森市内にある
「Aファクトリー」にでかけました。
雪下ろしの様子は「黒石教会のブログ」でご覧下さい。

きょうは朝から吹雪になりました。午後晴れたので良かったと思いきや、
青森市内に入るとすぐにまたまた吹雪いてきました。
午後3時すぎ、初めて入ったAファクトリーには、観光客らしい方々が
たくさんいました。(言葉でわかりました。)
そして、地元の人たちも結構いて(これも言葉で。)、特に若い世代の
入場者が多いと感じました。

それもそのはず、オシャレなんです。外観も内側も。
ここには、県産品がたくさん並んでいて、野菜をはじめ、くだもの、魚肉
の加工品など、おなじみのものから初めて見るものまであります。

店内にはイートインコーナーもあり、和食、洋食、スイーツが食べられます。
雪下ろしでのどが渇いて、お腹も空いていたため、さっそく夫は、コーヒーと
タルトを食べました。

私はそんなに空いてないので、パンプキンスープを
飲みました。


きょう買ったのは、各種ジャガイモ。
赤いのや紫、黄色など見たことのないじゃが芋があって、まとめて買いました。
レシピももらいました。

手前の紫に赤の模様のある芋は「デストロイヤー」というらしい。
それは、昔のレスラー「デストロイヤー」さんから名をとってます。芋の模様が
まるで覆面のようだからなんですって・・・。


それからパン屋さんで、クルミのパンとクリームパン、酒粕仕込みのあんパンを
買いました。

酒粕には目がないここあ。即!買いましたよ。どんな味が???

最後は納豆。発芽玄米の納豆らしいです。

おいしいかな?

明日あたり、そろそろ実家の屋根の雪下ろしをしに行かなくては。
うーん、最近寝不足で更年期障害気味の私にはきつーいお仕事。
でも、少しでも手伝わないとなあ・・・。
家がつぶれたら大変だー。

明日も寒いから、みなさんも気をつけて下さい。
ここあでした。

弘前の喫茶「ひまわり」

2011-01-29 14:24:55 | 回想
きょうもマイナス日で寒いです。
でも、大雪ではないので助かります。
朝のブルの音は失望感を漂わせてしまいますが、少しは慣れたのか、
「来るなら来い!」という気持ちです。
(ま、でも、ブルを朝早くから動かしている人たちにとっても大変だしね。)

突然ですが、先月に行った弘前の喫茶「ひまわり」。
ここは私が高校生の頃から通っている、クラシックの曲がかかる喫茶店で、
今でも当時と変わりなく、少し薄暗い店内に、静かにゆっくりした時間が
流れてました。

若い頃からここに来ては、一人でお茶して、読書して、時には友だちと
長くだべって。
変わらないっていいですね。
なにか当時に戻った感じ。

ここは1階、2階があります。
メニューは比較的安くておいしいものばかり。
特に甘味は昔から変わらず、和洋あります。
ここのシュークリームが名物。買って帰ってます。大きいんです。

今回はあんみつを食べました。
シロップは白か黒を選べます。私は白が好き。

夫は相変わらず「おしるこ」をオーダーしました。
日本茶と漬け物付きでした。

ここのお客さんは古くからの人たちが多くて、年代も若者からご老人
まで様々です。長く愛される店って、世代を超えるんですね。
その日のお客さんは、大声で万葉集から政治学まで講釈なさってた・・・。
狭い店内だから聞こえるのよね。
たぶん、聞いているとどうやら某大学の先生らしい。
・・・とまあこんな風に、主婦もいれば、大学の先生もいる、学生もいる、
そんな古風な喫茶店です。

「ひまわり」に来たとき、必ず行くのが、近くにある「Home works」。
有名なので皆さんよくでかける雑貨店です。
見ているだけで楽しい。
時々、ここから花瓶だとか、キッチン小物だとか買います。
カントリー風雑貨を集めるのも趣味の一つなんです。

街はどんどん変わっていっても、変わらない店があるのはほっとしますね。
私がおばーちゃんになっても残ってますように・・・。
ここあでした。

風除室、ガラス交換

2011-01-28 10:06:50 | 日記
連日の除雪に、とうとう事故発生
といっても、我が家の小さな小さな事故

それは、雪を入れるための流雪溝の重い蓋を、夫が例のつるはしを使ってあけよう
としたら、なんと、つるはしの柄の部分が半分に折れ、Besides
あまりの寒さで蓋が開きにくく、つるはしを折れた使ったら、うまく力が入らず、
その反動で、風除室のガラスを2枚も割ってしまいました

人にけがはなくて良かった
急いでガラスを入れようと窓業者に電話して入れてもらいました。

雪は思わぬ出費を招いてしまいました。グスン。ちなみに1万円。
これ、ガラス2枚じゃ安い方なんですよ。お店のご厚意です。

でも、けがの功名とでも申しましょうかねえ・・・。
春以降は風除室に鉢物を置くので、すりガラスだと十分に日が入りません。
今まで下半分すりガラスだったので、これを機に透明ガラスに換えました。
これで、春から風除室はもっと明るく、暖かくなります
ものごとなんでもプラスに考えませんとねえ・・・

それにしても慎重な夫が珍しい。
私がモノを壊すのはいつものことで、夫にあきらめられています
出張で疲れているからかなあ。
きょうも青森で会議です。

きょうから4~5日また大雪と寒い日々らしいです。
みなさんも体と雪かきには十分に気をつけて下さいね。
ここあでした。


木久蔵ラーメンだぞー

2011-01-26 19:39:43 | グルメ
きのう、きょうと結構いいお天気になりました。
屋根からどーんと雪が落ちてきたりして、後片付けも大変なんです。
我が家はメイン道路に面しているので、放っておけません。
きょうも朝から夕方まで数回雪かきでした。ふう・・・。

夫が出張から戻り、今回もおみやげあり。
今回は甘い和菓子は一つもなかったのがふ・し・ぎ。

で、びっくりしたのが「林家木久蔵ラーメン」。

この絵おもしろい。

のりが付いてます。

食べてみたら、案外おいしかったです。
「案外」とは、つまり、「笑点」でよく木久蔵ラーメンは「まずい」と
評判?じゃないですか。だから、買ってきたものの半分は疑いの気持ちで
食べました。でも、昔風のだしで、脂肪分も少なくてあっさりしてて
おいしかったです。

それから、銀座若菜さんのカブの漬け物。
カブは今が旬らしいのです。400円の漬け物。その辺のスーパーの漬け物より
ちょいと高いけど、塩味で甘みもありおいしかった。


そして、資生堂パーラーのチーズケーキ。
これはチーズとスポンジケーキのサンドになっていて、濃厚なチーズとあっさり
軽いスポンジがマッチしていておいしかったです。
甘くないし、濃厚なチーズでもしつこくありませんでした。
資生堂パーラーのスイーツはやはりどれもおいしいね。

夫の関東出張はあと1年続きます。
健康が心配ですが、おみやげは楽しみです。
(なんという勝手な妻・・・。ごめんなさい。でもありがとう。)

毎日の雪かきで腰がだる重です。
みなさん、春は日一日と近づいてます!!
あと1ヶ月がんばりましょー。3月になれば少しは楽になれますよ。

ここあでした~。