ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

もち麦のスープ

2018-01-31 07:45:39 | 料理

おとといからうちに来ている妹は、
昔から肉が食べられない人です。
(ハンバーグだけはOK!)

でも、私はハンバーグを作るのは、
面倒くさくて(笑)、作りたくないので、
ほとんど肉以外の物を料理しています。


お魚をメインに、
昨日は、もち麦入りの野菜スープも
作りました。


もち麦は、娘が好きで、
煮ておいてたくさん冷凍しています。


もち麦を入れて煮ると、
つるん、とろん、としたスープになります。


人参、大根、ごぼう、大豆(缶)、
キャベツ、ブロッコリーなど、
あり合わせの野菜でいいのです。

味は、昆布と塩が中心ですが、
好みで、トマトとか鶏肉とか入れて、
バジルや香辛料を入れると、
寒い時期、体も温まっていいですよ。


しばらく妹は滞在予定です。


昨日はマイナス日、今日は0℃予報、
明日の朝は、マイナス7とか8とか。

そこを過ぎると日中はプラスに。


全体的にこの寒さは
あと10日ほどは続くみたいですよ。




ここあでした。



雪片付け&今度は妹

2018-01-30 07:41:54 | 日記

昨日は、思いの外、雪が降り、
ブルも来て、ドカッと雪と氷の塊を
置いて行ってしまいました。


朝ドラを見終わって、
3人で雪片付けをしました。

ものの30分くらいで終え、
近所の方々に、働く人が3人もいて
いいねえ・・・と、うやましがられました。


腰、痛くなりそうです。(涙)



さて、母の自宅介護は70日を迎え、
やれやれ・・・と思っていると、
今度は、遠くから妹が突然来ました。

積もる話をしながら、
一日を過ごしました。




今日は、ノブさんが、看護学院での
講義の第1回目。(3回あります。)


学院での講義は、
今年で4年くらいになるかなあ?

将来看護やその系統の道に進む青年達に、
生死の問題は避けて通れません。

聖書の中から、こうして講義できることを
心から感謝しています。


今朝も冷えて、マイナス5。
もう少しの辛抱。

あさってからプラス気温の予報です。




ここあでした。

つがる市の笹餅&ミルクチョコ

2018-01-29 07:57:05 | おいしいもの

先日、笹餅を作っておられる
90歳のおばあちゃん(桑田ミサヲさん)
を紹介しました。


その方の笹餅ではありませんが、
つがる市の産直の「笹餅」を買いました。



この笹餅は、包み方は縦に2つに折るやり方。
そして、餅は粒あんです。

(金木の桑田さんのは、笹を三角形に折り、
こしあんの餅なのです。)


この笹餅も、とてもおいしいです。
甘くなくて、柔らかい。
笹の香りがいいですね。

笹は本物がいいです。

青森の里山のあちこちに笹は生えていて、
高齢者がアルバイトで、笹を採っています。



***



2月近くなり、スーパーでは
バレンタインデーのコーナーが
増えていますね。



ガーナミルクチョコの黄色い箱。
初めて見ました。

焦がしミルク味だと書かれていました。
ヘーゼルナッツペーストが入ってますよ。


少し甘いけど(最近、カカオ75%くらいの
チョコしか食べないので、甘く感じます。)
確かにコクがあります。

疲れたときは、少しならいいかな~って。

おススメの味です。




***




昨日の子供集会には、
寒い中なのに、子供達が21~23人ほど
来てくれて感謝でした。
(数えている暇がありませんでした。)

白玉団子のお汁粉を出しましたが、
甘い物はダメ、小豆はダメ、と言う子たちが居て、
中には、食わず嫌いの子もいます。

体にいいし、栄養もあって、おいしい小豆。
残念な事です。

お汁粉や善哉を、自宅で作って食べる事が
減ってきているからですかね?

食物繊維もあって、
是非食べてほしいです。


今朝は、10㎝降り、
ブルも来て、うずたかく積んでくれて(;;)、
早速、これから片付けます。

今日もマイナス日のようです。
明日まで続きます。

2月に入った頃には、
プラス気温のようです。




ここあでした。

おしるこ準備&除雪機出動

2018-01-28 07:36:01 | 料理

毎日、毎日、「寒いですね~」の挨拶。


昨日は、朝、久しぶりに20㎝降り、
雪かきをしましたが、手では間に合わず、



除雪機も。12月以来の3回目。
1月では初かな?

現在、積雪は50㎝台。
これは1月としては普通です。

気温が低いものの、日中はマイナス1℃。
暖かい方です。


私は、おとといの実家の氷割りで、
やはり腰と背中が凝り&痛みが。
雪かきも少しにしておきました。



これから、礼拝と奏楽があるので、
踏ん張ります。



午後は、子供の集会。



小豆を煮て、おしるこの準備をしました。
今日、この後、白玉だんごを作ります。


たくさん来られるかな?
おしるこ、嫌いな子は居ませんように!




***





「すてきなあなたへ」
この本のシリーズも5冊目。

寝る前に少しずつ読んでます。

生活の中の小さな工夫、小さなおしゃれ、
外国へよく行かれる著者ですが、
諸国でのエピソードや知恵についてなど、
気づきや教えられる事が多い本。

全部で何冊あるんだろう?
とりあえず、№6まで図書館にありました。


これから、礼拝です。




ここあでした。

実家の氷割り&とろろそば

2018-01-27 07:48:21 | お店紹介

昨日は、時折良い天気になり、
助かりました。


朝から実家へ急いで行き、
昨日アップした記事の通り、
水浸し(それが凍っていました。)の後始末を
しに行きました。

実家に火の気はないし、
昼でもマイナス4℃くらいなので、
水はかなり氷になっています。


まずは、廊下や壁に張り付いた氷をなんとか割り、
その欠片を拾い集め(これがまた難儀!)、
水気を拭いたりして、3時間ほどかかりました。

廊下に小さなストーブを置き、
ドライヤーも使い、溶かせる所は溶かしました。

とにかく腰が疲れました。

変な格好、中腰、
避けたいけれど、どうしても
その格好じゃないと無理な場所もあります。

2月に母が実家で生活するため、
整えなくてはなりません。




そして、怖い、怖~い、請求額・・・

案の定、万単位でしたが、
課の温情制度があって、
初回に限り、減免できると。

ああ、感謝!

万単位ではありますが、
約1/4になりました。良かった!!


皆様、今年の厳冬、まだ続くので、
特に水道管理には気をつけて下さいね!




***



作業を切り上げたのは、お昼過ぎ。
ノブさんの行きつけのお店へ。

弘前市にある「松味屋」さんへ。

何年間も通っているうちに、
ノブさんは、「常連さん」です。

今回は、とろろそばを注文。
ここのとろろは卵無しで嬉しい。
(生卵は嫌いです。涙)




とろろは泡立ててあって、
ふんわりなのです。


ノブさんは、たくさんの方々に
お店を紹介して、連れて行ったりするからか、


食事のたびに、
コーヒーをサービスされます。
私はコーヒーは飲めないですけどね。笑
そんな方にはジュースのサービス。

ところが、冷たいジュースもお腹に悪く、
飲めないんですよね。

残念!損な体質・・・。


一仕事した後のおそばは、
一段とおいしいですね!


明日、子供の集会があります。
結局、「白玉おしるこ」を出します。

これから小豆を煮たいと思います。
おいしくできるといいな。




ここあでした。