ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

やはり変!10/17のNHKテレビ朝イチ

2011-10-31 20:42:33 | 原発関連
10月17日の午前8時15分からの朝イチで、食品の放射能検査に疑惑


福島をはじめ、全国各地のお宅を選んで、1週間分の食品を一人分とりわけ、それをミキサーで混ぜて、放射線量を測る番組でした。
たった数軒のお宅の、それも一週間分だけの検査。それだけでも怪しいのに・・・

福島のお宅からはセシウムがゼロ。
東京のお宅からは出たお宅と、出なかったお宅があり、
札幌のお宅からセシウムが少し出て、関西のお宅からも少し出た


この検査を請け負ったのは、最近テレビで良く見る「首都大学の福士教授」です。

自ら、このとき使用したゲルマニウム半導体の機械は故障していたと言いました。
おそらく、内容に関しておかしいという事を指摘されたために、そのような言い訳をしたのだと思います。
番組では、とても精度が高い機械だと言いました。自信満々でした。

全国からは「安心しました」というメールやファックスが番組に多く寄せられたそうです

故障しているのに気づかなかったのか、あるいは知っていてそれを受けたのなら、それこそ専門家失格でしょう。

NHKは、「調べているところ」であり、再検査して公表するとのことです。

あの番組の中で、福島の、赤ちゃんに喜んで福島産の物ばかり食べさせていたお母さんは、セシウム不検出にとても喜び、驚き、「安心して子供に福島の物を食べさせます」と言っていたし、今現在も、そうしているとなると、NKHや教授の責任は大きいと思います。あの若いお母さんの顔が今でも心に焼き付いていますし、あの赤ちゃんが気の毒でした。

朝イチは、アイドルも加わって、きっと視聴率が上がっているんだと思います。
それだけに視聴者に信頼される番組作りをしてほしいと思います。

早く間違いを公に訂正してほしいと思います。

この教授、テレ朝にも同じ頃に出て説明していました。
最近よくテレビ出演していますよね。
この教授の発言には気を付けないといけないと思います。

ここあでした。



アンジェラ

2011-10-31 12:12:29 | バラ
今日で10月も終わりです。
暖かいですねえ。
10月初旬の雪がうそのようです。
11月も暖かいそうですよ。3日の姉妹の集いは、珍しく雪がない集会になりそう。

さて、きのうの日曜は、いつもと違いました。
「一応」休暇でしたから、うちの教会には参りませんで、よそに参りました。

一応に「」がついているのは、休暇と言えない休暇でしたから。
連れが、この日、よその教会で説教協力で、結局はお仕事したからなんです。

でも、教会が変われば、私たちも気分転換にはなりますからね。

で、いつもと違っていたというのは、教会だけではありません。
日曜礼拝は大抵は午前中が多いですが、ここは午後4時からでしたから、午前中と午後
3時くらいまで、久しぶりにのんびりと過ごしました。

とはいえ、普段できなかったことをしながら半日を過ごしていたので、休んでいたわけではありませんでした。(畑の始末など)

人というのは、いつも礼拝している時間に、買い物したり、作業したりしていると、何か変な気分になります。
(こんな時間に、牧師夫妻が畑で働いている・・・)

畑は、もうすっかりおしまいになりました。
ナスもトマトもおしまい。残したのはパセリとネギくらい。

午後4時に、ハーベスト・チャペルで初めての礼拝。
開拓期なので、人数は少なかったですが、教会員以外の方々も来ていて、私は、まもなく洗礼を受けるという姉妹のために、突然、入信のいきさつを話してほしいと頼まれ、何の備えもないままに語りました。(汗)

夕食を囲みながらの楽しい交わり、ちょうどこの日に12才になる女の子のために、手作りケーキにろうそくの火が12本灯されました。

ここの夕食は毎週、男の人が担当しているんです!
すばらしい!!自主的に担当されているらしいので、ますますすばらしいですね。
来た時には明るかった空も、帰りにはすっかり真っ暗になりました。
楽しく温かな礼拝でした。


さて、今日のバラはアンジェラを紹介します。

アンジェラは、コロンとした愛らしい形に、ショッキングピンク色。丈夫な木になります。生育旺盛なので、すぐに枝がのび、たくさんの花を咲かせます。


半シュラブ型といって、つる性とブッシュ性の中間の感じ。我が家に来て約4年です。




香りはあまりありません。でも注意深く香りを嗅いでみると、緑っぽい、いかにも植物という感じの香りが感じられます。




花びらが、おおきなハート型です。


さて、ポリゴールドが秋にも咲いています。

香りは強く、香水のよう。でも、散るのも早くて数日で散ります。

さて、おととい書いたクラブアップルの写真です。



収穫です。

これを煮てみましたが、かなり酸っぱくて、砂糖をかなり入れました。
でも、しぶみがあり、あまり・・・


今日から明日まで、連れはまたまた東京です。
お土産はたぶんないでしょうねえ(笑)
無事な帰還を願うばかりですよ・・・

ではまた。
ここあでした。




アイスバーグ

2011-10-29 14:31:13 | バラ
今日もいいお天気です。

今年の秋は暖かいけれども、青森のバラの季節もまもなく去ろうとしています。

そこで、一つずつ今年のバラを楽しんで頂きましょう。
まずは「アイスバーグ」から。


うちのは鉢植えなんです。

アイスバーグは、英語では「氷山」ですが、ドイツ語ではシュネー・ビッチェンと言って、「白雪姫」という意味です。


鉢植えなので、時々玄関に移して、通行人に見せています。


氷山だと少し固くて冷たい感じがしますが、白雪姫だと柔らかく、かわいくていいですよね。「白」がとても美しくて、花をたくさんつけるので飽きません。


香りは微香から中香かな。あまりきつくありません。ほんのり。
これはブッシュタイプですが、つる性のものもあります。


つぼみの段階では少しピンクがかっています。





アイスバーグは人気があります。
ピンク・アイスバーグもありますよ。
四季咲きなので、春から秋まで咲いています。
割と強くて、病気も少ないです。育てやすい品種です。


さて、プランターの方の落花生2株も抜き、収穫しました。
地植えよりも大きくなっていて、収量も多かったです。


これをたわしで洗ってから40分塩ゆでします。



やわらかくておいしいです。


明日は教会ですが、私たちは休暇をいただき、よその教会におじゃまします。
そして月曜日は連れが再び上京して会議に出ます。
帰りは火曜日の夜です。

世田谷に再び110ミリシーベルトマイクロシーベルトもの線量が検出されました。
原因はなんでしょうか。
原発由来ではないかもしれないとなると、この前のラジウムのように、日本全国にはこうしたウルトラホットスポットがあちこちにあったりするかも知れませんよね。
これも、ガイガーカウンターを個人が持つようになったのが一因ですよね。

あー、ガイガーカウンターがほしいなあ。
みんなで共同で買えたらいいかもね。

青森市議会では、共産党の議員さんが、市でカウンターを用意して貸し出せば?と意見したようですが、あっさりと却下。理由は、青森は放射能が少ないし、全国的にも減ってきているから・・・だって。

とんでもない、世田谷でもこうした事件が起こっているし、福島の原子炉廃炉になるまで30年以上かかると結論づけたんだし・・・
30年以上も、放射能と共存していかないといけない世の中になってしまったんだから・・・。

青森市も県も、総じて「のんき」だよねえ。

困ったものですねえ・・・

ここあでした。









明日、大間原発反対集会

2011-10-28 13:20:49 | 原発関連
明日午後1時、建設中の大間原発の反対集会が函館で行われます。
題して「やめるべ、大間原発!10.29北海道集会」。

1000人の参加者を見込んでいるとのことです。


函館のみならず、近隣の北斗市、七飯町も函館市と共同して訴えています。

「大間原発訴訟の会」が大間原発建設差し止めの訴訟を起こしました。
現在その会員は若手が増え、幼い子供を持つ母親世代が多くなったと言います。
今月21日には差し止めを求める47000人の署名を国に提出。

道南は原発交付金もないため、建設の経済効果もなく、反対をさえぎるしがらみもないので、こうして活動が活発に行えるようです。

残念ながら肝心の青森側は、この勢いがありません。
そのような中で、少しの変化がありました。

農協が基盤の県農業者政治連盟(県農政連)が原発反対に転換したそうです。
原子力と農業は両立できない、ということを感じたといいます。
6月に総会で脱原発と反核の方針を決議し、共産党系、社民党系団体とも手を結んでいるそうです。

地元・大間町の人達は、経済と隣人との友好関係の板挟み。
青森県知事は、県原子力安全対策検証委員会の結論が年内に出るのを待って再開を判断する事になっています。
三村さんは、この函館からのこうした動きをどう捉えているのでしょうか。


一方で、食品安全委員会が、外部被曝を無視した、生涯100ミリシーベルトを結論づけました。行政の縦割りが如実に現された結果でもあります。
最初、外部被曝も内部被曝も合わせて100だったのに、かえって緩くなってしまいました。そして野田首相の「原発輸入」の明言。
タイでは大洪水が収束できないままです。バンコクに原発がなくて良かった。
ベトナムだって、他のアジアだって、大きな地震や津波がないとは言い切れません。

先日の原子炉設計者の記者会見にもありました。
アメリカから輸入した「マークⅠ」、これはアメリカの土壌が地震の少ない土地という条件の下で造られたもの。それを日本に導入した愚かさ。

そればかりでなく、大地震は起こる可能性は低いという理論もアメリカから同時に輸入してしまったと言うことです。

要は、当時の導入した人達は、アメリカからの受け売りで、自分たちで考え、検証しようともせずに簡単に導入してしまった。それが福島の事故につながった。

野田さんが、国会で今日、子供達が外で元気に遊ぶ姿を取り戻したいと訴えました。
この言葉が真実ならば、なぜ、アジア諸国に原発を売るのですか?
アジアの子供たちは、どうなっても関係ないと言うのでしょうか。
全くお話になりませんよね。

函館や近隣の皆様、がんばって。
応援しています。


青森の皆さんも、何かできる。
今までの既存の原発反対の団体の人達、もっと枠を超えて協力していけたら、もっと大きな力になると思います。協力が必要です。
フェイスブック、ブログ、ホームページ、もっとたくさん用いて呼びかけてほしい。


ここあでした。














黄色いクラブアップル

2011-10-28 12:43:52 | 植物
今日もいい天気です。現在15度ほど。
気温も朝は、弘前で2度台だったといいますから、霜が降りたのでは?
いよいよ秋も終わりに近くなってきましたねえ。

我が家に5月に来た「姫リンゴ」。

きれいな真っ赤な桜に似た花をたくさん咲かせました。

これ、てっきり「アルプス乙女」だと思ったんです。
実はお店の方も品種は知りませんでした。
私もクラブアップルは、みんな赤いのだと思い込んでいたんです。
赤毛のアンとか、カントリー雑誌とか、姫リンゴと言えば、みな赤だったからです。

ところが、我が家のクラブアップル、待っても待っても赤くならず、酸っぱそうな青から、黄色くなりました。


私は、このまま腐るのだろうかと心配していましたが、一向に腐る様子もなく、落ちるでもなく、黄色いまま今も枝にしっかりくっついています。

この写真は青ですが、今はもっと黄色です。
今、ちょっと故あって写真が写せません・・・

先日、食べてみると、やはり酸っぱい。
青リンゴのようでした。

これを収穫したらどうしようかと考えています。
量が少ないのでジャムにしてもなあ・・・

この品種は一体何?
調べてわかったのは、クラブアップルには黄色い品種もあるとのこと。
たぶん我が家のは「黄金丸(こがねまる)」。なんかカントリーらしくない名前です。

青森県人にしては、私もりんごのことはあまり知らないなと思います。
アメリカから来たことくらいしか。それも宣教師からもたらされたとか。

昔、幼い頃に好きだった「インドりんご」覚えている方、いますか?
今は見当たりませんよね。
全く酸味がなく、固くて、少し甘い。ピンクのリンゴです。

幼い時には、酸っぱいリンゴが多くて(たぶん紅玉や雪の下)、りんごはきらいな方でした。それでインドリンゴが好きだったんです。

昔は青森の人にも酸っぱくて嫌われた紅玉が、今はお菓子には不可欠な人気者になってます。
時代が変わるとニーズも変わるので、紅玉にとっては嬉しいことでしょうね。
私は、紅玉の焼きリンゴが大好きです。(私の焼きリンゴは焼きません。チンします。)

聖書を読んだことのない方は、アダムとイブが食べたのは「リンゴ」だと思っている方も多いです。でも、聖書には「りんご」は出て来ませんよ。
彼らが食べたのは「善悪の知識の実」なんですよ。
ついでにエデンの園には、他にも食べられる木の実がたくさんありました。
「いのちの木」というのもありました。

もうすぐ青森の主力品種の「ふじ」が収穫を迎えます。
私は、無袋ふじ(サンふじ)が好きです。
農家の方は、これからがもっと忙しいですね。
がんばってくださいね。

青森は放射生物質の飛散が少なかったということですが、それでも避けられていると言います。残念なことです。
原発さえなければ・・・

アップル・ペクチンは、ベラルーシの子供達のセシウムを体外排泄させた実績があります。りんごの健康効果は大きいのです。

青森県人もリンゴ離れがあって、ミカンに負けているようですよ。
皮をむくのが面倒、切るのが面倒・・・
ミカンはすぐ食べられる、そんな理由が多いとか。

でも、せめて青森県人はりんごをもっと食べようよ!

ここあでした。