ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

ハクセキレイの幼鳥

2017-02-28 07:35:47 | 生きもの

先日の土曜日にオオハクチョウや
トビを見た事を書いたのですが、


同じ場所に、ハクセキレイが2羽居ましたが、
1羽は、どうやら幼鳥のようです。



ハクセキレイは白と黒のツートンが普通ですが、
幼鳥は、体の一部が黄色っぽいんですよ。

なんとなく顔も若そうな、
あどけなさがあるように思います。





ハクセキレイの幼鳥は初めて見たので、
感激でした。
(写真は娘が撮りました。)


ところで、セキレイの仲間で、背中や顔が黒い
セグロセキレイをまだ見た事がありません。

セグロセキレイは、確か「黒石市の鳥」になっている
記憶がありますが、黒石市で生活していた時も
見た事がなかったと思います。


今度は、セグロセキレイに会いたいです。

去年、黄色のキセキレイに当地で出会った時は
まさに奇跡(キセキレイと似てる言葉でしょ)かと思いました。

この地でも普通に居るなんて知らなかったもので。



***




今日で2月もおしまいです。
2月は「逃げる」というそうですが、
まさに早かったです。


総会も無事に終わりましたが、
久しぶりに白熱した?!総会でした。

課題は持ち越されましたが、
やはり活発な議論がされないと、
総会とは言えない気がして、
これはこれで良かったと思います。




昨日は、何かと心配事の多い母に、
聖書のみことばをカードに書いてプレゼント。


「恐れるな。わたしがあなたとともにいる。
たじろぐな。わたしがあなたの神だから。・・・」


喜んでくれて、ノブさんの祈りに合わせ、
ところどころ言葉を真似、最後には
アーメンを唱えました。


母は、食前の祈りにも心を合わせますが、
自分では「アーメン」は言いません。
心の中で唱えています。

今回、初めて言葉にしていましたから、
ホントに良かったと思います。





ここあでした。

トビ。白鳥はちょっとだけ

2017-02-27 08:03:37 | 生きもの

昨日の記事の続き。


土曜日に、近隣の町の川までドライブ。



ここは津軽では有名な白鳥飛来地。





近年、餌やりは禁止しているはずなのに、
(看板にもそう書いています。)
みんな規則を守らず、パンなどの餌をやるから、

ここ数年、また人なつこい鳥たちになってます。


車で引いてしまいそうなくらい、
集まってくるから、大変ですよ。





オオハクチョウやオナガガモがほとんど。
この前居たコハクチョウが居ませんでした。




実は、最近、ここに「オジロワシ」という
この辺では珍しい猛禽類が出るという情報を聞き、
それ目当てで訪れたのですが。





あっ!猛禽類だ。




かなり遠いけれど、
しばらく、カメラ片手に待っていると、




来ました、来ました!




が、よく見るとオジロさんではなく、



トビ(とんび)さんでしたよ。やっぱりね。


























トビをたくさん撮りましたけどね。


こうしてみると、トビもなかなかカッコイイですよ。



その後は、その町で開催されている
写真展を見に行きました。


鳥や風景、古いモノ、花など
様々な写真が展示され、ステキでしたよ。


自分には無理と思いましたが、
いい刺激になりました。





***





総会が無事に終わり、
新しい年度を待つばかりになりました。

まもなく3月です。
別れと出会いの3月でもありますね。


最近、周りでつらいニュースが多すぎました。
温かな、幸せな、ほっとするニュースが
そろそろまた聴きたいところです。





ここあでした。

まだ雪深い津軽の風景

2017-02-26 07:11:08 | 風景・散策

昨日は、風が強かったけど、
よく晴れました。でも寒い!


雪深い津軽は、2月末でも
まだ春の気配は少ないですが、

1月のような大雪の連続ということは
なくなってきた気がします。



午前中、娘の不確かな、
白鳥飛来地に「オジロワシ」が居るとの情報に乗り、
さっそくドライブ。


オオハクチョウや鴨たちの様子は
明日アップしますが、


最近の津軽地方の様子を。。。





ガードレールは、りんごの形です。
さすが青森。赤いりんごのものもありますよ。





車から眺めた、防雪柵?と雪の間の隙間から見えた
グリーンの電車は。。。





たぶんリゾートしらかみかも。
白に緑の木の模様。

五能線を走りますが、
風が強すぎると、止まる路線で有名です。笑


道路にも、歩道にも、まだ積まれた雪。
まだまだ背が高いです。


そしたら、この寒さの中、
こんなヒトもいました。



晴れているからって、マラソンの練習でしょうか。
素足、短パン姿、軽装。。。す、すごいですね!!

もしかしたら、「東京マラソン」に参加かしら?
今日じゃなかった?




***




最近、また友人の一人が大病で倒れ、
緊急入院、手術しました。

歌が好きで、いつも笑顔で、
お料理もうまくて、お世話好きで、
家族のために、教会のために、
身を粉にして働いてきた人。

どうか回復してほしい!


彼女のお母様が召天されたすぐあと、
お母様の思い出話を2時間くらい
電話で話してくれたなあ。



昨日は、奏楽の練習中に、
ふと思い出して、彼女の好きな讃美歌
「数えよ主の恵み」を弾いて、祈りました。


もう一度、あのきれいな柔らかい
歌声を聴きたいから、
是非、是非、回復してほしい。


祈るしかないですね。



今日の午後は、総会です。
良い時になりますように。




ここあでした。

夫の誕生日でした

2017-02-25 07:38:21 | イベント

昨日は、ノブさんの53歳の誕生日でした。

午前中は、私も参加の会議だったので、
娘に、ケーキの調達やお昼ご飯も作ってもらい
感謝、感謝でした。


♪ Happy birthday to you~
に迎えられて。。。



ケーキにろうそくを灯し、





消しました。
53本もろうそくが無いので、
「5」と「3」と「丸形」のと、
棒状の小さいのを数本。

一気に消えましたよ。


パチパチパチ・・・


ケーキは、アンジェリックさんのもの。
アンジェリックさんにしては、
少し甘めのロールケーキですが、
バナナといちごがチョコとマッチして
おいしいです。



プレゼントは、本人からのリクエストの



キャリーバッグ。

旅行や出張が多いので、
今までのキャリーもダメになり、
これで3個目です。


そして、これも。



パジャマ。
某有名デザイナーのものですが、
そんなに高価ではありません。


そして、娘からのお手紙。
後でじっくり読むと言って、
その場では読まず。


なにが書かれているんでしょうか。

今頃、涙に暮れているかもよ。笑




***





また1年、元気で居て下さい。

私たちも夫婦生活まもなく29年ですかね。
(・・・忘れる・・・汗)

最近、お互いに空気みたいになってるもんね。笑


「空気」


夫婦が「空気」みたい。。。という関係。
以前なら、「冷めてる」とか
「亭主は元気で留守がいい」とか

そんなイメージでとらえていた
「空気」的存在。


でも、空気は、見えないけど、
無くてはならない重要なものでしょ。

ちょっと「空気」のイメージが
以前と違う感覚になってます。

いい感じの距離感。




ここあでした。

エルムの今年の氷像&誕生日

2017-02-24 07:50:27 | 風景・散策

昨日は、割と暖かな、過ごしやすい一日になりました。


午前中、娘がエルムに展示されていた
氷像を撮ったので、アップします。

(娘は、市内の小中学生の作品展を
見に行ったんですけどね。そのついででした。)











毎年、数体の氷像が展示されますが、
(今年は6体ほどだそうです。)

昨日は気温も上がっていたので、
ダラダラ。。。。となっていたとか。


それにしても、氷を美しく削るって、
すごい事ですよね。

天気や気温、時間との闘いでしょうかね。





***





今日は、ノブさんの53回目の誕生日。

1年間、大きな病気をせず、
仕事も生活も守られて、神様に感謝します。


多忙な上、本来の教会の仕事以外にも
いろんな仕事が入っているので、
休む暇があまりないし、

月曜日も、私たちにつきあって
出かけたり、午後ものんびりはしてないし。

週日午後3時からは、
相変わらず15人前後の子供達と
走って遊んでいるし。。。


遊ぶとよい運動になると本人は言うけど、
それ以前に、子どもと毎日つきあうこと自体が
私には絶対に無理だもの。。。


よく毎日遊べるよね。
夫ながら感心してしまう。

これは、やはり天からの賜物以外の
何物でもないですね。



とは言え、記憶力にもかなりの衰えがあるし、
年々、体力も無くなっていくから、
気をつけて下さい、と言ってます。



おまけに、私と娘は体が丈夫ではなく、
心配かけっぱなし。

私の母や自分の父母までが、
頼り切っている感じだし。


新しい1年も、健康が守られ、
教会、ブライダル、その他の働きに
用いられますように。



今日はこれから、「3.11虹の会」の会議です。
(子供の保養支援活動です。)
この会も、新しくなってから、すでに4年かな。
(元々の「虹の会」からはもう6年近い。)

今後も細々と続けていくつもりです。





ここあでした。