ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

十二湖からの帰りはガラス工房へ

2019-08-10 06:25:22 | 芸術

昨日の記事の続きです。




アオーネ白神で昼食を摂り、私たちは帰途につきましたが、
途中、「ウェスパ椿山」というホテルにあるガラス工房に寄りました。





手作りのガラス製品やアンティークのガラス製品が
たくさん展示されています。




工房の様子はガラス張りなので、いつでも見学できます。




イヤリングや





ネックレス、ペンダント、






ブローチ。
小鳥なのが尚さらかわいい。






グラス。隣にニンニク型のペーパーウェイト!


グラスの底は、



津軽の伝統工芸である「こぎん刺し」の図柄が!
ステキです。


他に、トンボ玉、ボタン、ペンダントトップ、
ワイングラスなどのグラス類などなど、たくさんの製品がありました。









これらは、アンティークのハットピンです。

帽子が風に飛ばないように、長いピンを帽子と髪に挿します。
「赤毛のアン」の時代にも登場するハットピン、
初めて実物を見て、キレイだなあと思いました。



娘の誕生日が近いので、ちょうど娘が気に入った
イヤリングがあって、プレゼントとして買いました。


津軽地方には白神ガラスの他にも、
青森市の「北洋ガラス」という工房があります。
こちらは味わい深い緑のガラスからカラフルな柄のガラスまで、
とても人気のある作品が多いです。


昔からガラス製品が大好きで、見るだけでも気分が上がります♪


十二湖のシリーズはこれでおしまいです。

読んでくださって、ありがとうございました!



休暇のお話は、まだまだありますので、
またご覧下さると嬉しいです♪


早くも週末。

今日は、聖餐のパンを焼き、花を生け、
奏楽の練習をして、礼拝の準備をします。
今日は幾分過ごしやすそうです。



ここあでした。

1枚の絵

2019-01-10 06:32:44 | 芸術

我が家には、ある方に描いて頂いた絵があります。

こちらに越してくるまでは壁に掛けていましたが、
今の家の壁は、漆喰になっているので、
フックを付けられません。

それで、約6年間お蔵入りしていました。




ふと思い出して、出してあげたいと思いました。



私は、正直に言って、絵の事は全く門外漢です。

有名な方々の絵で好きなのはフェルメールやミレーで、
写実的な絵の方がわかりやすいから理解できます。

抽象的な絵はわかりにくいので、
それが何故いいのかさえわかりません。(^^;)

(抽象画でも、自分の感性に合えば、
ステキな絵だなあと思う事はありますが。)







実は、この絵を描いた画家さんはもちろんプロで、
主に人物画を描く方です。

人物画と言っても、フェルメールが描くような絵ではなく、
もっとコミカルで、現実離れした絵です。


その方の展示会で、数点だけ静物画がありました。
それがキャンドルとジャガイモの絵でした。


その展示会の時は買いませんでしたが、
それ以降、絵に興味がない私が、
この絵がずっと心に残っていて、
事ある毎に思い出していました。


それから数年して、この方の奥様に聞いたのは、
展示会の絵の値段が半額になっているとのことでしたが、
その絵自体はすでに人手に渡ったとのことでした。

内心残念だと思っていると、
また描いて下さる、それも半額の値段で。。。

というわけで、格安でこの絵を新たに描いて頂いたのです。


この方の画風にしては、かなり素朴な落ち着いた感じ、
そして、聖書の中にある言葉を思い出す絵です。


乾いたパンが一切れあって平穏なのは、
ごちそうと争いに満ちた家にまさる。

(聖書・箴言17章1節)


私が好きな言葉の一つです。


我が家の場合は、乾いたパンは結構ありますけどね、
たまに争いみたいなバトルだってあります。笑


いずれにしろ「平穏」だといいなと思いますよ。




ここあでした。

隣町の文化祭へ

2018-11-18 06:21:29 | 芸術

昨日は、午前中は雨でしたが、
お昼頃から晴れたので、少し出かけることに。


隣町まで娘とドライブして、
その町の文化祭に初めて行きました。


案内図もプログラムも何も無いので、
スマホで検索して行きました。

到着後も、駐車場が混んでいたのに、
係員が一人もおらず、誘導してくれなかったので、
どこが空いているのかわからなくて、
グルグル回り、ようやく駐車スペースを見つけました。


文化祭には、作品展、野菜の販売、フリマ、食堂や食物の店舗、
クラフト展、鍋ものの振る舞い、健康に関するテーマのブースや
健康食品の試飲食など様々。



お昼頃到着したので、フリマを覗いたあとで、
昼食用におにぎりお弁当と、インスタで知っていた
お店「pinguo」さんのキンパ300円と、




飲み物を購入。



ゆず茶(左)と、ジャスミン+グリーンティー。各200円。

キンパは韓国の海苔巻きですが、
ここのキンパは、丸形ではなく、持ちやすい細長。
人参やたくあんがポリポリおいしくて、
ごま油の香りが食欲を刺激します。


ゆず茶もおいしかったし、
ジャスミン+緑茶のミックスは初でした。
ジャスミンティーの香りが強く、緑茶は感じません。






鮭のおにぎり、卵焼き、ウィンナー、鶏唐揚げ、
おやつのゼリー付きで300円。

おいしかったですよ。





***




同じ会場で、写真展や書道展があったので、
じっくり鑑賞しました。様子をほんの一部だけアップ。







地元の風景写真、子供とリンゴ畑の写真など
地元の写真家さんたちのステキな写真がたくさんありました。

こうして写真展を見ることで、カメラの勉強になります。




私は書の経験がないので、評価できませんが、
どれもすばらしく見えます。

習っておけば良かったなと、いつも思います。





外は結構寒くて、温かいものが欲しいと
思って歩いていたら、鍋物の振る舞いが!




「つるりん鍋」という初の食べ物。

きのこ、野菜、小麦粉で作ったひっつみのような餅
鶏肉、ねぎなどが入ってて、醤油仕立て。
味が良いし、とても温まりました。

「つるりん」というのは、ご当地キャラの名前。
ツルをモチーフにしています。

きのこも餅もつるつるしているから、
そういう名前にしたのかな?と思いました。

(娘曰く「ツルの肉が入ってるのか?」って。
そんなわけないっしょー!笑)



そして、別の会場のフリマなどにも立ち寄り、
帰宅しました。


文化祭は久しぶり。まして隣町の初めての文化祭。
結構楽しかったです。

また来年、行きたいね、と話しています。




ここあでした。

なにで撮ったでしょう?

2015-09-19 07:10:34 | 芸術

私が、いつも訪問している方のブログ「pink pinko life」


この方の影響で、いろんなアイディアが湧いたり、
スムージーを飲んだりしていました。
(男前なインテリアが素敵で、いろんな雑誌に
掲載されてます。)

そして、なんとこのpinkoさん、大阪の人なのに、
弘前の「PastaYa」さんから、
パスタソースなどを通販で購入していて、
そこから私は、逆に地元のこのお店を知ったという・・・笑

「PastaYa」のシェフの奥様も、pinkoさんを
尊敬しているらしいですよ。



前置きが長くなりましたね。ご免なさい。


で、この方が先日のブログで紹介していたのを
やってみました。





これ、加工に非ず。
自然な撮影ですが、なにを使って写したか・・・





もうおわかり?








バレてる?







はい、そうです。



トイレットペーパーの芯(白)ですよ。
白いほうが綺麗だと思います。










おもしろくて、部屋中のものをパチリ、パチリ。





加工しなくても撮れる。
楽。楽しくもある。

まわりが写らないから、
きれいにまとまるし。


やってみて。楽しいよ。
(あ、私は一眼で撮ってます。
小さいレンズだと合わないかも。)



***




アレルギー性の鼻炎、
ずっとおつきあいしていかなくては。
痰がからんでいたところ、
この頃は、咳も出てきて困ります。

薬が手放せない日常になっています。

喘息とも関連があって、
アレルギー性鼻炎から喘息にもなるらしいですね。
気をつけたいです。


長い間、喘息と闘っている(いや、共存している?)方々、
すごい忍耐だと、今更のように思います。


病むと、わかる(気づく)ことが多くてね・・・。


皆さんも、季節の変わり目ですから、
ご自愛下さいね。


楽しいシルバーウィークを!(\(*^0^*)/)






ここあでした。

めるし~!

2015-09-02 06:48:37 | 芸術

夏の名残りの暑さと、
秋の涼しさが共存しているこの頃の津軽。
それでも、やはり朝は随分肌寒くなりました。


田んぼの稲穂は、すっかり黄金色に変わり、
こうべを垂れて、刈り入れを間近にしています。

今年の稲刈りは、恐らく早いでしょうね。


そして、「青天の霹靂」が待ち遠しい。笑

あ、青森県の悲願である「特A」取得のお米です。


どんな味、どんな食感なんだろう?
そして、値段。高そう。
なんたって初年度では、収量が少なかろう・・・

県民の、この秋の注目の的でしょ?、

でしょ?、


でしょ?


しつこい。笑



農業立県なのに、お米では秋田や岩手にも
出遅れた青森ですからね。

がんばってほしい。





***



さて、先日、隣のつがる市のお店でランチしました。

名前は「めるし~」。


軽食喫茶かな・・・と、
いつも横目で見過ごす程度のお店でしたが、
車がたくさん駐まっていて、
これは、きっとおいしいに違いないと思い
入りました。



驚いたことに、軽食喫茶ではなく、
洋食レストランでしたし、
メニューも豊富で、ボリュームがすごかった。




私はオムライスを注文。
トマトケチャップではなく、
デミグラスソースで、野菜もたっぷり。

おまけにオムライスの中に
エビがたっぶり入ってました。
普通チキンライスでしょ?


これに、ポタージュスープか飲み物を付けた
セットメニューもあります。


このお店の評判メニューは、
ハンバーグだそうで、ノブさんが注文。
確かにおいしいのですが、
ただ、上に乗っていた目玉焼きが、
黄身が固ゆでだったという。
私は好みですが、普通は半熟じゃないかな?


隣の「大吉」というラーメン店と併設していて、
こちらからもラーメンが頼めるようです。


つまり、洋食レストランなのに、
ラーメンも食べられます。


そして、なんとケーキ屋さんでもあり、
お持ち帰りもできます。

昔懐かしい感じのケーキが多いです。
310円と210円。10数種類あります。
お持ち帰りだと30円引きです。





****




昨日から被災地にでかけたノブさんたち。
放課後子どもプロジェクトやお茶っこサロンで
お手伝いしています。


もう一日多く滞在していたら、
岩渕まことさんご夫妻のライブが聴けたみたい。
残念でした。


ご苦労様です。
今日の夜に帰ります。






ここあでした。