ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

福島原発告訴団から

2013-09-30 10:28:46 | 原発関連

ふたつめ。

私が福島原発告訴団に入っていることは以前書きました。

その原告団から届きました。

残念ながら、告訴は、「全員不起訴」という結果になりました。
でも、このまま引き下がれません。

実は・・・


福島地検に行った「告訴・告発」が、不起訴直前に東京地検に「移送」
されたのです。そこで、検察審査会への申し立ては、福島ではなく、
東京に行われざるを得なくなりました。

それは、つまり、地検が不起訴と判断したことを、福島県民が
審査する機会が奪われてしまったことになります。

抗議したものの、法律上、撤回はできません。


東京都民にゆだねるしかありません。

都民もある意味、放射能が注いだ被災地の一つであり、
福島県民に寄り添った判断を下してくれることを信じつつ、

東京検察審査会へ申し立てすることになりました。


検察審査会の申し立人となりたい方は、以下に連絡してください。
そうすれば、資料が届きます。


福島原発告訴団
963-4316 福島県田村市船引町芦沢字小倉104-1
電話 080-5739-7279
メール info@1fkokuso.
ブログ http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.jp/
カンパ 郵便振替口座 02260-9-118751 福島原発告訴団





もう一つ、福島原発告訴団では、新たな告発をします。

「汚染水漏出事件」です。

東電が汚染水対策の必要性を認識していたにもかかわらず、
それを怠った為に、今回の深刻な事態を引き起こしたのです。
9/3に、団長と副団長とで、福島県警に告発をしました。

こちらにも参加者を募集しています。
同様に上記のところに連絡して下さい。


また、このたび、告訴団のブックレット
「これでも罪を問えないのですか! 福島原発告訴団50人の陳述書」
が刊行されました。

840円(団員の方は800円)です。


前書き 落合恵子(作家)
第1章 福島原発原告団の思い
第2章 陳述書
第3章 解説 明石昇二郎(ルポライター)
あとがき 武藤類子(団長)





オリンピックどころではありません。

福島の人々は置き去りです。

このままでは取り残され、忘れられ、
チェルノブイリでは当然管理区域になっているような、
高線量の中に住まわされいるのです。

最近、心筋梗塞や間質性肺炎で急死される方々が、
福島や関東で増えている現実があります。

2年半でそうなのですから、
この先、どうなるのでしょう。

「コントロールされている」のは原発事故の汚染水ではなく、
完全に何かに「コントロールされている」阿倍首相の方
ではないですか!。




是非、お祈り下さい。




ここあでした。

今年初の栗ご飯

2013-09-30 08:27:41 | 料理
昨日の外は、26℃表示もありましたが、
同じ夏日でも、からっとした空気だから、
とても気持ちの良い一日でした。


愛餐会(昼食会)のカップに入れた大学芋3種は、
カップのかわいさは良かったけれど、
さつまいもの大学芋が誰かのとかぶり、
カボチャの煮物もあって、こちらも多少かぶりぎみ。


まあ、それぞれの家庭の味だから、それが楽しいわけですよね。
かぶり、大いに結構~~




  




さて、教会の帰り、無性に栗が食べたくなり、
家の近くのスーパーで、さっそく栗を購入。

1袋400円でした。

一部は、栗ご飯用に残し、あとはおやつ用にゆでました。




栗ご飯用のは、熱湯で1,2分ゆでてから
皮をむくとオニ皮もむきやすくなりますよ。

栗ご飯は、おいしいけど、この皮むきが手間でしてねえ。
でも、おいしいものを食べるためには、
これっくらいは我慢の子・・・


今回は、「紫黒もち米」を半分入れて炊いてみました。



お赤飯のように少しピンク色になります。
もちもちした食感で、おいしいです。
今回は、干し椎茸も入れました。普通は栗のみですが。



栗ご飯は、どんな具と炊きますか?
それとも栗オンリーですか?










今日から木曜まで、ノブさんは東京です。
研修会があるためです。

飛行機で行きますが、今までは空港の駐車場に車を置いて、
でかけていきましたが、今日は、娘の運転する車に乗って、
送ってもらったんですよね。

いやあ・・・そんなこともできる大人になったんですよね。

24歳にもなった娘を見て、
目を細めているわれら「親ばか」なり。


ただし、当の娘は、「送ってくれ」と頼んだとき、

開口一番

「わたしの運転じゃ、酔うよ・・・」って、突き放していたけど。笑

親をからかってますね、完全に。






ここあでした。

3種の大学芋

2013-09-29 07:21:06 | スイーツ
朝はストーブ、日中は暑い。
この落差がなんとも体によろしくございませんね。

皆さん、大丈夫でしょうか?


今日は25℃前後の予定。
夏日が戻りそうですが。このくらいの気温がベストです。





さて、今日はJECA(わたしたちの属する連合団体です。
教団ではないのです。
そこらがちょっと教会以外の方には説明しづらいけれど。)
東北地区の「一斉講壇交換日」です。

つまり平たく言うと、牧師達が自分の教会から離れて、
同じ仲間の教会に説教にでかける、ということです。


私も時には、牧師の後ろにくっついてでかけることもありました。
今日は、自分の教会でおとなしくしております・・・


今日はよそから牧師先生が来られるので、
1週間繰り上げて、持ち寄り愛餐会します。


かつて書いたように、私は今回、カップを使ってみようと思い、
結局、これを作ったんですよ。



はい、3種の大学芋ですよ。小さめにさいころ状にして。


サツマイモ、ジャガイモ、カボチャ。
黒ごまの蜜がけをしましたよ。ちょっと甘めがいいかしらと。


カボチャで大学芋なんて、本当はなんというのかわかりませんがね。

(大学カボチャ?カボチャの大学芋風?はたまた大学パンプキン?)



ところで、スーパーで前から気になっていた「大学ポテト」。
この名前は、嫌ですよ。
なんで「大学芋」と呼ばないかね・・・ったく!


さつまいもはsweet potetoだし、
potetoってば、ジャガイモだし。


気取って「大学ポテト」じゃ、味気ないって言うか、
かえってかっこわるいっていうか。


あえて「邪道!」と言わせてもらう!


芋と格闘している間、片隅ではがたがたと音を立てながら、
ホームベーカリーががんばってました。


実は、強力粉の期限が今日で切れるので、
昨日あわててパンを焼いたんです。



時間がないので、全部お任せの食パンコースで、ミルクパン。




6時間以上かけて2斤分焼いて、焼きたての香りが広がりました。
牛乳とバター入りで、ソフトでしっとりしていました。






さて、3種の大学芋を、例の水玉のかわいいカップに入れて、
教会に持って参りますよ。





短い秋ですもの。

おいしいものを食べて、体力つけて、
真冬に今から備えねば・・・・ですから。

(言い訳に聞こえるかしら。笑)


講壇交換の教会と、全国、世界の教会の礼拝が、
今日も祝福されますように。



「3.11虹の会」のニュースレターもできあがりつつあり、
まもなく皆さんの教会に届きますよ。ご覧下さいね。

「姉妹の集い」の申し込み締め切りは10/12(土)ですよ。
お早めに申し込んで下さると助かりますですよ。
よろしくお願いしますね。




ここあでした。

一字違い

2013-09-28 09:03:33 | その他
昨日は秋晴れでしたが、
朝と夜は肌寒くなりました。


北海道は、なんと朝はマイナスになった所もあり、
私の知人は、10℃以下の朝でも、とうとうストーブに
点火しないで過ごせた・・・と言っていました。

その方、関東の出身なのですが、慣れたんですね、きっと。


慣れとは恐ろしい、いや、すばらしい!


  



さて、先日のこと。

ある洋服屋さんで長袖のTシャツを見つけて、安価(580円)だったので、
2枚くらい買うつもりでした。

モスグリーンのTシャツの前見頃には、大きな英字。

PREY」と。


何を思ったか、私ったら・・・・


あ、これは「祈り」だから、大丈夫だ!
「R」が「L」なら「遊ぶ」で、なんか嫌だから、
「R」だから「祈り」でいいな・・・って。


皆様、もうわかったでしょ?

私、「R」と「L」にあまりに思いが向きすぎて、
」のことを気にとめもしなかったのですよ。


祈りは「PRAY」ですよ!!
当然「」なんです。


抜けてましたよ。
普段わかってても、気がつかなかった。




で、ここからよ・・・。





娘が笑い出したから、

「なに?」ってききましたよ。


「お母さん、それ「」だよ-、祈りは「」!
この意味、確かあんまり良くないよ。
ちょっと調べるから・・・」


しばしケイタイで調べた娘。


今度は爆笑!



なんと「PREY」の意味は、


えじき」とか「肉食」とか。



「宣教師に見られたら、絶対笑われるっ」って。



確かに・・・



ああ気づいて良かった。
色違いで2着も買うとこだった。


娘よ、ありがとう!



よくTシャツに変な英単語が書かれていて、
知らずに着ている人たちを、テレビが放送していて

それを見て笑っていた自分が、同じ事していたって思って。

外国人が日本の変な単語のシャツなんかを着ているのと同じよね。



それにしても、抜けまくりの自分に唖然とするよ。トホホ・・・







今日のブログは写真もなかったけど、
おつきあい、ありがとうございます。



ノブさんは、午後、弘前の「八重の桜」関連の講演会へ。

私は、明日の愛餐会の準備なんかで、
行くのをやめましたが、最近の「八重」さんブームはすごいね。


「八重の桜」も段々おもしろくなって来ました。


「あまちゃん」は今日が最終回でしたね。
クドカンさんの脚本だけあって、おもしろかったですよね。
若い時の春子さん(有村かすみさん)、
小泉今日子さんの若い頃に似ていましたよね。



クドカンさんと言えば阿部さだおさん。

この前の映画「奇跡のリンゴ」がおもしろかったですが、

今日から始まる「謝罪の王様」もおもしろそうですよね。

もし映画を観られなくても、DVDで観たいなと思います。

(私は映画はなるべく喜劇を観るようにしているのですよ。
たまに深刻なのも観ますがね。原発関連とか。)


秋の夜長、映画観るもよし、読書するもよし。




ここあでした。

教会の花&最近の好きな讃美歌

2013-09-27 07:58:51 | 教会
めっきり秋らしくなりました。
台風が去ったら、いきなり気温が低下して、
大陸から秋の空気が流れ込み、
本格的な秋の訪れで、気温が最高で20℃。

・・・・さ、寒いです。 ぶるっ

今朝はついに、ついに、ストーブに点火してしまいましたよ!
(こういう時、季節に負けた気がしてしまうのは何で?
エアコンの時もそうです。→今年はエアコンに頼りませんでしたよ~)


気象庁は、今年の冬も日本海側に大雪が降ると予測。
寒冬とのことですが、当たるかな~? 

長期予報は、最近は真逆を行くよ。
これをいいことに、今年は雪が少なく、過ごしやすい冬となるよう
大いに祈ることとしよっ! 笑









秋が深まってきた証拠に、五所川原方面から見える
岩木山を見て下さい。



わかるかな?頂上へ行くほど、少し色が赤くなっていますよ。
見えにくくて申し訳ないのですが。

山の木々が紅葉し始めたってことよね。
里もだんだんと紅葉しますよ。

弘前の桜の木、浪岡の湿生花園の桜並木、
酸ヶ湯方面の木々、紅葉が楽しみですね。


教会の花壇にも、いただいた「しゅうめい菊」が
ようやく開きました。





これ、菊なんですよ。そう見えないけれど。
背丈も高く、花びらの形も丸く、葉の形も菊とは大違い。
でも、風に揺れてふわふわとしている姿はとても可憐です。
まもなくピンクの花も開きます。


  



最近、とても心に響く讃美歌をみつけました。

「福音讃美歌316番 みまえにたつとき」


1番

み前に立つ時 私のとなりに
とりなしを担う 愛の大祭司
私の名前は その手に刻まれ
私を天から 引き離すことは
誰にもできない


2番

こころみ激しく 罪に誘う時
目を上げて見れば そこに主の姿
罪なき主は死に 罪ある私は
赦され 満たされ
ただ主を見上げる ただ主を見上げる


3番

小羊 主イエスは 常に義なる方
変わることのない 恵みあるお方
主の血で買われた 私の魂 私の命は 
キリストのもとに かくまわれている












罪深い私たち人間、それをご存じのイエス様は、
私たちの大祭司として、神様にとりなしていて下さる。

この曲のメロディーも、静かでゆったりとしていて、
激しくはないけれども、心の中にずっしりとくる、そんな感じがします。

大勢で歌うよりも、独唱に向く感じがします。
静かにしんみりと、心を込めて・・・






「姉妹の集い」の準備も少しずつ整ってきました。
あと1ヶ月と少しに迫ってきましたよ。


うちの教会の有志で、ゴスペル歌い、手話したり
讃美歌物語を紹介したり、新しい歌を紹介して皆さんと歌ったり・・・
いろいろ考えて、練習していますよ~。

お楽しみにね


Ⅰ部の講演会は・・・・
クリスチャンとして、牧師夫人として、信徒として、
看護師として、女性として、母として・・・・
いろんなお顔を持つ講師の方から、貴重な体験を聴けるので、
こちらこそお楽しみにね~。


今回は、初の試みで、Ⅱ部を選択制にしたのです。

それは、毎回取るアンケートがなかなか反映されにくいからで、
今回は、じっくりとおしゃべりして交わりたいというご要望に
応えて考えた結果なんですよ。

果たして結果がどうか・・・・・・やってみないとねえ。


どうぞお祈り下さいませ。




ここあでした。