ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

再び「ふゆめ堂」さんへ

2017-08-31 07:32:36 | お店紹介

遡って、月曜日の事です。

畑の後のお昼ご飯は、
市内のカフェ&ギャラリーのある
「ふゆめ堂」さんへ。
2回目の来店です。





落ち着いた店内。




あちこちに絵が掛けられ、

陶器や本が販売され、
時には絵の展示会があったり、
この日も絵の展示・販売もありました。




このドアは入り口ではありません。











このピアノ、高さは1メートルもありませんが、
ステキでした。音は出るかしら??



月曜ですが、お客様が次々と来られ、
店内はいっぱいに。

ノブさんは、カレーセット。



カレーはキーマカレーかな。
スパイシーなおいしいカレー。
サラダ、飲み物、デザート付き。



(余計なものが写り、背景を塗りつぶしました。笑)

コーヒーをチョイス。
デザートはプリン。これがおいしいの!
カラメルの甘苦さがいい!!

コーヒーも、奥様が?
コーヒースクールで学ばれたほどだから、
おいしいですよ。



お砂糖がかわいい絵。

カレーは、単品もありますよ。



私と娘は、ミートソース。



これは単品のみ。
おいしかったです。


メニューは多くはありません。

食事はカレー、ミートソース。
あとはチョコケーキ、プリン、キッシュとか
各種飲み物です。


オーナーご夫婦がとても気さくで親切な、
そして、心遣いがすばらしいです。

行く度に、なんらかの気遣いをして下さいます。

(具体的に書くと差し支えるかな。。。
だから書かないけど。)

また行きたいと思える、
そんな気持ちの良いカフェです。

そして、私と娘のことを
覚えていて下さったみたいです。
嬉しいですよね!


「ふゆめ堂」は、五所川原市の体育館、
菊が丘公園の近くです。
火・水が定休日です。

お近くにお越しの際は、
是非こちらへ!



***



8月もラストですね。


台風が太平洋側に来てます。

そういえば、去年の今頃、
岩手で台風被害がありました。

うちのノブさんも、ちょうど岩手に出張中で、
台風を背にして、危ない中を運転し帰宅。
胸をなで下ろした事を思い出しました。

今回は、上陸しないようなので、
安心しています。



午後と夜、祈り会です。

昨日も、おとといも、
救いを求めて、教会にお客様がありました。
一人は若い学生さん。

悩みがあって、そういう中で、
アプリの聖書を通して
キリストに出会ったそうです。


そんな人たちのために、
今日も教会の人たちとともに祈ります。






ここあでした。

バラ「サン・スプライト」と「スプリング・コサージュ」と青天のフィナンシェ

2017-08-30 07:28:03 | バラ

バラの「サン・スプライト」がまた開花しました。



フロリバンダ系なので、つぼみも多いです。
良い香りです。
花持ちはあまり良くないです。


そして、「スプリング・コサージュ」の
2番花も開花しました。



薄いピンクの、強い香り。
こちらも花持ちはよくありません。


もうまもなく、「アブラハム・ダービー」が
開花しそうです。(2番花)


今年のバラも
暑い夏を乗り越えてくれて、
鉢植えながら、がんばってくれました。



***



知人の方から、最近製品になった
県産のお菓子を頂きました。




「青天のフィナンシェ」です。


県内に一昨年デビューした
特A米の「青天の霹靂」の米粉を使った
フィナンシェなんですよ。




しっとりしていて、適度な甘さ。
おいしいです。

メーカーは、県内で有名な
「ラグノオ」さんです。




***




8月も明日でおしまいですね。

最近また涼しくなり、
昨日は22℃くらいでした。
秋めいている津軽地方です。

7月には36℃を記録した私の地方。
8月になって、ぐっと涼しくなり、
びっくりした1ヶ月でした。





ここあでした。

初のホシゴイ!

2017-08-29 07:25:10 | 生きもの

今朝、驚きましたね!
ミサイル発射で、北海道通過。


たまたまテレビ(BS2)をつけていたので
わかりましたが、

地震速報のような緊急サイレンが全然鳴らず
表示されると気づきにくい!


それに、「地下に避難しろ」と言われても、
私の住む地には、地下道、地下街はないし、
スーパーやデパートも地下がありません。


頑丈な建物?
戦争時やミサイル通過の時、
まして核が飛んできたとき、
どこに逃げればいいのか、
私の住む自治体では、避難先がわからない。


防災マップの中に
是非、是非、
このことも加えてほしいと思います。

近隣の自治体では、このための訓練や
避難先は決まっているようなので。


「破壊措置はしなかった」と言いますが、
出来なかったのかな?と思いましたが、
どうだったんでしょうか・・・?





***




さて、昨日の続きです。
(こんな記事を書けるのも平和が
成り立っての事ですよね。)



大沼から芦野公園へ向かい、
そこから、家へ向かう途中の、
「二ノ沢沼」で鳥見しました。




真夏はあまり水鳥もいないものですが、
ここには数種類の鳥がいました。

オオバン(成鳥と若鳥)、ダイサギ、
ゴイサギ(成鳥と幼鳥のホシゴイ)、
カワウ、カルガモなど。



*どの鳥も遠いので、トリミングしてます。
だから、かなりぼやけ気味です。
ごめんなさい。
(レンズは300㎜望遠です。)




まずはオオバンの成鳥と若鳥。



真ん中の、黒に白いくちばしが成鳥。




こちらが若鳥(幼鳥)
成鳥とは全然違います。


そして、ここはどうやらゴイサギのコロニー。
とにかく大群のゴイサギたちがいて驚きました。










ゴイサギ成鳥




成鳥


こちらは、幼鳥のホシゴイ。







成鳥とは大違い。
成鳥はブルーグレーですが、
幼鳥のホシゴイは茶系。


初めてホシゴイを見られて、
嬉しかったです!!










スイレンも咲いていました。






水草もたくさん。



そんなわけで、楽しい一日になりました!





「平和をつくる者は幸いです。
その人たちは神の子どもと呼ばれるから。」聖書




ここあでした。

クリーニングデーで大沼へ

2017-08-28 06:49:51 | イベント

土曜日の午前中は、クリーニングデーで、
十三湖の大沼という所まででかけました。




良い天気に恵まれました。




稲も頭を垂れてきましたよ。



さて、「クリーニングデー」には、
フリマやクラフトのお店、飲食店など
出店しています。

このフリマは、リサイクルやリユースだけでなく、
更には古くなったものや不要なものに
新しい価値や有用性を見いだすことを
(「アップサイクル」と言います。)
目指しているそうです。

今年の春は、エルムで行いましたが、
この夏は、大沼でマーケットというわけです。





十三湖の近くの大沼



ボートに乗っていたご家族?がいました。




今回は、全国から60店舗が出店。




とても暑くて、お店の方もお客さんも
大変でしたが、途中で黒雲が覆ってしまい、
小雨や強風が!

しばらくして止みました。
良かった。





指笛をご披露の方。
すごい響きですが、少し耳に響きすぎました。




この辺は日本海からの強い風が吹く地域。
風力発電に利用されます。



今回は、クラフトは何も買いませんでしたが、



「といとい」のパンを2個。
(桃酵母の甘夏ピール・ひまわりの種のパンと
ラズベリー酵母のナッツやレーズン入りのパン)

両方ともライ麦(青森産・自然栽培)、
小麦全粒粉(青森産・自然栽培)使用です。

そして、中の具も有機栽培のものが多いです。
とてもおいしい人気のパンです。




青森市の野菜とパンのお店から




かぼちゃベーグルと食用ほおずきのマフィン。

おいしかったです。


そして、「自遊木民族珈琲」さんの
自家製ジンジャーエールも。

炭酸も手作りでしたよ。
おいしかった!!






*** 



私たちはお昼頃に退散。
次は金木の芦野公園へ。

桜祭りの時に入ったおそば屋さん



「氷」の旗がひらひら。
風が心地よいので、外のテーブルで。




山菜そば。大好きです。素朴で安心する味。
ここの山菜には、県内でよく食べられている
「ミズ」という山菜が入ってます。


隣に津軽鉄道の電車が常時通るので、
カメラを片手に写真を撮る人たちもいます。








線路脇には、ピンクの秋明菊や




濃いピンクのルドベキア?
(それともエキナセア?)

お腹も満たされ、次なる場所へ。




続く。





今日は、また畑に行く予定です。
天気が気になります。





ここあでした。

オクラの花&エダシャク!

2017-08-27 06:42:35 | 

あっとう間に1週間経ちますね!
早すぎます。


昨日の記事の続きです。


今年は、オクラを2種類植えました。



左が、ダビデの星、右が普通のオクラです。


オクラは、生長が早くて、
放っておくと、15センチくらいに。
そうなると固くて食べづらい。

なので、10センチほどを限度に
穫らないといけません。



オクラの花をご存じでしょうか?



まるでハイビスカスのような形。
これはダビデの星の花です。








この花がしぼむと、もう実が付いています。

しぼんだら、早いうちに花を取った方が、
実にぼつぼつなどが出ないそうですよ。


うちの場合は、週一でしか畑に行かないので、
花が咲いているのを見られるのは
そう多くはないのです。

今回はラッキーでした。




***





さて、畑ですから、
おまけに無農薬ですから、
いろんな生物がここにいます。


虫が苦手な方、ここでさよなら~~




























虫は平気な方、お待たせ致しましたねっ!!




エダシャク、ご存じですか?
親は「蛾」でございますよ。




わかりますか?



もっと接近!




一見「枝」のように化けるんです。

でも、ここは茶豆の枝。
緑色なんですよ。

茶色の枝を見つけなくてはね。
この子、見つけられなかったのかな。

すぐ人間に見つけられたんだから。。。


優しい人間に会って良かったね。笑

でも、移動してもらうよ・・・。


きみがここに居たら、
お互いに不幸だもの。


さよなら~



・・・というわけで、エダシャクとは
お別れしました。




***



これから礼拝です。
今日は、奏楽があるので、多少の緊張感。

難しい曲ではないから安心だけど、
意外と簡単な曲ほど、気を抜いてしまい、
思わぬミスタッチをするから、
注意しないと。。。なんですよ。
(私の場合です。)


先日の茶豆のおにぎりを提供しようかな~。





ここあでした。