英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

3代目げんちゃん♪

2024-05-24 | ネコ話(動物)

琵琶の琥珀姫こと玄米姫ことげんちゃんが亡くなって、もう4ヶ月近く経つ。

その間、次にやってきた小さな女の子には会えずじまいだった。

 

仕事帰りに、いつものように地下街から上に出る。

上がった階段の先に、小さな芝犬がいた。

あれ?

もしかして?

目線を上げると、飼い主さんがにこにこしていらっしゃる。

お久しぶりです、お懐かしい!

この子、新しい子ですよね?

お名前は?

げんちゃんなんです、実は3代目なんです♪

玄米姫が3代も続いていたんだ!

前のげんちゃんは、100か日が過ぎて、ついこの間お墓に入れてやったんです。

思わず言葉に詰まる。

そうですか、お寂しかったですよね。

 

けれど幼子は、そんな会話も知らず、尻尾をくるりと巻き上げて、ぴょんぴょんと跳ね回る、飛び跳ね過ぎて、カメラに収まらない。ww

いいね!いいよね!この子がみんなを癒してくれる。

 

 

そこへ偶然にも、仕事帰りのご家族が現れた。

腕に抱かれて、しあわせね、げんちゃん♪

また時々お顔を拝見しに伺います。

 

 

ありし日の2代目げんちゃん。穏やかなお顔。

 

 

高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする