ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

このところつまらないですね

2024年05月03日 | 介護
このところつまらないと思う。
決液検査の結果をやたらと気にしてカリウムの多い食品を食べている。
尿酸値も7.1なので指摘されていないが、プリン体の多い食品や飲み物は控えている。
SNSをやっているが友達の数に反して反応が低いのだ。
全部が見れないのはわかっているが、それにしても投稿したものに「いいね!」もコメントも少ないのだ。
体重は一向に減らない。
友達のいない主人は病気を抱えているが、落ち込む様子もない。
食べたいものを食べて飲みたいものを飲んでいる。
私は糖質制限もしなければと思っている。
なまじっか少なくても友達がいるのが良くないのかもしれない?
主人のように初めからいなければお気楽だったと思うのです。
一人と言うのが得意なようで苦手です。
このまま暗く人生を終えるんでしょうね?

どこからも誰からも何もない

2024年05月03日 | 介護
そもそもリアルな友達が少ない。
したがって家にいてもどこからも誰からも何もないのだ。
基本電話が苦手。
mailも苦手。
LINEも苦手。
仕方なくLINEをするのが姪っ子と田舎のおばさんです。
姪っ子には作った料理の写真を見せて、おばさんには母の話をします。
そもそも出来た友達が年上ばかりです。
孫が出来て疎遠になり、引っ越して疎遠になり、介護で疎遠になり、相手が施設に入って疎遠になり、相手が亡くなり疎遠になります。
同じ年の他人と年下が苦手です。
GWも連絡したのは姪っ子とおばさんでした。
電話番号はあっちこっち登録してありますが、病院とケアマネージャーさんと介護用品のお店と母が入所していた特養と親戚と数名の友達です。
友達が少ないのはいいのか?悪いのかと言えば煩わしくないことはいいですね。
LINEも既読無視を指摘されない。
昔変な人と知り合って夜中にLINEが着て迷惑でしたが縁を切ったのでそんなことは無いですね。
真夜中のLINEやLINE電話は迷惑ですね。
明日はやっと主人と出かけます。
とりあえずおとなしくしますね。

どこからも誰からも何もない

2024年05月03日 | 介護
そもそもリアルな友達が少ない。
したがって家にいてもどこからも誰からも何もないのだ。
基本電話が苦手。
mailも苦手。
LINEも苦手。
仕方なくLINEをするのが姪っ子と田舎のおばさんです。
姪っ子には作った料理の写真を見せて、おばさんには母の話をします。
そもそも出来た友達が年上ばかりです。
孫が出来て疎遠になり、引っ越して疎遠になり、介護で疎遠になり、相手が施設に入って疎遠になり、相手が亡くなり疎遠になります。
同じ年の他人と年下が苦手です。
GWも連絡したのは姪っ子とおばさんでした。
電話番号はあっちこっち登録してありますが、病院とケアマネージャーさんと介護用品のお店と母が入所していた特養と親戚と数名の友達です。
友達が少ないのはいいのか?悪いのかと言えば煩わしくないことはいいですね。
LINEも既読無視を指摘されない。
昔変な人と知り合って夜中にLINEが着て迷惑でしたが縁を切ったのでそんなことは無いですね。
真夜中のLINEやLINE電話は迷惑ですね。
明日はやっと主人と出かけます。
とりあえずおとなしくしますね。