ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

主人のデイケア

2024年05月02日 | 介護
主人は週に2回デイケアに行っている。
午前中はリハビリと天気のいい日は施設の周りを散歩する。
入浴もある。
お昼を終えて午後かからはレクレーションです。
良くやるのが塗り絵です。
その月の行事や草花やカレンダーなどの塗り絵です。
塗り絵は腕をあげたようです。
脳トレもあります。
間違い探しや簡単な計算がクイズなどです。
今日はヒット曲クイズなるものがありました。
歌のタイトルと歌手を線でつないでいくものです。
歌のタイトルは2分割されています。
主人は歌を良く知らないので、このクイズは間違いだらけでした。
1問しか正解はありません。
東京→ブギウギ→笠置シヅ子
上海帰りの→リル→曽根史郎これは×です。
正解は津村謙です。
若い→お巡りさん→守屋浩これも×です。
正解は曽根史郎です。
僕は→泣いちっち→津村謙これも×です。
正解は守屋浩です。
そもそも主人は歌を良く知りません。
レクレーションがカラオケの時も持ち歌は3曲しかありません。
間違えても仕方がありませんね。
それでもリハビリも出来て美味しそうなお昼も食べられてお風呂もは入れていいようですね。
嫌がらずに行ってくれます。