雲のむこうはいつも青空

まったりもったり~自閉症息子のいる暮らし@ちびくまママ

世間は狭い。

2006年04月11日 | Wonder of Autism
唯一通園施設時代からお付き合いが続いているママさんから
久しぶりにメールが届きました。

なんとちびくまの担任だったK先生がその方の
お嬢さんの担任になったとのこと。

まあ、その地区の養護へ変わられたので、誰か知人の
お子さんの担任になるかもしれないなあ、とは思っていたのですが
その中で1人だけ親しくしている人とつながるとは。

でも偶然はそれだけではなくて、K先生が赴任先で
同じクラスを担当することになった先生が
ちびくまのことを知っている、と、これはK先生から
教えてもらいました。

最初お名前を聞いてもぴんとこなかったんですが、
よーく考えてみると、今もお世話になっている教育大に
6年前初めてお世話になりはじめたころ、その研究室に
おられた院生の方でした。
ちびくまがまだ日本語が話せなくて、訓練室にもすんなりとは
はいれなくて、課題もほとんどこなせなかった時代を知る
いまや貴重な人かも。

でも、なんか、私、こういう偶然にであいやすいような
気がするんですよね~。

たとえば。

○就職して最初に配属された部署の直接の上司は
10年以上前に転居していった幼馴染のお父さんだった。
(私は小学生のとき「○○くんのおじちゃん」と読んでいた。)

○次に配属された部署の部長は、高校の同級生のお父さんだった。

○息子がお腹にできて、産婦人科に行ったら、20年以上
 あっていなかった従姉に会った。

○産婦人科のマタニティビクスで仲良くなった人の
 だんなさんを紹介してもらったら大学時代のクラスメートだった。

○息子を産んだとき同室で仲良くなったママは、同じマンションで
 仲良くなったママと職場の同期だった。

○アメリカに住んで仲良くしていたお宅のご主人の
 取引先の人が私と同じ大学出身だというので、よくきいてみたら 
 これも大学時代のクラスメートだった。

○ダンナがアメリカでの確定申告を会計士さんに依頼したら、
 いきなり私の出身大学を言い当てられてびっくりしたが、実は
 その人の部下が私の大学時代のゼミの同級生だった。

ああ、世間は狭い。悪いことはできないわ~。