goo blog サービス終了のお知らせ 

おうちBAR開店

本格的なパーティー料理から手抜きお手軽料理まで、私のキッチンから発信します。毎日の出来事を含めて楽しくご紹介。

玉笑(たまわらい)

2012年05月07日 | 蕎麦
今回の上京はスケジュールが非常にタイト。
お蕎麦屋さんは一軒しか行けないかな?
と半ば諦めていましたが強引に組み込みました。
伺ったのは表参道から少し入った「玉笑」さん。


竹やぶ系のお蕎麦屋さんで
以前は恵比寿に店を構えていたそう。
表参道のお店は一見普通の住宅のような
隠れ家的な佇まいでした。
人気の高いお店なので事前に連絡したところ
予約はとらない方針だそうですが
今ならすぐにご案内できますよ、と丁寧な応対。
渋谷ヒカリエの大混雑に人酔いした後
競歩のごとく超高速で向かいました(笑)。



まずはビール

いいお蕎麦屋さんはだいたいえべっさん置いてる。
この日は非常に暑かったので
んごんご喉を鳴らして飲み干しました。
日本酒に行きたかったのですが
あまり食指を動かされるものが無くビールおかわり。


さて、蕎麦前を選ぼうとメニューを広げると
本日は鰊と豆腐は終了しましたとのこと。
6日かけて炊いたという鰊、食べたかった(涙)。



玉子焼き

出汁の効いた上品な仕上がり。
甘さは添加されてなく大人味。
蕎麦前はこうでなくっちゃね。



海老の西京味噌漬け

才巻き海老を殻ごと西京味噌に漬け焼き上げたもの。
頭から尻尾まで柔らかいので丸ごといただけます。
西京味噌の上質な甘みを纏い
適度に水分が抜けて旨味が凝縮され旨い!
5本ぐらいまとめて食べたい。



粗挽きせいろ

契約農家で手刈り&天日干しされた蕎麦粉使用。



表面はねっとりと艶を帯びています。
鼻を近づけると蕎麦の香りがふわ~ん。
そして驚きの食感!
鬼殻までを挽きぐるんでいるのか
ジャリジャリ歯に当たります。
噛むと蕎麦の甘みが口に広がる!
啜るのがもったいない食感なので
よく咀嚼して歯ごたえと味わいを楽しみました。
汁は少し甘さを感じますが野暮ったくはないです。
やや濃厚な蕎麦湯を注ぐと
豊かな出汁の香りが引き立ちました。




薬味

葱と本山葵のみ。
蕎麦湯をいただく時のみ使いました。


せいろが余りにも美味しかったので
気を良くして「かけ」をおかわり。



かけそば

何ともシンプル。
柚子も三つ葉も入っていないわ。
汁があまりにも旨いので
別添えの葱も入れずにいただきました。
蕎麦はかけ用に別打ちしているのかな?
喉越しよくコシのある麺が好印象。
最後の一片、一滴まで残さず完食。
美味しかった~!



ここはまた是非訪れたいお店です。
鰊に悔いも残っているし。
何度も言いますが蕎麦は打つ人の
感性や人生観が表れています。
炭水化物や麺類で片付けたくない奥深さ。
その深みへズンズン引きずり込まれるのだわ、私。
一生食べる側ですけど^^
ご馳走さまでした!


玉笑(たまわらい)
東京都渋谷区神宮前5-23-3
TEL/03-5485-0025
月曜定休


その後の行動をご説明いたしましょう。


代官山のイータリーへ行き、
パスタや粉を業者買い(笑)重っ。
ジェラートケースに心を奪われ…



ピスタチオとチョコレートのジェラート

甘いものにはそんなに興味がないけれど
ピスタチオのジェラートには目がないの。
青いナッツの香りがたまらない。




ジャンボンフロマージュのカスクルート

その後は丸の内のヴィロンへ。
S・Sのバゲットが買えなかったときの保険、
と考えてレトロドールを所望したが甘かった。
連休中だから?バゲットゼロでした。
仕方ないからカスクルートで我慢。
エシレバターたっぷりで旨い!太る!




その後はシニフィアン・シニフィエへダメ元で突撃。
夕方5時半をまわっていたのにプラタヌあった!
ヴィロンの無念が晴れた。むしろ良かった。



その後は帰り道方向へ車体を向けまして
目黒のフロマージュリー・ユーロアールさんへ。
熟成士によってドロローンとアフィネされた
サン・フェリシアンを買っちゃった♪うふ。



東京23区内を縦横無尽に駆け巡り
食べて買って食べて買って…
散財の旅、終了。
英気を養ったので繁忙期も乗り切れそうです。
がんばりまーす。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かず)
2012-05-08 00:10:01
お疲れさまです。

海老5本(笑)

やはり素朴な料理に惹かれます(^^)

蕎麦もカスクートも美味しそう♪
返信する
Unknown (mie)
2012-05-08 09:51:21
かずさん

海老…
本音を言いますと1ダースぐらいぐらいイケますw
私も年々シンプルな料理に傾倒してます。
カスクルートもいろいろ入ったのではなく、
おいしいハムとチーズで十分。あと、質のいいバターと^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。