Ed's Slow Life

人生終盤のゆっくり生活をあれやこれやを書き連ねていきます。

駅名

2007年03月12日 | Weblog
毎日利用しているJR武蔵野線だけれど、どうしても気に食わないことが一つある。
元々は貨物専用線として引かれた線であり、駅が後から造られたことも承知している。しかし譬えそうではあっても、もう少し気の利いた名前が付けられなかったものだろうか。
なにしろ、既存の都市名の頭に新、東、西、南、北か、精々気が利いて「武蔵」をつけるだけだから、紛らわしいことこの上ない!!
その最たるものは「浦和」だ。浦和が付く駅名に至っては連続4駅あって全部頭は東西南北か武蔵のどれかをくっ付けただけ!! 
(東)浦和ー(南)浦和ー(武蔵)浦和ー(西)浦和とくる。(「北浦和」は直ぐ近くを走る京浜東北線にあるので流石にJRも気が引けたか?)・・・オイ、オイ、オイ、マージャン・牌じゃねえぞ!!

お陰で転寝していて降りる駅間違えたことは数知れず、その度「クソッ・・」と舌打ちするだけ。
だいたい日本全国どんな辺鄙な所であっても、必ずその場所には由緒ある地名があるはずだ。例えば、わが町の近所でも、むかしは何もない野っ原で農家がポツンと数軒あるだけみたいなところでも、「草深(そうふけ)」とか「神々廻(ししば)」とか立派な由緒ある地名がちゃんと残っている。どうしてこういう地名を利用しないのだろうか?それとも武蔵野線の「なんとか浦和」のあたりには地名は無かった、とでも?!! 

今更駅名を変えろ!といっても出来ない相談だろうけど、せめて新駅追加の際は是非とももっと気の利いた名前にして欲しいものである。くれぐれも「新浦和」なんてしないでね、JRさん!