ブログはじめました!(since2012,feb)

・・・🌤  やっと秋山へ  ☀・・・

茅ケ岳ⅱ、金ケ岳

2021年09月21日 | 二百名山

9月19日、お騒がせな台風14号一過、瑞牆(みずがき)山へ出かけた。

韮崎駅BSで並んでいると、ドライバーさんが何かアナウンスしている。

「昨日から増冨温泉から先の林道が閉鎖されており、みずがき山荘まで行けないかもしれません。

 それでもいい人は乗車して下さい・・・・」と。

増冨温泉からみずがき山荘までは約7.5km、往復急いでも3時間余分にかかる。

お爺ちゃん二人はギヤンブルはしない、茅が岳へした。

9:20 深田記念公園BSに着いた

(田﨑さんは3回目、私は2回目になる)

ゲンノショウコ

キンミズヒキ

コアジサイ:ユキノシタ科 全山いたるところにあった。

女岩は崩壊して危険なのでトラバース

女岩(崩壊で通行禁止)🥅 より

ソバナ:桔梗科

シラヤマギク

アキノキリンソウ

11:10 急登が終わって稜線へ、晴れてます

11:15 深田久弥(日本百名山の著者)終焉の地 <m(__)m>

昭和46年3月21日、山の仲間と共に茅ケ岳にむかった。

女岩を経て頂上まで10数分ほどの稜線を歩いていて、突然脳溢血

で倒れた。仲間の「この辺りはイワカガミが咲いてきれいです」

との言葉にうなずき「そうですか」が最期の言葉だった。

享年68歳、今年は五十回忌とも

              【深田記念公園表示板より】

岩のミックスした道を行くと

11:35 茅ケ岳:1704m(南峰)

山を構成する酸性土壌から「茅」が全山麓を覆っていることに由来する。

茅ケ岳は南の茅ケ岳、北の金ケ岳の二峰より構成されている。

山頂からは金峰山をはじめとする奥秩父の山々、八ヶ岳、南アルプス、

南側には御坂山塊、奥に🗻と360度のパノラマが楽しめる。

    

南アルプス    金峰山       🗻 

右中央)金ケ岳 後ろに八ヶ岳

昼を食べて 11:50 (単独で)金ケ岳をピストンします

相棒のお守をお願いした”赤蜻蛉”です 

12:10 石門(登山道唯一の見せ場?) 

(数えるぐらしかなかった貴重な)ハクサンフウロ

コイワカガミの葉

  

トリカブトが多く咲いてました

12:40 金ケ岳:1762m(北峰) 

茅ケ岳(南峰)

韮崎市街地

トモエシオガマ

タカネママコナ:ゴマノハグサ科(小さい花が多い)

観音峠への分岐

ドウダンツツジの紅葉  

ブナの大木

13:30 (おじいちゃんの待ってる)茅が岳へ戻りました

13:40 尾根道経由で下山です

カラマツ林も

ヤマハギも

カシワバハグマ

地味な花しかない山でした。✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

15:30 バスには早いのでここでゆっくりしました

「百の頂に 百の喜びあり」薀蓄の深い言葉です。

16:20 🚌で韮崎駅へ戻りました

茅ケ岳@韮崎駅

八ヶ岳に似ている山容「ニセ八」との異名があるそうです

   行程:標高差823m、8.8km、6時間

   8:50 中央線韮崎駅BS =9:20 深田公園BS ⇒9:30 女岩・登山口

    ⇒10:40~11:10 女岩トラバース(急登) ⇒11:15 深田久弥終焉の地

    ⇒11:35 茅ケ岳・昼食 11:50 金ケ岳へ ⇒12:40 金ケ岳

    ⇒13:30 茅ケ岳 (尾根道下山) ⇒15:30 深田公園 16:20 韮崎駅へ

🤥🤥🤥『みずがき山荘までバスは行ったようでした』😢😢😢



最新の画像もっと見る

コメントを投稿