ブログはじめました!(since2012,feb)

・・・🌤  夏山も終盤に  ☀・・・

釡ノ沢五峰

2018年12月13日 | 埼玉県の山

 12月10日、久しぶりに西武秩父へ。

法性寺(秩父札所32番)から釡沢ノ五峰(小鹿野アルプス)を歩いてきた。

小鹿野町の市街の南側に位置する、いくつかのピークを持った岩山で、

最高峰は中ノ沢ノ頭で590m、無名峰や通称の山が多い。

周辺は岩稜となっていて、スリルある登山を楽しめるが危険度も高い。 

                            【ヤマケイオンラインより】

変わった、西武秩父駅「祭の湯」

8:55 (小鹿野町営バス)長若中学校バス停着

今冬一番の寒さ、霜がおりてました

氷も張ってました

右へ、(戻りは左から)

9:20 般若山法性寺

 大般若心経を写経した高僧が居たことが名の起こりといわれている

龍虎岩、奥ノ院、お船観音、大日如来像など興味深い場所となっている。

「般若=はんにゃ」とは、①真理を認識し、悟りを開くはたらき。最高の智慧。仏智

 ②能面の一つ。面打ち般若坊の始めた型の鬼女の面。角があり、妬みや苦しみ、

  怒りをたたえる。般若面。                【広辞苑】

花も楽しめるようです

観音堂

奥ノ院分岐

虎洞

胎内

 奥ノ院 

お船観音

お船観音↑ 大日如来像↓ とも、この絶壁上にあります

 大日如来像 

釡ノ沢分岐、亀ケ岳展望台へ

ここは左に

10:07 二つ目の鉄塔、(秩父の盟主武甲山)

リボンを頼りに、稜線上へ進み布沢峠へ行っちゃいました。

(明解な標示が欲しい分岐、鉄塔の下を行くようです)

もみじまだ残ってます

10:45 いくつかのピークを越えて布沢峠へ出ました

両神山

二子山

「国調図根三角点」、展望良好でした

きのこ

何か変???

11:15 布沢峠へ戻って、釡沢ノ五峰を降ります

小さなピークが、五ノ峰か?

11:25 エ~~~四ノ峰だった。(五ノ峰は通過したようだ)

下って三ノ峰(鎖あり)

11:35 道を左に巻いて・・・三ノ峰

多分五ノ峰(登山道脇にあったようだ)

二の峰鞍部に

鎖をたよらずに直登で

11:45 二ノ峰(三ノ峰とあるが)昼を食べた

かっては「小兵重岩」といったようだ

一の峰も岩の上にあったようだが、また見逃した

大きな岩、法性寺からの合流点(その旨の標示なし)を経て・・・

12:25 釡ノ沢五峰登山口

長若山荘、泊まれます、「順礼道」を戻りバス停に戻ります

コキア(箒草)

ナンテン

巡礼道だった証左

一つ残った柿、さだまさし「案山子」の歌詞をイメージしました。

元気でいるか、町には慣れたか、友達できたか

淋しかないか、お金はあるか、今度いつ帰る・・・と

春の花が

ホトケノザ

祠が点在しています

時間があるので「日本武神社」へ

「日本武尊」を祀った神社です、珍しい?

13:36発のバスで西武秩父駅へ

北島三郎さんが”いっぱい”・・・・・。

       行程:標高差329m、8km、4.5時間   

     8:20 西武秩父駅(小鹿野町営バス) =8:55 長若小学校 ⇒9:20 法性寺

      ⇒9:40 奥ノ院 ⇒9:45 大船観音・大日如来像 ⇒10:07 鉄塔(道間違い)

      ⇒10:45 布沢峠 ⇔11:00 三角点 ⇒11:25 四ノ峰 ⇒11:35 三ノ峰

      ⇒11:45 二ノ峰・昼 ⇒12:25 登山口(長若山荘) ⇒13:10 日本武神社

      ⇒13:36 長若小学校 =西武秩父駅

**

当初の予定は法性寺~奥ノ院~亀ケ岳展望台~釡沢の五峰~布沢峠

 ~中ノ沢ノ頭(最高点)~文殊峠~竜神山~兎岩~長若山荘~長若中学校 

 でしたが、道を誤り半分も歩けませんでした。

 五ノ峰と一ノ峰も確認できず集中力を欠いた歩きになってしまった。

  春の花咲く頃に時間をゆったりとって再訪しよう 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿