キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

フルート再入門

2018年07月16日 13時45分38秒 | フルート練習
いつだったか?

そんな忘れてしまうほど、始めてから年月の経っているフルート。

始めた当初はとても楽しくてレッスンにも通い、それが何年も続き、吹けるようになると信じて疑わなかった。

ところが、。

レッスンに通う事、数年、最後の先生にお別れを告げてから、家で毎日吹くことが無くなったせいか、たまにしか吹かなくなったせいなのか、ちゃんと音が出なくなってしまった。

そして、それがここ数年続いていた。

よくよく考えたらフルートを始めたのは、2007年からなので、今年で始めて11年目。

本当ならバリバリ吹けているはずが、、、結局、始めた頃に戻ってしまった。

で、なぜフルートが続かなかったのか?

思い当るフシを考えると、、。


一番の原因は、はっきりした(必要に迫られるような、)目標が無かったから。
単に「ジャズのセッションで吹きたい。」というそれだけの動機だと弱い。なぜならジャズのセッションで演奏したい楽器が他にも多々あったので、フルートで絶対じゃなかった。

それから次の原因は、フルートの先生との決別。
習った先生は、全員で4名。
フルートを始めるきっかけになったサックスの先生の憧れ、、、そしてフルートを始めたくてその先生にフルートを選定してもらい習うこと半年、まではよかったけど、その後、フルート専門の先生に師事したけど、先生の教え方が気に入らず、その後、違う先生に師事したけど、また教え方に疑問を感じて止めてしまった。最後の先生は、ロック系の先生で良かったのだけど、レッスン代が高くて通いきれなかった。

そして最後の原因は、楽器自体を入門用から買い替えることができなかった。

別に入門用でいいじゃん。

そう思うかもしれないけど、やっぱ5年以上やっていると、もう少し良い楽器が欲しくなる。
ところが、他のメインの楽器の上級機種への買い替えを行ったため、サブのフルートの買い替えの予算が無くなってしまった。
おまけにまったく上達する気配がなく、どこかで吹くという必要性も無いため、買い替えは保留のままに。


そんな感じでのフルート。

そのまま止めてもいいのかもしれないけど、、。

ちょっと待った!!!

と、語りかける自分自身がいて、、。





今年になってブックオフで100円で買ったフルートの入門書を眺めていたら、なんとなくまた挑戦したくなった。

なぜなら、前回フルートを始めた時、使った教則本は、たった一冊、「アルテス」だけだった。
この本でずっと違う先生で同じ内容を練習したけど、、、はっきりいって飽きてしまったのかもしれない。
それもまったく進まなかったのでずっと同じベージを。
(というか、基礎練習はどれも同じ内容に決まっているけど。)

と、ひとりごとはこの辺で。




とりあえず、今朝、フルートを出して吹く練習をした。

まずは、初心に帰り、頭部管でロングトーンの練習を10分。

メトロノームはテンポ=60で。

もう一度、フルート入門をしようと思った。

つづく。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする