RAKUDA通信 海外&国内 添乗員の最新旅情報! 

こだわりの旅で世界の国々へご案内!㈱キャラバントラベルのスタッフによるブログ。コメント、ご質問歓迎!

中国古鎮めぐりに行って来ました

2014年03月20日 20時38分33秒 | 中国
こんにちは。松崎です。
昨日までのポカポカ陽気に反して、今日は1日雨模様の東京でした。気温も下がり冬が戻って来たかのようです。寒暖の差が大きいと体調も崩しやすくなりますよね。くれぐれもご注意ください。

さて、私は先日、中国の旅に行ってまいりました。
広西チワン族自治区の桂林からスタートして、トン族や苗族の村、また湖南省に入ってからは鳳凰古城に代表される明・清代に作られ今なおその姿を残している美しい古鎮をめぐる8日間の旅でした。

三江の郊外、程陽にある風雨橋です。トン族の村の入口です。


村の中では民族の歌や踊りを見せていただきました。




そしてこちらは湖南省の鳳凰古城。


町の中には川が流れ、のんびりとした雰囲気が漂います。


たっぷり時間をかけて街並みを散策したり、遊覧船に乗ったり、お買い物を楽しんだりと古鎮散策を満喫していただきました。


夕食後はご希望の方々をライトアップされた古城にご案内。この風景がまた美しかった!! こんなに奇麗な夜景を見たのは初めて!とおっしゃるお客様がいたほどです。




他にも洪江の古商城や黔城古城、鳳凰郊外の南方長城や苗族の村、映画「芙蓉鎮」の撮影地として有名になった芙蓉鎮など、発展が目覚ましい中国でも、今なお残る懐かしい街並みの風景をご覧いただくことができました。

世界遺産など、著名な観光地はない旅であまり日本から訪れる人も多くはないエリアですが、中国好きな方にはぜひお勧めしたい魅力がある旅でした。

年々インフラも整備され、快適さが増していく中で失われていくものあるのは、日本も中国も同じです。今回の旅では、ともすれば発展の渦に飲み込まれてしまうやもしれない、中国の古き良き時代の面影を感じて中国の魅力を再認識できた旅でした。


魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。

ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい!ぜひ!

人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿