RAKUDA通信 海外&国内 添乗員の最新旅情報! 

こだわりの旅で世界の国々へご案内!㈱キャラバントラベルのスタッフによるブログ。コメント、ご質問歓迎!

網走 知床へいってきました

2019年09月30日 10時19分36秒 | 国内


ぬまざわです

台風が近づく9月23日から北海道の 知床半島の旅へ行ってきました。23日はなんとか飛行機も出発しましたが、網走はあいにくの雨。予定を変更して23日は網走の博物館などを見学しました。

網走といえば そう 網走監獄ですね。




今の網走刑務所の部屋

こちらは昔の監獄の様子です。


こちらはオホーツク流氷館の中でマイナス15℃の部屋の中です。マイナス15℃を体験できます。タオルをまわすとすぐにカチンコチンに固まります。


こちらは流氷とともにやってくるクリオネです。とても小さく わかりづらいですがとても人気で皆、写真を撮っていました。




一番上の写真はフラワーガーデン「はなてんと」です。きれいなお花がたくさん咲いていました。2日目はお天気で、きれいでした。


こちらは網走郊外の能取湖の赤く染まるサンゴ草です。今年はちょっと早いようですが、きれいに見れました。


ここはモヨロ貝塚館。とても興味深い博物館でした。






アイヌよりも前 1300年前にこの貝塚館周辺に暮らしていたそうです。遺跡もたくさんあり 館長さんがわかりやすくしっかり説明してくれました。


網走を見学後、世界自然遺産の知床半島へ。長い道 ジャガイモや玉ねぎ畑が延々と続きます。
明日は知床をご紹介します。


明日から京都 滋賀 福井を巡ります。ぬまざわでした。

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。









集安と高句麗遺跡

2019年09月27日 19時13分37秒 | 中国
昨日の続きから。

中国の吉林省にある集安市近辺には、世界遺産の高句麗遺跡が点在しています。





高句麗は紀元前37年、現在の中国東北部に建国され、427年に平壌へ遷都、
668年に唐と新羅の連合軍に滅ぼされるまで、約700年の長きに渡り虚勢を放った一大王国でした。

今回訪れたのは高句麗前期の遺跡で、都が集安に置かれた時代は
高句麗王朝の最盛期だったと言われています。2004年に北朝鮮(平壌と南浦)
にある高句麗後期の遺跡と共に、世界遺産に登録されました。



▼『東洋のピラミッド』こちらは正面から。第20代長寿王のお墓と言われています。
 


この長寿王の父、つまり第19代の王が好太王(広開土王)であり、
全盛期を支えた人物として広く知られています。
好太王の功績を記した碑文も見学できます。
高さ6.4mの巨大な石碑にびっしり文字が書かれています。
414年に建立された非常に歴史のある碑文です。
(※写真をうまく撮れず、ご紹介できません。ごめんなさい…。)



▼丸都山城。国内城とは別に、戦争などの非常時に王城として用いられた逃げ城です。



▼高台から見た古墳群



▼近づいてみると、かなりの大きさです。




日本との関わりもあったとされる高句麗。

興味のある方はぜひ訪れてみてください。


以上、おおたぶでした。



ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。








中国・長白山へ行ってきました!

2019年09月26日 19時46分47秒 | 中国




少し秋の気配を感じつつある今日この頃ですが、

私は先日、一足早く中国の秋を感じて参りました。


訪れたのは、中国・東北地方の遼寧省と吉林省です。


主な見どころは中国と北朝鮮の国境にまたがり、
朝鮮族の聖山とされる長白山(白頭山)と、

高句麗王朝が最も栄えた時代の遺跡です。


では早速写真でご紹介いたします。

▼コチラが長白山の山頂にある絶景カルデラ湖・天池(約二千二百)です。


北麓からは山頂すぐ下までバスで上がれるので楽々です。

当日はお天気に恵まれ、最高の景色を拝むことができました。
雲もあり、雲の影が水面に映っているのもわかり、幻想的です。


▼さすが聖山というだけあって、頂上はこの人だかり!ごった返しています。



▼途中に見た秋の景色。紅葉もばっちりでした。



▼その他、風景区内には美しいスポットも


▼落差68mの長白瀑布




別の日、今度は西麓から天池へアタックしました。

▼西麓から天池を見るには、約1450段の階段を登らなければいけません。



皆様頑張り、全員登頂!そして見た景色がこちら


▼西麓からの天池



本当に天気に恵まれ、一番のハイライトも雲一つない青空でした!

秋の長白山、本当におすすめですよ!


では本日はここまで。

おおたぶでした!


ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。





リースフラワー

2019年09月25日 22時51分57秒 | オセアニア
こんばんは、丸山です。昨日に引き続き、西オーストラリアの様子をご紹介させていただきます。

今日はこの時期見頃となるワイルドフラワーをご紹介します。




リースフラワーです。正式にはリース・レシュノールティアです。




ここまで沢山咲いているポイントはなかなかありません。知る人ぞ知る秘密の場所です。


八の字?雪だるま?のような形もありました。


本当に見ていてきれいなお花です。この時期西オーストラリアに来たら是非見てみたいお花です。他ではなかなか見られません。

他にも様々なワイルドフラワーを見ることができました。また次回ご紹介させていただきます!


ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。





西オーストラリアへ行ってきました!①

2019年09月24日 22時59分34秒 | オセアニア
こんばんは、丸山です。もうすぐ10月になりますが、まだまだ暑い日が続く今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

先日、ベストシーズンを迎える西オーストラリアの旅の添乗へ行って参りました。お天気にも恵まれ、素晴らしい旅となりました。

今回の旅の見所は色々とありますが、今日は素晴らしい景色をご紹介させていただきます。


カルバリー国立公園です。アメリカのグランドキャニオンのような雄大な景色でした。


カルバリーの街からほど近いポットアリーにて絵葉書のような景色です。インド洋が見えました


グレゴリーにあるピンクレイクです。藻が直射日光から身を守るためピンク色のような成分を出すため、このような色に見えるそうです。


ロッドネスト島にも行きました。島の最西端ケープブラミンです。


パースから約350キロの離れた所にあるウェーブロックです。本当に巨大な波のような大きな岩です。

以上、今日はここまでですが、明日は見頃となったワイルドフラワーをご紹介させていただきます。


ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。








合同誕生日

2019年09月20日 21時53分45秒 | つれづれ
こんにちは。
1年の間に様々なイベントがありますが、誕生日は特別な気分がします。
9月は姉の長女が17歳、私の次男が2才になりました。
誕生日が近いので、2人まとめてお祝いしました。ケーキも1つでコスト削減です。
2人とも嬉しそうにしていて、見ている方も気持ちが安らぎました。


山根



ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。






FRIDAYS FOR FUTURE

2019年09月19日 23時45分40秒 | つれづれ
「今年は異常気象だね」

なんてこと、もういつの間にか挨拶の言葉みたいに
なってしまっていますが、

よく考えたら、気候って今だけじゃなくて未来にも大きくかかわることですよね。

未来を手遅れにしないために。

FRIDAYS FOR FUTURE

きっかけは、たった一人たちあがったスウェーデン出身の16歳の少女の活動から始まりました。
これまでにも金曜日いマーチをおこなってきましたが、
9月20日の金曜日、全世界で若者たちを中心に気候変動に対する一刻も早い対策を求めるマーチが計画されています。
日本では夕方5時から国連大学前からマーチがスタートするそうです。。

気候変動は「他人ごと」ではなく「自分ごと」。

それを自覚してそれぞれがやらなければいけないことを考えなくてはいけないですね。

イロイロと若者に教えられるなぁ・・・

佐々木でした。



ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。





オリンピックにむけて

2019年09月18日 19時36分24秒 | つれづれ
2週連続の3連休ですが、今週末も雨予報、沖縄の南海上にある熱帯低気圧が今後台風発生する可能性があるそうです。

先週の台風15号の影響は酷いものでしたね。まだ、一部では停電している地域もあり一日も早い回復をお祈りします。

実際、前日夜から、東京はほとんどの鉄道が午前8時ごろまでは運休で、線路の安全の確認が取れてからの運行の予定でしたので、朝からテレビをみたり、ネットで状況をみたりしましたが、通勤は大変でした。
私は、新幹線が一番早く動き出したので、新幹線に乗っての通勤でした

今回もですが、鉄道等が運休・運転見合わせ等をしているときに、よく見かかるのが、訪日外国人の困っている姿です。

やはり、日本に住んでいるのと違い、ころころと目まぐるしく変わる状況が、日本語だけではいってきているので、どうなってるのかわからずに、混乱する中でただ並んでいる列の後ろについたり、ただ立ち尽くしていたり。

来年、オリンピックに向けて更に訪日外国人が増えるので、こういうところも問題ですね。

ちなみに昨年の世界の空港利用者数で羽田空港は5位になりました。

それだけ多くの人が訪日旅行に訪れているという事ですね。

2018年の空港利用客数ランキングは以下の通り。

1.ハーツフィールドジャクソン・アトランタ空港(米ジョージア州)1億740万人

2.北京首都国際空港(中国)1億100万人

3.ドバイ国際航空(アラブ首長国連邦)8910万人

4.ロサンゼルス国際空港(米カリフォルニア州)8750万人

5.羽田空港(日本)8690万人

6.シカゴ・オヘア国際空港(米イリノイ州)8320万人

7.ロンドン・ヒースロー空港(英国)8010万人

8.香港国際空港(中国)7450万人

9.上海浦東国際空港(中国)7400万人

10.パリ・シャルルドゴール国際空港(フランス)7220万人



安達でした。

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。







20年ぶりの再会、TGSで

2019年09月17日 18時29分36秒 | つれづれ
こんにちは、インバウンド徐です、

この度、高校時代にお世話になった先生が中国で会社を立ち上げ、

東京ゲームショウ2019に出展

応援するため、TGSに行ってみた









スマホゲームが今のように市場を拡大させる5、6年程前までは、

日本から中国へアートアセットの制作を委託する受発注モデルが主流であった。





『Far Cry』シリーズや『PUBG Mobile』『陰陽師』などのグラフィック制作の実績を有する

上海の制作スタジオ『アルケミー インフォメーション(ALCHEMY Information/点晴科技)』、




中国のグラフィック業界の発展の為、賞金総額約1600万円を投じて

『Global Game Art Contest(GGAC)』という

2D、3Dのゲームグラフィックの質を競うコンテストも主催している。



参考:訪問取材☞

https://chinagamenews.net/market-info-174/

                  

20年ぶりの再会、いっぱいお話できて楽しかった~

先生の顔を見ると、学生時代絵の勉強の思い出に浸りました。


先生会社の繁栄及び発展、心からお祈りします、
また来年お楽しみに~







ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。










黄土高原十大石窟巡り その2

2019年09月13日 12時15分04秒 | 中国


ぬまざわです

昨日に続き黄土高原十大石窟の旅の続きです。

上の写真は世界遺産 麦積山石窟です。麦が積まれたような形をしています。
今年BSでもこの麦積山石窟が紹介されていたようです。ですが意外に訪れにくい場所にあります。西安と蘭州の間あたりにある
天水という街から約2時間(道路工事中のため)の場所にあります。西安からも蘭州からも高速道路で5時間といったところです。

入り口で、顔写真を撮影し、各入り口で顔認証をします。その後カートで近くまで移動。その後、登り坂と一部階段でようやくこの上の写真の場所へ。写真撮影のあと、いよいよ石窟見学がはじまります。

私たちは特別有料窟の見学も入っているので、先に係りの人と一緒に鍵のついた通路を通り、見学しました。残念ながら写真撮影はダメでしたが、44窟の素晴らしい西魏代の座仏はなんともいえない顔だちでした。


地図です。右側からのぼっていき、一番上から今度は左側を降りていきます。









通路が狭いので、なかなか進まない時もありますが、逆にゆっくりのぼることができるので、階段が苦手な方にはかえっていいと思います。


麦積山の上から撮影しましたが、なぜこの写真を撮ったかというと、よーくみると林の中に斜めに線がありますが、これが昔のシルクロードの古道の跡だそうです。今も道は残っています。

約2時間20分じっくり見学しました。本当におすすめです。


そしてこちらは


拉稍寺石窟の高さ40メートルの磨崖仏です。世界一の大きさの磨崖仏ともいわれています。





壁画やレリーフもしっかり残っています。北周559年開削で約1500年もの月日がたっています。



展望台の人と比べると大きさがわかりますね。


こちらは水連同へ行く時の展望台からの景観。蓮のつぼみと筆の形の岩の間に磨崖仏がほられています。




水連洞石窟にも壁画が残っています。こちらは今 道観になっています。

このようにちょっと普通では行かないような場所にも、素晴らしい文物があるのが中国の魅力ですね。
ぜひご興味の方はお問い合わせ下さい。

今日はこのへんで。このあとは北海道の知床、中国 山東省へ訪れます。またご報告します。



ぬまざわでした




ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。