RAKUDA通信 海外&国内 添乗員の最新旅情報! 

こだわりの旅で世界の国々へご案内!㈱キャラバントラベルのスタッフによるブログ。コメント、ご質問歓迎!

韓国視察報告

2014年05月31日 13時17分45秒 | 韓国・台湾
ぬまざわです



先日週末を利用し韓国へ視察に行ってきました。キャラバンでも様々な韓国の旅を開発、催行してまいりましたが、今回は慶尚北道というあまり訪れない場所で、現地からの招聘もあり新しい素材が見つかればと思い訪れました。

慶尚北道(キョンサンプクト、けいしょうほくどう)は、大韓民国の東南部(朝鮮半島南東部)に位置する行政区で、「慶尚」とはかつての中心都市であった慶州(新羅の古都)、尚州を組み合わせた合成地名です。

慶州と安東は大変有名でツアーでよく訪れる場所ですが、それ以外の場所は日本ではあまり紹介されていません。

それでは写真を見ながらご紹介します。

初日釜山から車で青松へ。青松は韓国では大変有名だそうで名前のとおり青々とした松の森に囲まれ、韓国三大岩山のひとつ、周王山国立公園や韓国9番目のスローシティに指定され、大自然豊かな場所です。


今回の初日の宿泊は、青松文化観光財団が運営する民芸村の中にある韓国の伝統家屋である「韓屋」です。


まだオープン前でしたが、清潔でシャワーやトイレも問題ありませんでした。1棟で大きさが違いますが4部屋くらいあります。


次は・・・お食事です!


お食事も山の幸が豊富です。


手作りのりんごマッコリ これは本当に最高でした。りんごをすりつぶして加えてあるそうです。


そうそう りんごのキムチもありました。甘辛くて本当にくせになるおいしさでした!


薬水を使ったタッペクスク 骨もすぐにとれて柔らかく、ご飯をいれて食べるのです。

青松は、「薬水」という天然水でも知られています。炭酸や鉄分をはじめとした多くのミネラル分を含有してて、胃腸や皮膚の病気、貧血に効果があると言われ、多くの人がここの薬水を汲みにやってきています。この薬水を使って鶏肉を水炊きにした「薬水タッペクスク(鶏の水炊き)」が青松の一つの名物料理となっています。


まつたけ鍋 まつたけがふんだんに使われ香りも部屋中に・・・。最高でした!ぜひ秋のシーズンに食べたいですね。



今回特に私が驚き、興味をひかれたのは、こちらの青松白磁です



約500年前朝鮮時代の代表的な庶民の生活陶器で、1920年代には東京の三越商店(現 三越デパート)で多く販売されていたそうです。この伝統を引き継ぐ最後の職人 
高 萬慶(コ マンキョウ)さんともお会いし、実際に製作を見せていただきました。


のぼり窯で3日間焼き完成するそうです。完成したものは国際便で送ってくれるそうです。



こちらは沈壽官陶磁器展示館で見た作品です。

ここの白磁は日本ともゆかりの深い焼き物で、豊臣秀吉の朝鮮出征(慶長の役)の際に日本へ連行されてきた朝鮮白磁の陶工たちは、薩摩の地で故郷の白磁を再現し、それが現在の美しい薩摩焼の基礎を造りだしたそうです。そんな歴史を日本語の字幕付きVTRで見ることができます。


大きな展示館ではありませんでしたが、素晴らしい作品の数々を鑑賞し歴史を知ることができ、大変興味深い展示館でした。(ちなみに今回は特別に撮影許可をいただきました)



こちらは韓国最大の絵といわれる 青涼大運図 横46m、縦6,7mあり、二階に上らないと全景が見えません。


偶然にも この絵を描いた李 元佐(イ ウンジャ)画伯にもお会いできました。



まだまだご紹介したい場所がたくさんありますが、今日はこのへんで。
秋の韓国 新企画にご期待下さい!

明日からハンガリーへ行ってきます。帰国後またブログでご紹介しますのでお楽しみに!



魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。


いつもご覧いただきありがとうございます!
ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい!ぜひ!





はじめまして!

2014年05月29日 19時04分52秒 | つれづれ
こんにちは。

新入社員の 佐々木 と申します。

弊社には女性の佐々木がおりますので
これからは 「男・佐々木」 もよろしくお願い致します。



早速ですが、
当ブログは最新旅情報をお届けさせていただく場所ですので
先月私が行って参りました、

「奈良・京都 修学旅行地巡りの旅 2日間」

をご紹介致します。



4月某日、朝一で東京→奈良へ。

近鉄奈良駅前で自転車をレンタルし、いざ薬師寺へ!

わが母校の修学旅行では薬師寺に来たら必ず校歌を歌うんです(校歌奉納)。
この場所に立つと高校時代の思い出が蘇ります。

続きましては、シカさんたちの襲撃をかきわけてやってきました、東大寺!



10年ぶりに見た大仏様はやはり迫力がありました。
海外からのお客様も多く、感嘆の声を漏らしていました。


2日目の朝食は奈良名物・柿の葉寿し!

自転車で30分(泣)、ようやくたどり着いてパクリ。
あまりの美味しさに疲れも吹き飛び元気百倍!

京都は保津川下りからスタートです!

絶景かな、絶景かな~。

下船→竹林→電車→くずきり→八坂神社からの、、、

ゴールは清水寺!

あっという間の2日間! 
修学旅行気分に浸り、お肌スベスベ!10歳若返りました(笑)


皆様にも“思い出の場所”があると思います。
是非もう一度訪れてみてはいかがでしょうか?
キャラバントラベルがお手伝い致します!
新たな発見があるかもしれませんよ!



今週末は福岡旅行に行って参ります。
次回「福岡・佐賀 食いだおれの旅 2日間」(予定)でお会いしましょう!



以上、無病息災の佐々木がお送りしました。



魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。


いつもご覧いただきありがとうございます!
ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい!ぜひ!
















アメリカ国立公園を巡ってきました!

2014年05月28日 23時55分24秒 | 中米・南米・北米
丸山です。東京は蒸し暑い日もありますがいかがお過ごしでしょうか?
さて先日私は「神秘のパワースポット・セドナとグランドサークル周遊の旅」の添乗へ行ってきました。お蔭様でお天気にも恵まれ、素晴らしい旅となりました。その様子を少しご紹介します。


↑まずは、セドナのベルロック。セドナは気が集中するパワースポットとして、日本でも最近話題となっている地です。ベルロックはセドナの4大ボルテックスの一つです。ボルテックスとは「渦巻き」の意味で強い気が放出されている場所です。


↑ここも4大ボルテックスの一つ・レッドクロッシング。青い空と赤い岩にきれいな小川が流れる場所で多くの観光客が水浴びを楽しんでいました。


↑世界遺産グランドキャニオン、十数億年をかけて造られた絶景は地球の歴史を感じます。


↑夕刻にも訪れてみました。昼間とは異なった表情が刻々と変化します。

↑コロラド川が大きく湾曲するホースシューベンド、近くで見ると吸い込まれそうな迫力があります。


↑神秘的なアンテロープキャニオンンです。鉄砲水によって削られた地形が奇跡的な美しさを作り出しています。

アメリカの絶景はまだまだ続きますが、今日はこの辺で失礼させていただきます。続きは後日ご報告致します。

魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。


いつもご覧いただきありがとうございます!
ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい!ぜひ!


ラオスフェスに行ってきました!!

2014年05月27日 20時51分21秒 | タイ・ラオス
初めまして!


新入社員の檀上です!(^o^)!


本日、記念すべき初めてのブログを担当させて頂く事になりました!


皆様どうぞよろしくお願いいたします。


そんなわけで!!


先週の土日(5月24・25)に代々木公園で開催されていた


【ラオスフェス(ラオスフェティバル)】


に行って参りました!




会場は沢山の人でにぎわっており食べ物の屋台の前にも沢山の人だかりができていました。






ラオス風・焼き鳥




ラオス風・焼きそばとタピオカミルクティー



中にはラオス焼酎なんてものもありました



(お話を伺うと、ラオスは良質な米もよく取れるので焼酎の生産にも向いている!?との事でした)

ステージ上では実際にラオスの方々が民謡などを歌って踊っていたりして
その前ではお客さん達も一緒に踊っていたりして


とてもいい雰囲気でした(^^)





その国に行ってなくても、こうして異国の文化に触れれる機会があると言う事はとても素晴らしい事だと思います。


ですが・・・




やはり、何事も“実際に経験するのが人生1番”だと僕は思います!!



恥ずかしながらまだラオスには行った事がないので
僕も早く、直にラオスの空気・文化・食事・景色に触れてみたいです!


そしてラオスだけではなく


世界中の全てを見れるだけみたいですっっ!!!!!


そんなステキな世界にふれれるツアーがたくさん


キャラバントラベルにはあります!!


是非とも新しい世界へのご出発をご検討ください☆\(^0^)/☆


檀上でした☆★



魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。


いつもご覧いただきありがとうございます!
ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい!ぜひ!


人気ブログランキングへ

HP更新しました。まだ間に合う夏旅!

2014年05月26日 23時55分45秒 | つれづれ

週末は爽やかなお天気でしたが、週明けは雨。気温の上がり下がりも激しいですね。
こんにちは。佐々木です。

ときどき、私なんでこんなことしているんだろう、とふと思うときがありますが、今宵の私がまさにそうでした。

蟻採取・・・。
雨の中カッパをきてヘッドランプつけて・・・。

別に今注目の昆虫食しているわけではありません(今、タイの北部では食用昆虫の養殖は農家の副業としてはかなりの安定ビジネスらしく、それで車を買えたりするらしいです)。
小学2年の子供がいきなり「おかあさん、僕の班で生き物を飼うの。蟻。明日までに蟻15匹捕まえていかなきゃ」
・・・・・・。
なんで蟻よ。
しかも、なんで今頃。夜に蟻を見つけるんですか?わたし。というか見えるの?わたし。

保育園の娘からは、「蟻を捕まえるときはお尻を持つんだよ」とか、もう私には蟻をつぶさずに捕まえること自体難しいのに指示です。
しかも、蟻は動きが早い。「蟻は虫の中で一番走るのが早いからね。素早く捕まえるんだよ!いい?」さらに指示です。ハイハイ。

ええ、雨の中格闘したおかげでおそらく20匹は確保いたしました。

補足しておきますが、蟻を入れておくいれものは深さのある入れものをご準備ください。
前述しました通り蟻は動きが早いですから、蓋をあけると、すごいスピードで登ってきますので、せっかく苦労して捕まえた蟻が、ちょっと蓋をあけた際に、あっという間に逃げていきます。昨日は未学習で何匹か逃げられ、子供に叱られました。
ま、あまり必要なお話でもなかったですね。すみません。

皆様にお役に立ちそうな情報はこちら。↓

先週かわら版5・6月合併号をリピーターの方々に発送させていただきました。
WEBからも内容をちらりとみて頂けます!まだ間に合う夏旅や新しいコースもご案内しております
かわら版WEB

HPにもUPさせていただきました。以下からどうぞ!


魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。


いつもご覧いただきありがとうございます!
ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい!ぜひ!


MADE IN PAKISTAN

2014年05月23日 19時36分10秒 | 中央アジア

こんばんは、安達です。

本日、朝一から発送作業に取り掛かり、『かわら版5・6月合併号』を送付いたしました。
楽しみに、待っていてくださった方々、あとほんの数日お待ちください。お手元に届くまで・・・

話は、全く変わりますが昨晩の「女子サッカー;なでしこ」の延長ロスタイムでギリギリのゴールには興奮しましたね。是非5月25日の決勝戦、オーストラリア戦に勝ちアジアカップ優勝してほしいものですね。

今年はワールドカップの年ということもあり、サッカーは熱い種目ではありますが、やはりまだまだ男子のほうが知名度も高く、代表戦でさえ女子サッカーのテレビの地上波でLIVE放映はまだ少ないですね。個人的にはもっと女子の活躍を祈っています。

さて、今日送ったかわら版とサッカー全く話はつながらないように感じますが、強引につなげます。

何つながりかというと、サッカーボールつながりです。

代表戦でも使われているサッカーボール、世界シェアの70~80%がパキスタン製だそうです。今まで使っていながらも全く知らなかったのですが、家にあるサッカーボール3個すべてがパキスタン製でした。


かなり汚いボールですみません


ニュースを見ても、ワールドカップに向けて生産の最盛期を迎えているそうです。


そんな、パキスタン知られていないことも多いのですが、『かわら版5・6月合併号』の10ページの記事にもありましたように、「知られざる親日国」ですし、4月4日からフンザの旅の報告にもありましたように、ご参加された方々には終始安全に旅を楽しでいただけたようですので、今後もご安心してご参加ください。

『6月16日発 中パ公路 パミール越えと桃源郷フンザの旅』まだ間に合います!!!





魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。


いつもご覧いただきありがとうございます!
ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい!ぜひ!


時が経つのは早いものですね

2014年05月22日 13時24分18秒 | つれづれ
本日は、2014年5月22日。これと言って何かあるわけではないのですが。

ブログ担当の順番が巡ってきまして、さぁ~て何を書こうかと考えていました。

そういえば、去年の今頃自分は何をしていたのでしょう。

私もそうですが、いきなり聞かれてぱっと思い出せる人は多くないでしょう。

添乗中に撮影した写真を見ていたら、昨年の5月22日はトルコのイスタンブールへ

いました。7日間のツアーの6日目で、とてもいいお天気の中、公園を散策しました。

ピアノを模したオブジェ。春はチューリップで有名なエミルギャン公園です。

また、イスタンブールのスルタン・アフメット・ジャーミーこと、ブルーモスクの姿も

強く印象に残っています。

毎日いいお天気で、すっきりとした青空が爽快でした。

では、一昨年は何をしていたでしょう。また写真を見てみると、中国にいました。

この写真を見てピンときた人はかなりの中国通です。5月、アカシアの花が咲くと言えば

大連でしょう。中国東北地方の三省(遼寧、吉林、黒龍江)を巡る7日間の旅の添乗でし

た。この日の夕食は大連の海鮮料理、また食べたいですねー。


過去2年間、5月22日は添乗で海外にいましたが、今年は日本にいます。来年はどこで

何をしているのでしょう。あっと言う間に時が過ぎていきますが、一日一日を大事に過ご

していきたいと思います。まずは5月27日からポーランドの添乗へ出発しますので、帰

国しましたらまたブログをアップいたします。お楽しみに~。



山根でした



魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。


いつもご覧いただきありがとうございます!
ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい!ぜひ!


千葉県

2014年05月21日 20時15分16秒 | つれづれ
こんばんは。本日の東京は冷たい雨が降って気温がガクッと下がりました。
人間は8度以上の気温差が発生すると体調を壊しやすくなるそうです。
旅行するにあたって一番大切なものは健康です。お気を付け下さい。

1978年の今日、5/21に新東京国際空港(現 成田国際空港)開港後の第1便が着陸しました。
スカイライナーも運行を開始しました。私、-10歳です。
最近は羽田空港からの国際線も増えましたが、やはり成田に行くと「海外!」という気分になります。

成田空港はなぜか、TOKYO扱いですよね。都道府県ランキングうそつきな県民で千葉県は上位にランクインしていました。
理由は「千葉」なのに、「東京」と答えるからだそうです。
確かに、夢の国も東京ディズニーですし、東京ドイツ村は千葉要素が一切ないですよね。

私は千葉に住んでいた頃、旅行先で「どこから来たの?」と聞かれたら「東京」と必ず答えていましたが、
友達が「埼玉」「神奈川」と正直に答えていたのはびっくりしました。
むしろ、友達の「お前、千葉じゃん」の不信顔が普通なんでしょうが、私は首都圏=東京くらいの感覚でした。
「外国人だ!」に中国、韓国を含めないような感覚で・・・こんなところで県民性が出るとは思ってもいませんでした。


そろそろ、夏休みの予定はお決まりですか?話が急に変わりすぎですか?
まだー、な方はぜひご検討ください。

以上、川崎でした。

魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。


いつもご覧いただきありがとうございます!
ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい!ぜひ!




○○ ワンチャンス

2014年05月20日 12時53分22秒 | つれづれ


こんにちは!柳やなぎです。


最近は、通勤電車の中、気軽に読んでいた本です。





この本は、古代から現代までの有名な人達の言葉やエピソードをまとめた本なので、
けっこう読みやすくて面白い本だなあと思いました。

なんだか、忙しい日々に追われ、忘れかけていたことを、
この本のおかけで、人生の再勉強とはいえませんが、
そうですね・・・、なるほど・・・
と思わず共感を持つようになりました。

仕事と生活を楽しくする・・・コツ・・・を教えてくれたお勧めの本です。




魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。


いつもご覧いただきありがとうございます!
ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい!ぜひ!




ボルネオへ行ってきました!

2014年05月19日 23時20分00秒 | フィリピン・マレーシア・インドネシア



タンジュンアルビーチにて。


おおたぶです

先週、マレーシアはボルネオより帰国しました。
ボルネオ島は世界の島の中でもグリーンランド島、
ニューギニア島に続いて3番目に大きな島で、
マレーシア、インドネシア(カリマンタン)、ブルネイの
3つの国家が領土を分け合っています。

今回は、『自然』をテーマにご紹介します。

マレーシア、ボルネオと言えば、、


そうです、あの世界最大の、、、



花~~!!『ラフレシア!』



このラフレシアに出会えたことは幸運でした。
なぜなら、ラフレシアには明確な開花時期が無く、
つぼみの期間は半年~1年近くというのに、花でいられる
時間は、わずか1週間という、まるでセミの一生の
ような、健気な花なんです。

ちなみに、このラフレシアも開花6日目という事で、、
お分かりでしょうか?花びらの周りが、少し黒ずんできています。


さらに日が経つと、どうなるか、、、


なんとこうなっちゃうんです、、

↓↓↓↓↓↓





近づけば悪臭が漂う花ですが、何だかちょっと切なくなりました。



ラフレシアにも驚きましたが、
私がもっと驚いたのはコチラのお花。



とっても綺麗ですよね!
何のお花でしょう?

じつは、

『生姜のお花』なんだそうです!!
トーチジンジャーと呼ばれるそうです。


続いて『動物編』

▼尻尾が長いのは~


▼ガイドが『ベッカムモンキー』と呼んでいた、シルバーラングール


▼絵になるモンキー達。






続きまして、鼻が長いのは~??





















象ではありませんよ。








テングザルでした!!!



他にもサイのような角を持ったサイチョウ(鳥)や、
ボルネオの象徴のようなオランウータンにも出会えました。
長くなるので今日はこの辺で。


タンジュンアルビーチの夕日、最高でした!ではまた。






魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。


いつもご覧いただきありがとうございます!
ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい!ぜひ!