RAKUDA通信 海外&国内 添乗員の最新旅情報! 

こだわりの旅で世界の国々へご案内!㈱キャラバントラベルのスタッフによるブログ。コメント、ご質問歓迎!

出会ったのは

2019年11月29日 23時17分32秒 | インド・ネパール・バングラ・ブータン・パキスタン

さぁ。行こうよ。


笑顔の人。
バングラデシュ。


ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。





秋の京都へ行ってきました!②

2019年11月28日 23時18分26秒 | 国内
こんばんは、丸山です。すっかり冬の陽気となってしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて今日は先日行って参りました京都の旅のご報告の続きです。


言わずとしれた嵐山の渡月橋です。国内外の多くの観光客で賑わっていました。


真言宗御室派の総本山で世界遺産にも登録されている仁和寺の五重の塔です。紅葉もきれいでした。
11/24まで公開されていました観音堂の障壁画と仏像の特別内拝は好評につき、12/8まで延長されたそうです。
次回はいつ公開されるかわかりませんので、皆様是非この機会に訪れてみてはいかがでしょうか?


ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。






絶景 武陵源の旅 その2

2019年11月26日 20時18分55秒 | 中国
こんばんは 

昨日に続き、張家界国家地質公園の天門山風景区の紹介です。
ロープウェイがメンテナンス中で動いていないため、九十九折りの道を観光地専用のバスで移動し、中腹部の「天門洞前広場」へ到着。ぽっかりと開いた天門洞を目指し、「上天橋」と呼ばれる999段の階段を登ります。
では、行って来ます!


まだまだ余裕ですが、ちょっと振り返ってみました。


やっと半分くらい登り、太ももの筋肉が少し疲れてきました。日頃の運動不足を感じさせられます。


かなり高くまで登ってきました。頂上まであと少しです。


やったー!頂上まで登り切りました!


天門洞から眺める景色。曇っていますが、霧がないので割と遠くまで見渡すことができました。


階段はキツイですが、達成感は格別です。脚に自信が人は、エスカレーターを使って上り下りすることもできます。

眺めもいいので、張家界へ来たら是非訪れていただきたいお勧めスポットです。


山根


ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。






絶景 武陵源の旅

2019年11月26日 20時18分55秒 | 中国
こんばんは 

一昨日、中国湖南省の西部「湘西」にある景勝地「武陵源」を訪ねる旅より帰国しました。
武陵源は幾つかのエリアに分かれており、それらをまとめて「武陵源風景区」として世界遺産に登録されています。
武陵源への玄関口は張家界という街で、飛行機で上海を経由し、張家界へとやって来ました。

翌日から観光スタートですが、まず訪れたのは999段の階段を有する天文山です。
天文山は武陵源風景区ではなく、張家界国家地質公園に属していますので世界遺産ではありません。

九十九折りの道を観光地専用のバスで移動し、到着した中腹部の「天門洞前広場」では、ぽっかりと開いた天門洞を間近に望めます。
そこに向かう階段がとんでもなく急に見えるのですが、実際に石段ひとつ(踏面)が足の幅より狭い急な階段です。気合を入れて登りましょう。この階段の名前は「上天橋」。天国への階段ですが、本当に天国へ行ってしまわないようにマイペースで登ります。

では、次回は登っている途中の様子をご紹介します。お楽しみに。

山根



ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。






秋の京都へ行ってきました!

2019年11月25日 23時41分16秒 | 国内
こんばんは、今年も残すところ1か月余りです。いかがお過ごしでしょうか?

さて先日私は紅葉真っ盛りの京都へ行ってきました。


日本三大かやぶきの里・美山かやぶきの里です。





大野ダム公園の紅葉です。


大野ダム。


もみじ寺と称される長安寺です。


明智光秀ゆかりの福知山城です。

観光客が少なく、ゆっくりと観光ができました。

本日はここまでです。次回をお楽しみにしていただければ幸いです。


ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。









森の京都 元伊勢三社

2019年11月22日 19時57分57秒 | 国内


ぬまざわです

昨日に引き続き今日は、元伊勢三社をご紹介します。

最近 両陛下の即位のため伊勢神宮が人気を集めているようですが、神秘と霊気につつまれた伊勢神宮ゆかりの神社。

それが福知山市大江町内にある「元伊勢内宮皇大神社」、「元伊勢外宮豊受大神社」、「天岩戸神社」の元伊勢三社がです。

言い伝えによれば、伊勢神宮にある天照大神の御神体を、大和から伊勢に移す際に一時お祀りしたとされ、伊勢神宮にゆかりのある神

社として、現在も多くの参拝者が訪れます。家内安全・交通安全のご利益があるそうです。

上の写真は「元伊勢内宮皇大神社」です。


こちらは内宮の入り口です。ここから階段でのぼっていきます。


こちらは遙拝所です。正面にはピラミッドのような山が。この山は岩戸山(日室ヶ嶽)と呼ばれる神の降臨を伝える神体山で、

今も信仰の対象になっている。元伊勢内宮皇大神社からの参道の途中に遙拝所があり、願い事をすれば願いがかなうといわれる。

また、夏至の日には岩戸山(日室ヶ嶽)の山頂に太陽が沈む神秘的な光景も見られるそうです。


そしていよいよ天の岩戸へ。


最後は鎖を使い登らないといけません。

階段もあるので、厳しい方は・・・


手前に小屋があり、そこには登れない方のために


見えますか?

こちらからお参りをします。

帰りは下り道なのでゆっくりおりていけば大丈夫です。
内宮は1時間30分くらい時間がないとこの3か所はまわれませんので、ご注意を。



ちなみにこちらは外宮です。ちょっと地味ですが、意外にも見所、パワースポット的なものがたくさんあります。本来は先に外宮を見てから内宮に行きます。正直私たちが訪れた時はどちらも誰も観光客がいませんでした。そのためかとても神秘的な雰囲気でした!

ぜひ訪れてみてはいかがですか?



さきほど同じコースが無事東京駅に戻ってきました。紅葉はどうだったのでしょうか?来週ご報告します。

ぬまざわでした

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。















森の京都へ行ってきました!

2019年11月21日 19時29分54秒 | 国内


ぬまざわです

11/17から3日間 京都丹波へ行ってきました。

森の京都と呼ばれているのは、丹波、亀岡 福知山、綾部、南丹など京都市内から北西に位置する
自然豊かな場所です。

今回は、京都丹波の歴史的な見所 特に来年の大河は明智光秀ですので、亀岡や福知山といった明智光秀ゆかりの場所、そして京都市内とは違った紅葉を見に行ってきました。

それでは写真を。上の写真は「美山 かやぶきの里」です。チワワ軍団がちょうどきていましてパチリと1枚。


かやぶき屋根がとても印象的です。




この2枚は美山に近い大野ダム公園の紅葉です。紅葉まつりが開催されていましたが、とってもきれいでした。


こちらは福知山にある紅葉寺ともいわれている長安寺。

朝一番で訪れたので誰もいない中、ゆっくり見学できました。


長安寺 薬師堂の天井には龍の彫刻が。


明智光秀を祀っている御霊(ごりょう)神社です。

ここには


こんな飲み物の自動販売機が。


これ、最高です! まずお金をいれます。金額を間違えてボタンを押すと


「のぶながーーーーー」

「ひでよしーーーーー」

と叫びます。

場所によって言葉が違うそうです。何回も間違えてボタンをおし、最後は飲み物を買いました


福知山城です。


坂をのぼり天主閣に行くと、中は資料館になっていて4階まであがると、福知山の町並みを眺めることができます。

今日は、美山 福知山、紅葉の様子を簡単にご紹介しました。

次回は亀岡 そして元伊勢三社などご紹介します。



ぬまざわでした


ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。











これは一体、、、?

2019年11月20日 21時54分57秒 | 中国
突然ですが


これ、なんでしょう?





奇妙な形をした物体?

エイリアン?


いやいや、実は私たち日本人にも大いに

関係しているものなんです。










答えは次回をお楽しみに

おおたぶでした!



ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。





祈りの島 五島列島に行ってきました

2019年11月18日 15時00分00秒 | 国内
こんにちは、本田です。
先週は長崎県五島列島の旅へ行ってきました。

長崎へは十数年ぶりの訪問、五島へは初上陸になりました。
添乗に出ている社員で五島に行っていないのは私だけ、ということで今回は譲りませんでした...笑

羽田から長崎へは国内線であっという間、2時間足らずで到着です。

お天気も良く、暖かく、綺麗な海を見ながらのクルージング!を期待していましたが、
この日は波が3メートル。と言われても高いのか低いのかもイマイチ良くわかりませんが、乗ってみて高いことが良くわかりました。



港はいたって静かで、高速船はガラガラ、まるでチャーター船のよう。



湾を出て外海に出ると、どんぶらこ、どんぶらこと結構な揺れでとても写真を撮るところではなく、

「俺は絶対に酔わない、絶対に酔わないんだ~」と終始自分に暗示をかけていました。

おかげで酔わないうちに上五島有川港へご到着。

1時間40分の船旅お疲れ様でした。

今晩のお宿は上五島中通島の奈摩にある「旅の宿やがため」さん。

教会チックは外観が素敵です。写真は翌朝撮りましたよ。



夕食は新鮮なお魚をたらふくいただきました。皆様満足!



2日目は宿から車で10分ほどの所にある矢堅目の駅の塩工房へ。五島の美しい海水を使って塩を作っています。
手間暇かけてつくった塩はまろやかな味で美味でした。





ここには岬の突端に岩山があるのですが、





トトロ岩だそうです。そういわれて見れば、、、見えます、、、よね?


続いて世界遺産に登録されている集落にある教会です。その名も頭ヶ島天主堂。

まずは上方から見てみましょう。



赤い屋根が教会です。

ここへは上五島空港(現在休港中)からシャトルバスに乗り換えて5分で到着です。



教会は石づくりで重厚な感じです。



五島の教会を見学するなら、鉄川與助さんの名は覚えておかなければなりません。


しかし、「隠れキリシタン」って昔教科書で習いましたが、今は「潜伏キリシタン」と言うそうです。
隠れキリシタンと潜伏キリシタンという言葉は今は分けて使っているようですね。

興味のある方は調べてみてください。

さて、その後は郷の首港から海上タクシーに乗って福江島へ向かいます。海のイエローキャブって感じですね。



途中、キリシタン弾圧の時期に隠れ住んでいたキリシタン洞窟や、

奈留島の江上港に寄港して江上集落の教会



久賀島の五輪港に寄港して旧五輪教会を見学しました。通常教会内の撮影は禁止ですが、旧五輪教会は隣に新しい教会が出来ていて既に宗教的な施設ではないことから、唯一教会内の写真OKでした。



この天井、リブ・ヴォールト天井と言って五島の教会ではよく見られました。鉄川與助さんのお得意だったのでしょうか。
こうもり傘を広げたような曲面による空間構成がとても美しかったです。

この後、無事に福江港に到着。お天気に恵まれて素晴らしい島巡りの1日となりました。

本日はこれまで、それではまた

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。