RAKUDA通信 海外&国内 添乗員の最新旅情報! 

こだわりの旅で世界の国々へご案内!㈱キャラバントラベルのスタッフによるブログ。コメント、ご質問歓迎!

黄山の旅・その2 ~南京・杭州・西湖etc~

2014年10月31日 21時41分15秒 | 中国
こんにちは!



檀上(だんじょう)です☆



本日は、前回の黄山の旅の報告その2です!




我々キャラバンはこの間の黄山の旅で黄山以外にも


・南京
・杭州~西湖~




を訪れていました!







南京の浅草と称される夫子廟界隈は夜もとてもステキでした☆


▼屯渓の老街も趣のある雰囲気



▲筆店のおじいちゃんはすずりに筆を使って水で

「水牛」

と言う文字を書いてくれました!


▲お茶の村「龍井(ロンジン)村」も訪れました。


コカコーラ・ゼロ&コカコーラ&スプライト
ケンタッキー

そして


西湖では西湖十景


以外にも色々なものもみました。
















・鳥が飛んでいると思ったらおじちゃんが飛ばしていました!


我々が鳥だと思っていたソレは…


凧だったのです!!!

杭州を代表する老舗人気料理店

「楼外楼」

で食事もしました。



▲トンポーロウ
(豚の角煮)は本っっっっ…当に美味しすぎました!!

今回の中国の旅で食べた物の中で1番美味しかった!!!!と僕は感じております。

西湖の夜のショー

「印象西湖」

も、とてもステキでした☆☆☆








ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まだまだ行ってない場所が中国内でもたくさんあります!


もっともっと中国の色んな場所へ旅したいな、そう思った今回の中国の旅でした。


まだまだ世界には自分の目で見るべき場所、行くべき場所がたくさんあるなと。


そんなわけで!


僕は次回は来月(12/3)からベトナム縦断の旅http://www.caravan-travel.co.jp/tour/a02/sea010.htmlへと


行って参ります!!


ベトナムは約2ヶ月ブリですが、今回は縦断なのでベトナムの様々な場所へも行くので楽しみです!!!


よろしければこれを見て下さっている


画面の前の貴方!


僕といっしょにでかけませんか\(^0^)/


お席はまだもう少しございますよ。お待ちしております☆☆☆


檀上(だんじょう)でした!

いつもご覧いただきありがとうございます!
ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい!ぜひ!

人気ブログランキングへ

魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。



モフモフの真っ赤な絨毯。国営ひたち海浜公園のほうき草の紅葉。

2014年10月29日 13時25分32秒 | 国内
こんにちは!
ニンです。
前日茨城県へ行きました。
茨城の秋の風物詩といえば何ですか?それはひと足早く紅葉のピークを迎える、国営ひたち海浜公園みはらしの丘のコキアに違いありません。



秋になると、園内にある「みはらしの丘」にこのような真っ赤な絨毯が現れます。



ホウキグサとも呼ばれるコキアは毛糸玉のような姿をした植物で秋になると紅葉する。



コスモスとほうき草の共演も見所の一つです。







いつもご覧いただきありがとうございます!
ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい!ぜひ!

人気ブログランキングへ

魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。



絶景っ!黄山に行ってきました!!

2014年10月28日 21時20分47秒 | 中国
こんにちは!



檀上(だんじょう)です☆



先日、中国・黄山の旅より戻ってまいりました!!



本日は



中国が世界に誇る、世界遺産の黄山で見てきた



絶景の数々っ



そのご報告をさせて頂きます!\(^0^)/!



僕たちは黄山初日は夕方前頃には山上の宿泊ホテルに到着しました。



そして、夕日の名所として有名な排雲亭まで歩いて行きました



すると‥






さっそく、見事な夕景が我々を出迎えてくれました!


初日から素晴らしい景色!!


翌日は早起きして朝日の御来光の観賞にむかいました。

▲霧の中を進んでゆきます。




この日は残念ながらはっきりと御来光は見れませんでしたが、曇りの黄山もなかなかの趣がありました。



▲[猿岩](写真左上側の小さい岩)
・猿が人間の娘に恋をして下界を眺めているうちに岩になってしまった

という伝説に由来するそうです!(※諸説あり)


黄山2日目は曇りと雨でしたが、我々キャラバンは変わりやすい黄山の天気に対応する為ゆとりをもって

黄山山頂に3連泊しておりましたので、翌日も黄山の観光に向かいました!


そんな翌日の黄山は…





快晴っっっ!!!!!

そして前日に雨が降ったおかげで雲海もでていました!!
(※他にも条件は色々ありますが基本的に雲海は雨が降らないと出ません)


▲まさに水墨画の世界っ!!


▲奇岩と松と雲海が織りなす…景色っ!!


そして


黄山1の名物と言っても過言ではない…


▲【飛来石】

現地ガイドの方も

「3日間でこれだけ黄山の様々な景色を見れるのはめずらしいし、すばらしい!!」

とおっしゃられていました。


そして、僕たちが黄山から下山する最終日の朝にも


黄山は我々キャラバンにステキなプレゼントをくれました☆


それが






▲[見事な御来光]


言葉はいりませんでした!!!!!


最後の最後まで黄山は見せてくれました。


いや…魅せてくれました!!!


大感動のまま我々は黄山をあとにしたのでした…☆☆☆☆☆



▲[下山する時のロープウェイから見る景色も絶景]


他にもお伝えしたい事はたくさんあるのですが


絶景黄山レポート


今日はここまで!!!


世界にはまだまだ見るべき景色がたくさんあります!!!!


テレビや本やインターネットでなく


自分の目で僕も黄山の絶景の数々を見ると言う貴重な経験ができて本当によかったとしみじみ感じております。


みなさんも旅にでかけませんか?


思い立ったが吉日ですよ\(^0^)/


檀上(だんじょう)でした!


いつもご覧いただきありがとうございます!
ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい!ぜひ!

人気ブログランキングへ

魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。



黄土高原仏教芸術Part2

2014年10月27日 20時34分27秒 | 中国
黄土高原仏教芸術の旅で訪れた数々の石窟をご紹介いたします。
まずは陝西省の彬県大仏寺石窟。こちらは今年シルクロードの世界遺産の一つ登録されました。



陝西省の石窟では最大規模を誇ります。

続いては、甘粛省の須弥山石窟です。こんなに立派なサービスセンターも出来ました。



そして、最後は炳霊寺石窟です。
黄河流域にある劉家峡ダムにて、モーターボートに乗ること約20分。

大自然の神秘。景色も迫力があります。




素晴らしい石窟の数々、いかがでしたでしょう。是非一度訪れてみて下さい。



山根でした。



いつもご覧いただきありがとうございます!
ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい!ぜひ!

人気ブログランキングへ

魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。



2014年秋 九寨溝・黄龍の旅 part 2

2014年10月24日 19時46分15秒 | 中国
こんばんは!
キャラバントラベル 佐々木(MR)です。

昨日に引き続き、本日は黄龍をご紹介させていただきます!!

黄龍観光のスタートはロープウェイからです。
ロープウェイを降りると、頂上付近まで平坦な木道が続きます。今回は木道が凍結していまして、こちらのように養生が施されていました。↓↓


やはり五彩池は美しい。。。





こちらは五彩池と黄龍古寺です!頂上から下る頃には天気が回復してきました。


もちろん下りも整備された木道ですのでなんの心配もありません。


木道のすぐ脇には美しい景色が広がります。










歩くのが好きな方、写真が好きな方、どちらも好きな方、黄龍はそんな皆さんを待っています!

九寨溝・黄龍の旅は是非キャラバンで!



いつもご覧いただきありがとうございます!
ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい!ぜひ!

人気ブログランキングへ

魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。










2014年秋 九寨溝・黄龍の旅

2014年10月23日 19時46分27秒 | 中国
こんばんは!
キャラバントラベル 佐々木(MR)です。

10/13(月)~10/20(月)まで九寨溝・黄龍の旅に行って参りました!

秋の九寨溝・黄龍の見所はなんといっても色付いた木々の黄葉です!

今旅も素晴らしい風景を見ることが出来ました。それではご紹介していきます。

九寨溝黄龍空港に到着しましたら、まずは高地に身体を慣らすため、甘海子へ。




おいしい空気をたくさん吸いながら散策しました。

翌日はいよいよ九寨溝です!


まずは九寨溝観光の中心、諾日朗瀑布です。ミストが気持ちいい!

次は長海~五彩池です!




さすが五彩池、非常に混んでいました。

続いて樹正瀑布、樹正群海。




火花海までは徒歩とバスに別れて移動です。




1日目はここまで!大変お疲れ様でした!

九寨溝2日目。
昨日のリベンジ、五彩池へ。
混雑は変わらずですが、天気は昨日よりも良し!




九寨溝で一番美しいといわれる、五花海。




いつ来ても素晴らしい!!







最後は珍珠灘瀑布です。迫力に圧倒されます。こちらもミストが気持ちいい!

九寨溝はまだまだ見所がたくさんあります。
次回は来夏、皆様のご参加をお待ちしております。


いつもご覧いただきありがとうございます!
ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい!ぜひ!

人気ブログランキングへ

魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。








黄土高原仏教美術紀行の旅

2014年10月22日 22時34分56秒 | 中国
黄土高原に残された仏教石窟の数々を数多く見てきました。
西安からスタートし、西へ向かって甘粛省の蘭州までの8日間の旅でした。
今年新たに世界遺産へ登録された石窟もあり、大変見応えがありました。
さぁ、一体どんな旅になったのでしょう。次回をお楽しみに。

山根でした。



いつもご覧いただきありがとうございます!
ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい!ぜひ!

人気ブログランキングへ

魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。



アメリカの絶景

2014年10月21日 23時48分08秒 | 中米・南米・北米
丸山です。秋も深まってきました今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて私は先日、アメリカ・グランドサークルの添乗へ行ってきました。今年5月にも同コースへ行ってきましたが、今回も前回に劣らず、絶景の連続でした。少しご紹介します。


↑世界遺産・グランドキャニオン、長い歴史が造り出した大峡谷はいつみても感動です。


↑アンテロープキャニオン 光の加減によって何とも言えない神秘的な世界が広がります。


↑数々の映画の舞台にもなった モニュメントバレーの代表的な景色です。左からライトミトン、レフトミトン、メリックビゥートです。


↑まるで一つの芸術作品のようなデリケートアーチ ここまできれいなアーチが出来上がったのは正に奇跡とも言えるでしょう。

秋は白樺、コットンウッドの黄葉も楽しめ、春とはまた違った景色でした。10月は寒くも暑くもない、過ごしやすい気候です。
来年は、新たなアメリカのコースを検討中です。是非、お楽しみに!

いつもご覧いただきありがとうございます!
ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい!ぜひ!

人気ブログランキングへ

魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。






ウズベキスタンその2

2014年10月20日 22時31分57秒 | 中央アジア



おおたぶです。
前回のウズベキスタンの続きをお伝えします。


ヒワをあとにし、その後

ブハラ
 ▼
シャフリサブス
 ▼
サマルカンド
 

と世界遺産のオアシス都市を
次々と巡ってまいりました。



ブハラでは
▼中央アジア最古のイスラム建築や、


10,000人を収容できる巨大モスク、
シンボルのミナレット、


タキと呼ばれるバザールは丸屋根が特徴。



絨毯、スザニ(布)、香辛料、手作りハサミなどなど…
▼名物お土産、手作りハサミ 
 コウノトリのくちばしになってます。


シャフリサブスはアミール・ティムールの故郷

アク・サライ宮殿はティムールの建物の中でも最大
と言われ、現存しているのは門だけです。


現在の研究では当時の姿が再現され、
▼現地で売られていた絵と照らし合わせてみました。




門だけで、この存在感。
当時の宮殿は一体どれほどのものだったのでしょうか。



サマルカンド。
抜けるような青空とモスクの色から
「青の都」として知られていますが、
残念ながら空はサマルカンドブルーではありませんでした。。
▼有名なレギスタン広場


しかし、空は青くなくても、
この街では青はやはり愛されていました。

▼青を着こなす地元の人を発見。



皆青が大好きなんですね~。

おばちゃんがほうきを持ってる理由は
この日、実は国際会議でカリモフ大統領が
やってくるとのことでした。
街全体をあげて大掃除をしていました。
綺麗な道をさらに綺麗に!!




皆さんの頑張りはきっと報われたはず!


今日はこの辺で~おしまい





いつもご覧いただきありがとうございます!
ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい!ぜひ!

人気ブログランキングへ

魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。






中国・紹興~冬の装い~

2014年10月18日 23時05分25秒 | 中国
突然ですが、こちらのオジサマ・・何をしているのでしょうか。

正解は・・
じゃじゃ~ん。

お魚を干しています。そう、干物つくり。

紹興での冬の風物詩です。

紹興と言えば、紹興酒ですが、冬になるとこういった干物づくりの光景をあちらこちらで見かけます。

魚も。

鳥も。

洗濯ものも・・あ、これはどこでも干しますね

中国では洗濯物と魚や肉が一緒に干されているのがミソですが。


そしてこれ。

ソーセージです。

紹興の郊外・安昌という古鎮では旧正月の前には干物に加えて名物ソーセージ作りが始まります。
この時期、この場所ならではの光景です。


そしてそれから・・・もっと知りたいですか?

うふふふ。ではぜひお出かけしてご自身で!
江南の水郷撮影の旅5日間

お待ちしておりま~す。

撮影倶楽部佐々木MSでした。


いつもご覧いただきありがとうございます!
ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい!ぜひ!

人気ブログランキングへ

魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。