RAKUDA通信 海外&国内 添乗員の最新旅情報! 

こだわりの旅で世界の国々へご案内!㈱キャラバントラベルのスタッフによるブログ。コメント、ご質問歓迎!

マルタ共和国の首相

2018年07月31日 09時22分36秒 | ヨーロッパ

ぬまざわです

昨日、弊社でも毎年ツアーをやっているマルタの観光局様より

マルタ共和国のジョセフ・ムスカット首相の訪日に伴うレセプションに招待されました。

パーティーの様子

ムスカット首相が登場。カメラ目線に!

ムスカット首相は今回初めての訪日。現職マルタ首相の訪日は1990年以来28年ぶりで、史上2回目とのことです。安倍晋三内閣総理大臣との首脳会談等を行う予定とのこと。

首相登場。調べると年齢は44歳。私にも気さくに握手してくれました。

昨年は日本人はマルタに19000人おとずれたようです。最近とても人気の観光地となっています。私も4回おとずれましたが、きれいな街並みと海、美味しい食事、観光地も多岐に渡っているので毎回楽しませてくれる国です。

最近、マルタ関連の書籍がたくさんでています。人気大作の映画のロケ地としても知られています。また英語の語学学校もたくさんあり、安全な国ということで日本人にも大変人気のマルタ。

私もまた行きたい国のひとつ、マルタ。ちょっと写真を。

キャラバンでも今年11月、来年2月にツアーがありましてお申込みが入ってきています。ご興味の方にはぜひおすすめします。

ぬまざわでした

 

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。

人気ブログランキング

 

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。

 

 

 


今年も青海省に行ってきました。

2018年07月30日 19時40分38秒 | 中国

こんばんは、本田です。

先週末はヘンテコな台風のおかげで自宅に引き籠っていました。

日曜日に出発のツアーがあったので何となく落ち着かず、身体は休めましたが精神的に休めなかったような、疲れる週末でした。その前の週の日曜日も上海の台風のおかげでツアーが帰国出来ず、1日中連絡でバタバタ。

休みの日に限って何かあるような...。

 

さて、前回のブログの甘粛省のツアーは、祁連山脈を越えて青海省を目指します!

このツアーは蘭州から張掖へは高速鉄道で、帰りの張掖から西寧は敢えてバスで祁連山脈を越えて、途中で広大な菜の花畑があることで有名な門源(標高3,200m)に立ち寄るスケジュールです。

行きの高速鉄道からも菜の花畑が綺麗に見えていて、列車内は大盛り上がりでした。

帰りのバスで通った時はあいにく小雨模様。

展望台からの景色はこんな感じでした(まだ5分咲き?)。

 

昨年も同時期に訪れましたが、今年は菜の花よりも大麦が多かったような気がします。

それでも、それがかえってパッチワークのようにキレイで皆様満足されていました。

ツアーは青海省の省都西寧から、中国内陸で最大の塩水湖・青海湖(標高3,200m)へ。

ここでも菜の花が満開でしたよ。

青海湖の青と菜の花の黄色がとても美しかったです。

そしてそして、ツアーは中国版ウユニ塩湖と評判のチャカ塩湖へ。

少し早く到着したので夕景を見に出掛けました。

かつて塩を運搬していたトロッコ列車

逆光でパチリ

少し風があったので、鏡のようにとはいかなかったですね。

翌日は、、、人、人、人、さすが夏休み~。

こんな観光用のトロッコ列車に乗って湖心へ。

この日は凄く良い天気に恵まれたのですが、残念ながら雲一つない晴天!

なるべく人のいない所を撮ったのでツマラナイ写真ですが、この反対側は人で一杯。どこかの潮干狩り状態です(泣)

昨年までは使い捨ての靴カバーが10元で売っていて、それを靴の上から履いて水に入りましたが、使い捨てだとゴミの量が半端じゃないらしく、今年はレンタルになっていました。

レンタル代は5元、各種サイズあります。

但し、レンタル代は5元でお安いのですが、デポジット(保証料)が100元必用です。しかも現金のみ、カードは使えません。人数が多いとデポジットの金額が大変なことになります。

水の中に入って、人が少ない沖まで少し歩けばきっと良い写真が撮れることでしょう。

本日はここまで、それではまた!

 

涼しかったなあ、青海省。。。

 

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。

人気ブログランキング

 

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。


甘南チベットへ行ってきました!

2018年07月27日 23時00分52秒 | 中国

こんばんは、丸山です。いかがお過ごしでしょうか?皆様、台風が近付いておりますが、十分にお気をつけ下さい。

さて私は先日、甘南地方の添乗へ行ってきました。甘南とは甘粛省南部の事で、まだまだ日本人が訪れていない地域ですが、手付かずの大自然が残る美しい場所です。

今日は渾身の一枚をご紹介します。

場所は「花湖」という湿地帯にある湖です。お天気にも恵まれ、風もなく湖面に青空の下、湖面に低い雲が映りました。

本当に美しい景色を堪能できました。この景色以外にも草原、山お原風景が印象的でしたが、そのご紹介は後日お伝えします。花も綺麗でした!

 

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。

人気ブログランキング

 

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。

 

 


健康朝食

2018年07月26日 10時25分16秒 | つれづれ

皆さんこんにちは、インバウンド徐です。

今日朝ごはんについて少し話したいと思います。

不規則な食生活は病気を招く最大の敵なのです。

中国人は朝・昼・夜と、
基本的に規則正しく時間通りに食事を取ります。

朝食抜き、中国人の考えとしてあり得ないんですね。
そのため、中国の挨拶の一つに「你吃饭了吗」と、
食事の状況を尋ねる挨拶があるくらい。

色々朝ごはん種類の中、

豆乳&あげぱん、朝食の定番。最強タッグの組合せです。

それ以外には、麺類、饅頭(野菜饅頭、肉饅頭、小豆饅頭、具材無饅頭)、

餃子、ワンタン、中華太巻き、豆腐花(日本で言う汲み出し豆腐のような物)。

御粥とちゃんとした白米、野菜炒め、スープ等の朝ごはんもたくさん有ります。

 

朝時間がないなか、

こどもの時からちゃんとご飯を作ってくれるお母さんが偉いですね!

大人になって一人暮らしすると、ますます感心しています。

本当に感謝すべきです、、、

 

 

個人的な好みだけと、塩や調味料を加えなく、

食材そのままの味を作ると美味しいです。

我が家の朝食なら、、

月曜日↓

火曜日↓

水曜日↓

木曜日↓

金曜日↓

 あまり難しい御飯、私が作れないので、

これからも勉強していきます

最後に、「健康長寿十則」を皆さんと共有しましょう、


少肉多菜:肉を少なく野菜を多く

少塩多酢:塩を少なく酢を多く

少糖多果:砂糖を少なく果物多く

少食多咀:食べるを少なく噛むを多く

少煩多眠:煩い少なく眠りを多く

少怒多笑:怒りを少なく笑いを多く

少言多行:言葉少なく行い多く

少慾多施:慾を少なく施し多く

少衣多浴:着るものは少なく入浴多く

少車多歩:車に乗るは少なく歩くを多く

皆さんは全部健康であるようにお祈りします

また今度お楽しみにしています

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。


人気ブログランキング

 

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。

 

 

 

 


バイカル湖

2018年07月24日 22時10分08秒 | つれづれ

毎日猛烈な暑さが続いていますが、皆さんお元気でしょうか?こう毎日暑いと、どこか涼しい所へ行きたくなりますね。

2週間前に訪れたロシアのイルクーツクでは、世界最大の淡水湖で、透明度も世界一のバイカル湖が印象的でした。

琵琶湖の46倍もの面積で、最大水深は約1,637m。三日月のような形の湖です。

さすが透明度世界一。水が透き通っています。真夏でも水温は常に16℃とのことなので、泳ぐには冷たすぎます。

イルクーツクへは成田から直行便で約5時間。時々30℃近くまで気温が上がることがありますが、基本的には涼しく、

湿度も低いので快適に過ごせます。ロシアのビザ取得にひと手間かかりますが、バイカル湖は是非一度訪ねていただきたい

お勧めの場所の一つです。

 

山根

 

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。


人気ブログランキング

 

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。

 

 


青森県 下北半島の旅 その3

2018年07月23日 19時46分44秒 | 国内



ぬまざわです

7月上旬から次々と皆、連続で添乗に行っています。私は、というと7月上旬の青森県の旅
以降、秋から春にかけてのパンフレット作成の追い込みで社内に缶詰め状態です。

では、青森県下北半島の旅の続きを少しご紹介。

上のお花はカンゾウ(たぶんエゾカンゾウ)がたくさん咲いていました。ここは・・・・



そう 尻屋崎灯台です。尻屋崎は、津軽海峡と太平洋に面した本州最北東端に位置し、その突端には歴史的・文化的にも価値の高い、白亜の「尻屋埼灯台」が船舶の安全を見守っています。

また、灯台周辺の草地には青森県天然記念物の「寒立馬(かんだつめ)」が放牧されており、その愛らしい姿を眺めることができます。



天気はよくなかったのですが、海を照らして150年ということで、特別に今年は灯台にあがることができました。それに、寒立馬もたくさんいました。

まわりには付近には黄色いカンゾウもたくさん咲いていました。




こちらは日本三大霊の「恐山冷水」です。

霊場『恐山』の入口にあり、ここが俗界と霊界の分かれる場所と言われています。
 
ちなみに、この水を飲むと「長寿・不老不死」の効力があるとか・・・路線バス行っても観光客の

ために、わずかの時間ですが停車してくれるそうです。私たちは専用バスでしたので、長生きのた

めに水をいただきました。


恐山に入りました。







私たちはむつに2泊していましたので朝一番でおとずれたので、観光バスもほとんど来ていないの

で、ゆっくりと静かに見学できました。

「恐山」という山は存在せず、宇曽利(うそり)湖を中心とする釜臥山、大尽山などの八峰を総称

して「恐山」と呼んでいます。

のんびりとまわると約1時間。地獄巡り、三途の川、極楽浜など硫黄の匂いがたちこめてきます。

歩くのがつらい人は、誰でも入れる温泉もあります。

昔から様々なことをいわれている恐山なので、どんな感じなのだろうと思いました。確かに神聖な

場所だなと感じる人もいるし、綺麗な場所だなと感じる人もいました。気持ち悪いと感じる人

も・・・。

ぜひ一度訪れてみてください。

ちなみにここで集合写真を撮影したのですが、お客様から・・・


何か3つくらいぼやっとした白いものが写ってない?・・・・・と・・・・・・ 


よく見てみると・・・・・・・・・ 
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・

     キャーーーーーーーーーーーーー


暑い夏を吹き飛ばすは冗談ですが、ぜひ恐山、下北半島訪れてみて下さい。

ぬまざわでした




ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。

人気ブログランキング

 

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。

 


北海道 メルヘンの丘

2018年07月22日 23時12分37秒 | 国内



7月の北海道。
とても貴重な夕焼け空のワンショット。

本当に異常気象の日本列島。
酷暑の本州四国九州とは大違いで、
7月に入ってお日様を見ることが少なく、道東では暖房が必要でもありました。

少しはお日様顔だしてくれるようになったかな、、、。

写真倶楽部 佐々木でした。



とある場所で・・・

2018年07月19日 19時23分11秒 | 中国
こんにちは

おおたぶです。


今日は、先日訪れた中国のとある場所で

とても感動的な石彫りを見たのでご紹介です。



▼葉や茎が幾重にも入り混じり、所々折れ曲がっている表現が素晴らしい。






▼鳥が生きているようです。





▼木の幹に感動しました。





▼そのまま博物館に展示できそうな大変素晴らしい石彫りの数々でした。














あまりの美しさに息を呑みました。

時間をたっぷりとって見学してもなお

ずっと見ていたい気持ちが芽生えていたほどです。


特別に見せて頂いたのでちょっとした穴場です。

ご参加のお客様も驚嘆の声をあげていらっしゃいました。


いいものに国境はありませんね。


今回は以上です。



ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。




 

ここはどこでしょう?

2018年07月18日 19時39分15秒 | 添乗報告
こんばんは、本田です。

先週添乗から戻りましたが、日本の暑さにグッタリ。
折角の三連休も、添乗疲れと暑さでエアコンの効いた自宅でウダウダしていました。

さて、ここはどこでしょう?




正解はまた明日!



なんてY根社員のように焦らしたりはしませんよ。



正解は中国甘粛省張掖にある「氷溝丹霞風景区」です。


どこかで見たような風景、、、そうアメリカのモニュメントバレーに似ていますよね。


もう25年以上前になりますが、初めてアメリカの国立公園巡りの添乗に行き、モニュメントバレーの風景に圧倒されました。


帰国後、某お方に写真を見せてこんな凄いところに行ってきたと報告すると、


「こんなの中国にもあるよ!」のまさかの返事!

当時の私は信じませんでした。

絶対にあるわけがないと思っていました。



でも、あるんですよねぇ、中国には。

ホントびっくりです。


もちろん本家とはスケールが違いますが、きっと似たような成り立ちで大自然が創造したのでしょう。


近くには最近人気の「張掖丹霞国家地質公園(七彩山)」もあります。


お天気に恵まれて美しいグラデーションが楽しめました。今回はカメラは持参したのですが、うっかりSDカードを忘れたのでIphone6で撮影。色は弄ってません。👈設定はビビットですけど。




写真撮影が好きな方だったら、風景区近くに3泊位泊まって、朝、夕とじっくり撮影を楽しみたいことでしょう。


さて、ツアーは甘粛省から青海省へ続きます。


その報告はまた今度!


ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。




 

ロシア シベリアの大地を訪ねて(イルクーツク編)

2018年07月17日 20時53分18秒 | 添乗報告
こんばんは 毎日暑い日が続いています。豪雨の被災地にお住いの方々は、本当に大変な思いをされていると思います。

そんな中、旅のブログをアップするのは少し心苦しいのですが、ロシアの添乗から戻りましたので、少しだけご紹介します。

↑バイカル湖から流れ出したアンガラ川

今回訪れたのは、シベリア地方の都市・イルクーツクです。イルクーツクは、ロシアのイルクーツク州の州都でシベリアのパリと称される

古都です。ロシアの首都モスクワとはシベリア鉄道で繋がり、世界最深の湖「バイカル湖」や、パリと称される所以であるその美しい街並

みを目当てに、ここ数年観光客が増えつつある注目スポットです。

今年は週2便の定期便も就航し、成田からイルクーツクまで直行便で行けるようになりました!

さぁ、一体どんな旅になったのでしょう。次回をお楽しみに!




山根



ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。