goo blog サービス終了のお知らせ 

RAKUDA通信 海外&国内 添乗員の最新旅情報! 

こだわりの旅で世界の国々へご案内!㈱キャラバントラベルのスタッフによるブログ。コメント、ご質問歓迎!

中国旅行懇話会

2019年06月10日 11時06分15秒 | つれづれ
こんにちは、本田です。週の始まり月曜日から雨だと気分も憂鬱になりますね。
梅雨入りして当分はスッキリしない天気が続きますが、風邪などひかないように気を付けましょうね。

さて、先週の金曜日は「中国旅行懇話会」の2018年度通常総会があり、会場となる木更津のホテル三日月さんへお邪魔してきました。あの「黄金風呂」で有名なホテルですね。



中国旅行懇話会は、中国旅行の促進と日中両国の共通の利益を図ることを目的に1979年に発足した歴史のある会で、中国旅行を取り扱う旅行会社、ホテルなどの旅行関連業者、航空会社など現在37社が加入しています。毎月定例会では現場レベルの担当者が集まり、情報交換や意見交換を実施していて、年に数回講師を招いてセミナーを開催したり、研修旅行なども実施している有意義な会で、毎回勉強させていただいています。

キャラバントラベルは2018年度の代表幹事を務めさせていただきましたが、2019年度も引き続き代表幹事の大役を仰せつかりました。普段の業務に加えて色々と大変な部分もありますが、頑張って努めさせていただきたいと思います。

以上、ご報告でした。

追伸:9月26日よりカザフスタンの秘境、トゥズバイル塩湖とウスチュルト台地を訪れる特別企画を発表しました。近日ホームページ
   に掲載予定です。ご興味のある方はお問合せください。


ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。



 

新疆料理ハラール サクラ

2019年05月27日 12時06分59秒 | つれづれ
鶯谷駅や日暮里駅から徒歩10分、主要道路沿いにある、
2017年にオープンしたウイグル料理専門店



ラーメン、焼肉、和食セット、ウイグル料理など、
いろいろな種類の食べ物を提供しています。



建物は一戸建(家庭料理風)になっていて
のんびりできる店でした。



店員がウズベキスタンの方で、日本語未だ勉強中です。
メニューを聞いてみたら、
「とても美味しい」しか説明できなくて、
紹介してもらえなかった。


想像しながら「ブルーキュラソー」を注文、
ソーダだった、( ´∀` )

羊肉串が長い!

ユニックな葉の形
古代エジプトファラオの杖らしい( ^^)

大盤鶏



ラグメン



ウイグルの素晴らしさを味わえた素敵なお食事でした
◎ごちそうさまでした!
以上、インバウンド徐でした。




ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。



 


2019年05月16日 23時11分09秒 | つれづれ
ゴールデンウィークが終わり一気に一気に季節が進んだ気がします。夏という感じになってきました。

先週末、上野近辺に行ったのですが、浅草通りで下谷神社のお祭りに遭遇しました。

やはり、お祭りを見ると夏だなあっと感じてしまいます。

今週末は浅草の三社祭ですね。

最近はお祭りを目的に訪日外国人もいるようで、先週末も沢山の外国人が写真を撮っていました。




安達でした。

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。




祝!令和

2019年05月15日 23時31分30秒 | つれづれ
こんばんは、丸山です。最近夏日もあった東京ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

新しい時代になりました!皆様にとって令和という時代が健康で、充実した時代になることを切に願っております。


先日、ゴールデンウィークに撮りましたスカイツリーです。令和記念の特別ライトアップだそうです。


ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。





猫の街・食べ歩きの宝庫「谷中銀座」

2019年05月14日 12時38分04秒 | つれづれ
谷中銀座商店街は下町レトロで、
日暮里駅と谷中銀座の間にあり、猫に会えるスポットとしても有名です。


階段から見る夕焼けが、
とても綺麗と話題の「夕焼けだんだん」☟


お買い物はもちろん、食べ歩きできるお店もたくさん♪


                              



可愛い柄の民族風 魔除け小銭入れ発見☟


谷中と言えば猫の街のイメージがありますよね。
こんな風にあちこちで猫を見ることができます☟






散歩しながら日暮里駅まで戻ってきました。
駅舎の向こうにはスカイツリーが見えます。

下町情緒を感じながら
今日ここまでとさせて頂きます、
また今度お楽しみにしましょう
インバウンド徐でした。


ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。






七里ヶ浜の景色

2019年04月26日 14時44分33秒 | つれづれ
七里ヶ浜の海を見に来ました。

稲村ヶ崎と鎌倉高校前駅の間にある海岸。



砂浜の幅が狭いのが特徴



空気が澄んでいて、ずっと遠くまで景色を見渡すことができます。



空が暗くなっていくと、
辺り一面にこんな幻想的な景色が広がります。



また、光が変わり明るくなったり変化を楽しみです、
人生のように「強烈な『光』を浴びれば浴びるほど、

その反対側に強烈な『影』ができるのは自然の摂理です。
それは法則として、人間界にもそのまま当てはまるのです」

晴れの日、雨の日、嵐の日でも、
いつも裏方で支えてくれた人がいることを忘れてはいけない。


一人でただただボーっと過ごす時間の大切さ…
こんな自然の中で味わえるなんて贅沢だなぁ
以上、インバウンド徐でした。

また、今度お楽しみにしましょう。


ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。








蘭州牛肉拉麺

2019年04月11日 19時33分00秒 | つれづれ

ここ数日、桜が散る季節とは思えないほど寒い日が続いていて、体調管理が難しいですね。

このブログでも何度か話題にのぼっている「蘭州牛肉拉麺」のカップ麺が発売になったそうです。

昨年のパクチー、麻辣ブーム、に続いて、都内でも蘭州牛肉拉麺が食べられるお店が増えてきましたが、

ついに、カップ麺でも登場となったのはびっくりしました。

社内で食べた者(蘭州出身)の感想としては、お肉は違うけど味はまあまあ合っているとの事でした。

興味があり、その話を聞いた日の帰り道に勢いで買いましたが、実はまだ食べていません。

今週末にでも食べてみようかと思っています。

本物が食べたい方は、ご連絡お待ちしています。

蘭州で本場のものが食べられるツアーがあります。

 

 安達でした

 

人気ブログランキング

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。


藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました

2019年04月01日 16時11分01秒 | つれづれ

3月30日から31日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、

「映画ドラえもんのび太の月面探査記」が5週連続で1位となった。

映画館へ行かなかったけど、藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました

日時指定による完全予約制の入館になっており、

日時を指定してチケットをローソンチケットで買ってそれを持って行きます。

ミュージアムではチケットを買えないので直接行っても入れませんので気をつけてくださいね。

(ちなみに、この日時指定の完全予約制はジブリと同じ仕組み

 

入館料は、大人・大学生/1,000円

 

入場時間は、10時、12時、14時、16時、で閉館時間が18時。

 

入れ替え制では無いため、早い時間に入るほうが混んでいなくて、

遅い時間ほど先の時間に入場した人の残りが積み上がっていくので、

混雑しやすい感じになるかもしれません

 

入館指定時間+30分が入館締切り時間です。

例えば12:00のチケットだとしたら、12:30までに入らないといけないようです。

 


 

 

最後ドラえもんの妹ドラミと撮影、

子供時期の記憶を味わいながら楽しい一日でした~

以上、インバウンド徐でした、

また今度お楽しみにしましょう~

 

 

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。

人気ブログランキング

 

 新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。

 

 


開花宣言

2019年03月30日 08時15分37秒 | つれづれ

先日、東京は桜の開花宣言がありましたね。

東京が一番早く、東海、関西で開花となっていましたが、南から桜前線で順々にという頭があるもので何か不思議な感じです。

昨日仕事帰りに写真を撮ってみました。

満開とはいきませんが。




今日の雨で花が落ちてしまわないといいのですが。

気温が低いから大丈夫かな?

安達でした。

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。

人気ブログランキング

 

 新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。

 


来年は東京オリンピック

2019年03月26日 23時40分29秒 | つれづれ

丸山です。東京は桜がいよいよ開花しましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

今日はお久しぶりに東京スカイツリーをご紹介させていただきます。

オリンピックにちなんだライトアップだそうです。五輪の色になっています。

いよいよ東京オリンピックが来年行われます。楽しみです!

どんな競技でもいいので一度見てみたいものです。

 

それでは、また

 

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。

 

 

人気ブログランキング

 

 

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。