ジェンダーから見るカンボジア

南国のカンボジアからの日記、ジェンダー視点でカンボジア社会を分析します

雲仙で地獄めぐり

2018年07月31日 | 日本滞在


雲仙で地獄めぐり、といっても30分ほどで回るコースだそう。


雲仙に行くと言ったら、「すっごくさびれてる幽霊屋敷みたいな温泉街よー」ってじいちゃんばあちゃんに言われたのだけれど、確かに相当さびれてる・・・。

投宿した宿もちょっとかなりすいてたんだけれど(そもそも客はわたしたちとドイツ人カップルだけではないか?)、売店で買い物してた時にアルバイトの人に聞いたら(「素敵なのにすいてますね・・・」)、「明日から学生が貸切状態で、100人以上来るんです」とのこと。そっか、地元の学校とかが使ってくれて、なんとか運営できてるのね・・・・なにしろがらがらというか、とても観光地とは言えない。




↓温泉卵を楽しむ、別府で食べたのよりぷりぷり(ちょっとどろどろ)




雲仙の前に、島原城を訪問していた私たち。



お城内の展示には、隠れキリシタンが雲仙地獄で拷問にあっている絵が・・・・・
知らなかったのだが、温泉というか、この雲仙で相当ひごいことをやってたらしい。



キリスト教徒の弾圧は、その事実が伝わった当時の欧州でもひどい!!って話題になったくらいだそうで(イギリスのロンドン塔とか他の国でも相当ひどい拷問をしていると思うのだが)、キリスト教世界の人にとっては衝撃的だったんだろう。

でも地獄での拷問は、まさにクメールルージュ・・・・・同民族が同民族を拷問、とはいっても、異教徒だからという理由だから、クメールルージュとはちょっと違うか(スパイとか敵という観点からは同じ?)。学生時代に遠藤周作の「沈黙」を読んで、すさまじいと思ったけれどよく理解できなかったので、また読もうと思ったのであった。







おれんじ鉄道

2018年07月30日 | 日本滞在


屋久島では、初日はちょっと雨だったから大変だったけれど、2−3日目は快晴だったので、2日間とも山歩きを楽しめた。

が、4日目、鹿児島に戻るとなると、台風直撃。

直前まで高速船が出るか不明だったけれど、条件付きで出航してくれた。

↓急いで屋久島を出ようとする人で高速船乗り場は大混雑


↓無事に乗れてほっとするのである・・・・・



目指すは、かわうち、としか読めない川内から出ている「おれんじ鉄道」。

事前に特別列車に乗れるかどうか、電話でオレンジ鉄道に問い合わせた時、まさに「あの、かわうちから・・・」って言ったら、「せんだいですね」って優しく対応されたのだ。
月曜は残念ながら運行していないのだけれど、在来線で同じ路線を走ればいい、この時間ですよ、ってわざわざ教えてくれた。

↓鹿児島中央から川内へ


ところが、川内乗り継ぎ3分が無理で、1本あとのオレンジ鉄道にのることに。

↓川内駅は充実していて、子供達も遊べてあっというまに時間が過ぎた



↓おれんじ鉄道、高校生がたくさん乗ってくる



20くらい駅を通過・・・・・

↓面白い地名は屋久島もあったけれど、これはなかなか可愛い




↓途中で連結


朝には台風でどうなるかと思ったけれど、午後には快晴の九州南部。

↓川内、午後4時25分発だったので、夕焼けもきれい


移動だけの1日、でも、いろんな人との出会いがあり、いろんな美味しいものを食べたのであった。






ヤクスギランド

2018年07月29日 | 日本滞在


屋久島3日目、早朝からヤクスギランドを歩いてみることに。



上の子の希望で、150分コースを歩くことに。

そもそも50分コースでも?って思ってたのに、長いコースを歩けるのはとても嬉しい。

↓いくつか橋を渡る


早朝から、といっても、8時半ごろから歩いたせいか、誰もいない・・・・・



ヤクスギランドはちょっと遠くて、朝早かったせいか、鹿とか猿とか道路にいて、運転していると、とても怖かったのである(帰路は問題なし)。



子どもたちに聞くと、ヤクスギランドも、もののけ姫の森も、どっちも楽しかったそう。

もののけ姫の森は4時間ちょっと、でも歩き始めたのは9時半くらい、かなり人が多い中での登山(ほとんどがツアーでガイドさんつき)。
他方、屋久島ランドは、あまりにも早い歩き始めだったから、ほとんど誰も会わず(なので子供達は好き放題してた)、気楽ーただちょっと道間違えたけど。



↓屋久島西側でクマとか猿の出没地域をドライイブ、上の子撮影

もののけ姫の森を訪問

2018年07月28日 | 日本滞在



子どもたちと、屋久島4日間。


↓目指すはもののけ姫の森、白谷雲水峡


↓子どもには無理、といわれつつ、折り返し地点まで登頂


屋久島に行くのだから、屋久島杉とかみたいし、限られた時間で効率よく回りたい・・・・(あと楽に)、と思って、旅行を決めてから、色々ツアーをあたってみた。

ところが、幼稚園児がいるというと(さらに小学低学年も)、エコツアーや山を歩くツアーはどこも中学生以上しかダメだと断わられ、最後には困って屋久島観光相談所にメールを出すと「プライベートガイドしか無理ですね、でも夏休みの週末に重なっているので、まず無理でしょうねえ」とのこと。

あきらめて、自力で行くことにしたのだが、結局は全行程4時間ちょっとで歩いたのであった。

ちなみにこの観光所の方はとても親切で、「屋久島杉とか、登山をされなくても、入り口までお子さんといって、その周辺を歩くだけでも楽しめますよ」とのこと。ふーむ、それでもいいかなとか思っていたのだけれど、実際いってみると、子どもたちは飛び跳ねて山を登って行くし、元気だし、やる気満々だし、大人でも相当数は行かない大きな岩の折り返し地点まで登ったのである。

↓登山といっても、かなりの行程が「けもの道」なので、歩いていて楽しい


↓歩き始めは四万十川のようだったのだが、上に上がるに連れてまったく違う世界が展開







↓長いつり橋



3人で、ポカリスエット2リットルで足らないくらいの喉の渇き。
とってもとっても気持ちいい山の中のウォークなのだけれど、普通の山登りというより、獣道をあるくとっても楽しい登山だったのである。

今日から九州旅行

2018年07月27日 | 日本滞在



信じられないくらい暑い毎日。

↓朝から下の子を連れて須磨海岸へ、まだすいてる


須磨海岸も舞子海岸も、飛行機の離発着をみながらの海水浴なので、なかなか見ごたえがある。
この2つの海岸、5−7キロ離れているだけだけれど、須磨の方が空港が近いので、こっちのほうが迫力はある。

↓海岸で飲むのに、つまみに買ってみた、なかなか辛口でいいかんじ、つまみも進化している


下の子は若い男性たちのグループにずっと遊んでもらい、とっても楽しんだ子ども。
「大学生?」って聞いたら、高校生だそうで、大阪からわざわざ来たそうな。えらく遠いところからもくるんだ。

↓くらげをとってきて見せてくれた、巨大なくらげがいるんだー


上の子は、学校の友達の家のプールに呼ばれたり、公園でサッカーしたり、大忙しで、出っ放し。
下の子は一緒に連れて行ってくれないので、母が一緒に遊ぶのだ。




子供達の成長は早い。
すぐに二人とも家なんてご飯を食べるのと寝るためだけに戻ってくるところになるんだろうなあ。


今日から1週間の九州旅行。お天気には恵まれるみたいなので、楽しい旅行になるといいな。