カンボジアでは銀行に預ければ9%も利子がもらえるが、日本では銀行に預けても手数料でお金取られる(ゆうちょ銀行の場合土日休日は110円入金料をとられる)。
でもカンボジアは将来的な不安もあるから(中国になってるかもしれない)、貯金をするのは躊躇するところもある。そもそもいつまで渡航できるかも不明だし(そのうち病気になって日本で入院するかもしれないし、アルツハイマーになるかもしれない)。
先年末、お小遣い稼ぎにNISAでもやってみたらと父親に言われて、年末に口座を開設してみた。うちは母が若い頃証券会社にいたこともあって、父親は若い頃からずっと株をやってる。でも山一とヤオハンで失敗してから、それほど真剣にはやってないと思われるが、毎日1時間ごとくらいに株価をチェックしてる。まあ趣味だろうか。
↓ケップの山側には実は凄い豪邸がたくさんある(歩いてみて初めて知った)
年末にNISAの手続きしたのはよかったが、何しろ初心者、いろいろ手違いもあり、2月になってやっと口座振り込みのやり方がわかった。
で、やっと口座振り込みして、取引開始しようとしたら、NISAでなくて積立NISAにしちゃってて、いまいち買えない・・・・・(なんでこんなことケップでやってるんだろうと自問したりする)
↓外国人が「寺を見に行く」と聞いて獣道を行ってみたが、うーん寺じゃないなあ
NISAがダメなら、税金かかってもいいからとりあえず株を始めてみることにした。
2割の税金、少額の取引ならそれほど気にならないのである(それより源泉徴収になってるのかいまいち不明だった方が気になる)。
ネットで株のやり方を読んでいると、とりあえずちょっと買ってみて1年くらい勉強してみるといいらしい。
↓かなり怪しい階段、でもちゃんと上に行けた
株を始めるにあたって、父親にはあれがいいとかこれがいいとかアドバイスをもらったが、結局は自分が好きな会社に投資するのがいいかなと思って、ビール会社にしようかさんざん迷った挙句(優待でビールもらえる、意味不明だがワインももらえる)、結局配当のいい船会社にした(優待で割引券もらえる)。
毎日ドルと円は数時間ごとに為替相場を見て一喜一憂しているののだが・・・・
前回日本でちょっとだけドルを円に両替した時は130円までさがっていたがすでに136円になってる。
これからは株価も、つまんない会議とかオンライン会議での気分転換にチェックすることにしよう。