goo blog サービス終了のお知らせ 

【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

柳川鍋

2024-03-05 | ◆日記・エッセイ・コラム
何とか営業時間内に間に合いました。
【柳川鍋】
とノンアルコールビールです。
勿論、これだけで帰る訳にも行かないので他2品ほど注文しました。

もう一件用事があるので超特急で食べて、また1時間も車で移動です。
このお店ははオススメです。

出汁も「包丁」もいい。けれどこの店の味付けは関東の人には少し「薄く」感じるかもしれませんね。知らんけど。

まあ、冬のご馳走です。

大人と子供が同じもの食べる以前に、海外ではレストランに子供連れは来ないのが普通。(ベビーシッターにいて貰う)

今の日本は、大人の場所と子供の場所が同じなのだ。


日本もちょいと昔は「小料理屋」さん、今で言う板前割烹さんは大人の場所でした。大人の場所が無いから、現代の若者達は、例えば「酒」を修行する場所がない。



居酒屋に行かないが、最近は「お通し」出すと、頼んでないという客がいるそうな。文句を言う。数百円を払いたくないようだね。

【蕎麦屋】に行ったら酒を頼むもの、これはもう挨拶みたいなもの。
機微を感じる事だ。

結局、日本が不景気になって貧困が増えたわけである。
正直なところ、それが「真実」であるが、そんな不都合な「真実」は覆い隠されている。そういう連中に当て込んで番組を制作すれば、B級グルメになる。Bと自覚していれば良いが、何の錯覚か、まさかの自分がグルメだと思い込む。哀れである。

イタリアンレストランで水を数百円請求され怒る。
これは海外では普通であり当然である。

先日、GDPはドイツに抜かれ4位になった。再浮上は出来ないと言われている。

化学調味料いっぱい、山盛りの焼豚で行列出来るわけ?
笑わせルナ。


■ 仕事帰りに独り寡黙に、熱燗を啜り、「柳川鍋」をつついてるお父さん、私はあなたの味方ですよ。女・子供は回転すしに行けばよい。

まあ、これは性格でしょうね。基本「おひとり様」でしか行かなくなりました。面倒くさい。笑





最新の画像もっと見る