
■ありもしない資格、珈琲焙煎士なんて名乗ってるのはコンプライアンス以前の問題である。
人を、消費者を騙している。
■ パワハラだ、セクハラだ、外見で差別はダメだ。と叫びながら、
片やYahooのトピックスでは、芸能人の母親が美人だの、誰それが美脚だの、ミニスカートが似合い過ぎる、ことさら「~過ぎる」表現のオンパレードだ。馬鹿過ぎはしないか?
■Youtube では、元・反社の人や格闘技者、女性のセクシー系がとても人気だ。ギリギリのミニスカで顔出さなくてピアノ弾いて何億も稼げる!!!!
性差別はイケない!片方で ミニスカで下着を脱いでる画像。
時代が、反暴力だ、セクハラはダメだと言いながら、人々の欲望は基本変らない。
■ ケータイ電話がで不通になった。
その日、多くの駅では公衆電話に列を作る。
昔は後の人の為に用件だけで短く切り、終わった後に見ず知らずの人に軽く会釈をして離れた。
今はどうだ?
コンビニで観察しろ、一言も話さずレジで用を足すのが、ほとんどである。
レジ側から見れば「気持ち悪い」である。
コンプライアンス以前に必要なものはなんだ?
■たった1回ウインカーだけでギリギリ割り込み運転をするガキが多い。昔はこれで普通にどつかれる。
今でもヤクザにこんな事をすればどつかれる。が昨今のドライブレコーダーの時代である。ヤクザも躊躇するのか?
田舎者に多い、左折するのに一度右に振る。耕運機でアゼ道入るような百姓ターンも多い。
本人はレーサー気取りか?しかも軽自動車!キャデのリムジンなら判る。
■小学生が金髪に染めて、それが個性だ、自由だと叫ぶ親がいるそうな、先生曰く、親は100%阿呆っぽいので、鬱陶しいので全く相手しないと。馬に微分方程式を説明するようものだと。。。。
売春を援助交際に言い換え、今度は「パパ活」だと堂々とほざく。一体、コンプラアンスって何?
まあ無理もない。国税庁長官が書類が無いと平気で国会証言する国だ。これで納税者は納得するな。 フザケンナーである。
自己保身だけは長けている。
真面目な役人が自殺する。