みずけん戦記

せめてもう少しだけ、走らせてくれ。

【低山なめたらあかーん】とある水野の富士登山(ヒルクライム)2【第八話・激暑悶絶長瀞登山】

2011-08-08 23:10:58 | その他スポーツ

先の7月にあった三連休の最終日である7月18日。

俺は、八高線、秩父鉄道とローカル線を乗り継ぎ、埼玉県は長瀞という地に辿り着いた。

奇しくもこの日の朝は、例の女子サッカーワールドカップの決勝戦なんつうものがあり、俺はごく久しぶりにケータイのワンセグ機能を駆使し?電車の中でガッツポーズを取ってしまう(笑)等、興奮と感動覚めやらないうちにモンベル長瀞店に到着。

今回は、富士登山に向けての足慣らしおよび、登山についてを学ぶために「モンベル・アウトドアチャレンジ(MOC)」という、要は講習会の類に参加してきたのである。

 

まず、既に暑さを増した店頭でこの日のルートの説明、自己紹介、準備運動等を行い、早速宝登山(ほどさん)という山のてっぺん目指してスタート。

どっちかというと女性、んまあ今時の言い方で言うと「山ガール」の方が多いパーティは、途中コンビニに寄りつつ登山道の入り口に到着。

そこで、アウトドア用コンパスの使い方など学びつつ(これは今回の富士登山では役に立てることがなかったけど)、いよいよ登山開始。

とはいえ、登山つっても標高500mもない山だしなあ…などと気軽に考えていたのだがこれが全くそんなことはなく。

歩を進めるに従い、険しさを増す登山道。そして、心なしかペースの速い一行に俺はついていくのがやっとだったりして…

 

やがて、一行は宝登山山頂間近の登山道である階段区間に到達。

既に暑さはピークを迎え、体力もかなり消耗していたが、富士山のことを考えたらここで音を上げる訳にはいかん…

と思いはするのだが、とにかくガイドさんの登るスピードが速い!そして山ガールの皆さんも速い!

お、俺もしかしてただのヘッポコ野郎だったのか…?と今更のことを痛感しつつ、つけてた心拍計の数値も最後には170をオーバーしつつ、ついに山頂エリアに到達。

つっ、疲れた…

暑さと勾配にやられつつも、達成感と周囲の緑溢れる風景、そして麓で買ってきたおにぎりで心身を癒していると、一行が登ってきたのと反対側の方から、ビーサンにビニール袋をブラ下げたような軽ーい格好の若者達(こういう表現をしている時点でかなりオヤジだな)が…

!?

ああ、そういやこの宝登山にはロープウェイがあったんだった。

ロープウェイは麓から山頂のすぐ近くまで通っていて、そういう意味ではどんな格好でも山頂に来ることは可能なのである。

それなりの装備で、必死こいて登ってきた人間にとってはそれはそれは違和感満点な印象だが、一方むこうからしたら、こっちの装備を異様なものに感じるのかね?言ってみれば、ビーチ山ガールがやってきた位の感覚かも知れん。

 

ともかく、この日は暑かった。

今回参加して分かったが、夏の時期宝登山のような標高数百mの言わば「低山」は、基本的に気温が平地とほとんど変わらず、そういう意味で標高2,000m級以上の山より大変だったりする。山である以上飲み物が簡単に手に入る訳ではないから、水を沢山しょってかないといかんし…

低山の暑さの洗礼を受け、さらに下りでは膝にダメージを受け、大変な思いはしたが楽しい登山ではあった。

山を下りた後は、昔寄ったことがある宝登山神社を詣で、長瀞駅前の商店街を散策。

長瀞は昔ながらの船による川下りや、ラフティング、カヌーなどが盛んで、それゆえどちらかというと夏がシーズン。

この日も、商店街は混雑していたし、有名な岩畳では川下りの船が沢山いて、正月行った時とはまた違う活気を見せていた。今度行った時は大行列の阿左美冷蔵のかき氷を食べてみたいもんだな。

最後は長瀞駅近くでバスで拾ってもらい、モンベル長瀞店に帰還。その後は熊谷から湘南新宿ラインに乗り、ビールをプハッとやりながら無事帰宅した。

 

当初、富士登山に向けての練習と比較的軽い気持ちで参加したものの、中々ハードで自分の体力の無さを実感する結果にはなった。

一方、登山の時に水分補給がどれだけ大切かということを身をもって学習できたし、先日買い直したモンベルのトレッキングシューズはうまいこと足にフィットしてくれたので、そういう意味では富士に向けてのいい足慣らし(靴慣らし)にはなったかとも実感した。

とは言え、この宝登山登山で練習して、次がいきなり富士山というのもかなり色々跳び越しちゃってる気はするが…

 

次回から、いよいよ富士登山シリーズのクライマックス?頂上アタックのお話が始まる予定。つうか、今こうしてブログを更新してるってことは何とか生きて家には帰ってきたってことの証明であるんだが…さらに悶絶必死のヒルクライム、期待しないで来週月曜あたりを待て!<ズルズル更新日先延ばしかい…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。