みずけん戦記

せめてもう少しだけ、走らせてくれ。

日曜の酒もまたよし

2006-10-25 00:19:21 | 雑記
 日曜は、朝は遅くまで寝てたが来るべきブロードバンド生活に備え、実家の無線LANステーション等をアパートに車で持ってったりした。
 で、アパートからの帰りに毎度おなじみ?MYXに寄り、そろそろロードのチェーンが汚れてきたので思い切ってちと高級なオイルを購入。

 実家に置いてあったロードバイクのチェーンをパーツクリーナーできれいにし、このオイルを注して走ってみたら驚くほど滑らかになった。大げさにいうとチェーンの存在を感じないくらいになった。(ちなみにこのオイル、紹介したいけど実家に置いてきちゃったので商品名等を忘れた)

 で、颯爽とアパートにロードで帰ろうと思ったら雨。ロードではほぼ初めてだったが、不幸中の幸いで本降りにならないうちにアパートには戻れた。

 が戻って10分もたたない内にまたアパートを出発。目的地は横浜は天理ビルという建物の地下にある「茅ヶ崎海ぶね」。


 しかし店について愕然。海ぶねは日曜は休みだった。

 折角大阪から久しぶりに関東に帰ってきてた友人と飲むという時に、これはイカンと思いビルの中をうろつくと「月の雫」の看板が。ここは以前(別の店舗だが)会社の飲み会で行って好印象だった思い出があり、そして年中無休というありがたい救いの言葉が記してあった。

 なもんで急遽予定変更、友人達と予定通り天理ビル地下に集い、(そういや近くにソフトバンクのショップがあったな)「予想外デース」とばかりに当ビル25階の月の雫に。

 店内は和を感じさせつつも凝ったデザインの作りで、尚且つ入り口付近の座席はこれはビル自体の作りな訳だが天井近くまである大きなガラス窓で、横浜の夜景が一望できる(何しろ今でも天理ビルは横浜駅周辺では最も高いビルの一つなので)素晴らしい特等席になっている。
 まあうちら飛び入りの独身男4人組は、そういうところではなく普通の個室だったがそれでも居心地の良い空間であった。

 で、この店自慢のすくい豆腐を味付けナシで頂きつつ(本当にうまい豆腐は豆腐だけで十分おいすぃ)、旨い酒を飲みつつ馬刺しなどの旨い料理を食べつつ、大阪の友人とも近況報告をしながらひたすら楽しい日曜の夜を過ごしたのであった。


 イヤしかしここの月の雫は非常にいいな。予約が必要そうだけど展望席はデートにも最適。俺は相手いないけどな。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
月の雫 (ジンロ)
2006-10-25 01:52:21
良いですよね、私も池袋に住んでいる頃行った事があります。良ければ今度連れていってください…男ですが(^_-)☆
返信する
是非行きましょう (水野劍)
2006-10-26 00:22:05
 月の雫は色んなところにあるみたいですね。

 まあ男同士もたまには?いいよね。何か機会を作って近いうちに行ってみますか。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。